- 締切済み
第一志望に合格したのに素直に喜べません。
現役で憧れの同志社大学(政策学部)に合格したのですが、正直喜んでいいのか、とか思っています。 理由は、4回受けて3回落ち、1回だけかろうじて15点差で合格だったからです。 それも、惜しくも5点差で落ちた回も有れば、70点差で落ちた回も有ります。 もしこの政策学部に落ちていたら、もう一年頑張らならなくてはならなかったかと思うと腹痛がします。国立の人って凄いですよね、前期後期2回だけで合否決まるんですから… 親や学校、塾の先生は自分のいる高校からは数年振りだとか、よくやってくれた、などと褒めてくれるのですが… なんだかまぐれみたいなもんなのでチヤホヤされてもあまり喜べません。 落ちた人には失礼極まりない質問なのは承知なのですが、同じような経験をされた方、もしくはアドバイスしてくださる方が居たらご意見をお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bokuzyou
- ベストアンサー率50% (1/2)
合格を認められないなら、自分で合格したと思うまで、また精進すればいい。本当の合格は自分で決めればいいのです。
どうも大学へ行き、何かを学ぶことをあまりお好きでないようですね。 どんな試験内容だろうと、それは将来の大学生活いは全く関係ないでしょう。いい加減にしなさい。何をk問題としてくよくよしているんですか? 私は4受験票を提出し、3つ受験し合格は1校でした。そこが一番私の気質と目的に合ったようです。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
根本的に勘違いなさっているようですが、大学入試というのはあくまでも通過点です。おそらく院にいくご予定はないでしょうから、2年半後には就活も始まります。 自分がまぐれで受かったと思うんなら、大学に入ってから努力して普通に合格した人以上の実力をつけようとするのが建設的な考え方だと思いますが あと、国立の人はすごいと仰ってますが、国立の採点(記述方式)は複数の採点官によって行われ、その人によって採点基準が変化するために、有利不利が発生します。つまり、国立のボーダーラインにいる人はまぐれで受かった(採点官に恵まれた)可能性が高いです
安心してください、マグレでは受かりません。 私は入試勉強しなくても大学にいけるからという理由で MARCHの一般入試を何校か受け、全部受かりましたが嬉しく無かったです。 自慢ではありません、何が言いたいかというと 目標を設定して一生懸命頑張れる人が素晴らしいということです。 頑張った自分に誇りを持ってください。
高二の春にその頃若者にはめずらしかった「十二指腸潰瘍」で大量出血して死にかけ、親から「無理して勉強しなくて良いから」と言われました。 勉強から少し手を抜いて理IIIを諦め理IIにして某K大医学、経済(洒落で、補欠)合格しましたが、医学部の入学金が払えず、さらに五月病で必修にC(昔で言う「可」)を三つも取ったので進振りで医学部行けませんでした。 やはり理III受けりゃよかった、落ちたらきっとK大で数量経済学やってたなー。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
経験的な話をすると、私立大の方が、それまでの模試や学校での成績の学力通りには合否が出ないんで、予備校が流行るんですね。 なので、 >> 国立の人って凄いですよね、前期後期2回だけで合否決まるんですから… という感覚よりも、関西の私大に多い、入試方式をあまりにも作り、また、似たような学部・学科を多数作って、合格者を意図的に絞ったような入試に挑戦する人たちの方が、はるかに大変だなと思っています。 合格者を小分けにされると、それだけで本来の実力ある人の一部しか受からないわけで、ギャンブル性が高まってしまい、受験生は苦労することになります。 同志社に限りませんが、「受験生のために受験機会を増やした」という関西の私大は、言いかえれば何回も受験させて1回受かればいいだろう?(その分、大学は儲かりますからね)という制度なので、ご質問者の話は、合格する人の間では至極当然の話で、あまり気にされることはないと思います。 きちんと単一方式で募集されていたら、きっと一発で受かっていたはずですから。大学の商売に付き合ってあげたんだと考えることです。 体調をきちんと管理できたご質問者の勝利を素直に喜んで良いと思いますよ。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
大学受験は喜ぶための物ではありません。 素直に喜べないのはそれはそれで良いんだと思います。 自分の実力に疑念があるということでしょうから。 完封したピッチャーが首を傾げているのと同じです。 疑念を払拭すべく勉学に励んでください。 あなたの高校から何年ぶりだろうがそんなことはどうでも良いです。 アホばっかりの高校というだけのこと、他の物は全ての回でボーダーを上回ることができなかったというだけのことで、そいつらよりはマシなのはそれはそうですから。 まぁ、定員(合格者数)も4回に分けられていたんでしょうから、仮に試験制度が一発勝負であったなら、やはり受かっていることもあったと思います。 学力的に上回ってさえいれば、合格するのはそう難しいことではありません。 学力的に上回っているところを受ければ良いだけですから。 それに、国立組で国立しか受けていない人はいないわけではないでしょうが少ないでしょう。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
珍しい発想ですね。 「負け越し」だから?2勝2敗だったら満足でした? 1勝2敗(1受験せず)なら?受かったところ1つきりしか 受けてなかったら? 異性への告白と同じと考えてみてもいい。 3回断られ4回目にOKと言われたら天にものぼる気持ちでしょう。 今まで3回フッたくせに、とか、ほんとは好きじゃないくせに、 なんて考えないでしょう。あなたは難攻不落、高嶺の花の 憧れのあのひとをモノにしたのです。 ほかの三回の「捨て駒」があったから受かったのかもしれません。 それも作戦のうちだった、と考える。「併願作戦」というでしょう。 国立は国立、私立は私立の戦法がある。それをまっとうに使って 勝ち抜いたのです。周到な作戦勝ち、戦略勝ちだったと思っていい。 私の最も身近にいるひと(家内です)は、一浪で第一志望ただひとつ しか受からず、あとはその格下の大学も含め全滅だったそうです。 しかし第一志望なので大満足、大成功。他の結果などまったく意に介さず。 すばらしく楽しい学生生活だったようですよ。 そんなことはきっと普通にあることなのでしょう。 あなたはうまくやったのです。結果として運をも引き寄せた。 おめでとうございます。充実した同志社ライフをお過ごしください。
別にカンニングして受かったわけじゃないんですから、いいではないですか。 人生なんて、まぐれと偶然の集大成みたいなものです。 そのうちそう思うようになりますよ。 もちろん、たなぼたの集大成という意味で言っているのではありません。 受かった学校で何をやるか、それを考えましょう。 大学生って楽しいですよ。 勉強しても知的好奇心が十分に満足されるし、その他の自由時間も自分の裁量で好きなことにうちこめるし、恋愛しても洗練されてくるしね。 周りが喜んでいるなら、すなおに喜ばせてあげる(喜んでみせる)のも親切というものです。 私が、同じような経験をしたかどうかは、恥ずかしいから内緒です。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。おっさんです。 イチローがテレビで言っていたことなのですが、 オリックスにいた頃、大事な試合で負けてしまって、 試合後の移動のバスの中で、選手全員が落ちこみ、沈んだ雰囲気になっていたときに、 仰木監督が、こう言ったんだそうです。 (多少不正確だと思いますが) 「お前ら、何、沈んでんだ。 負けたのは、監督である俺の責任だ。」 イチロー、お前は二塁打を1本打ったじゃないか。 よくやった。喜べよ!」 イチローは、この一言を聞いて、 ‘この人、すげー!’ と思ったそうです。 私も仰木監督になったつもりで、言ってみます。 1勝3敗とはいえ、1勝を挙げた。それは、すごいことです。よくぞやってくれました。 4回受けたということは、目標達成のための手段を尽くしたということであり、恥ずべきことではないです。 そして、1勝を挙げたことは、入学の権利をつかんだということで、十分に目標を達成したということ。 第1志望大学に受かった。それは、すごいことです! 憧れの大学のキャンパスは、これから4年間あなたの島になります。 それを想像しただけで、うれしくなりませんか? うれしくなりましょうよ! では!
- 1
- 2