• 締切済み

葛藤

母が亡くなってから父親は一人暮らしです。すぐ近くに住んではいるんですが絶縁状態です。私は私で所帯持ちで父は誰だかわかりませんが女の人の影がチラついています。私が成人するまで親としてきちんと育ててくれましたが素直に老後の面倒を見させてくれる人ではありませんし、正直、私も親の面倒なんて考えてもいませんでした。今はお互い避けたい関係なんですが現実は父も年老いていきます。戸籍上離縁するという腹いせは私からしましたが、この先父であった存在は無視していけばいいのでしょうか…皆は親の老後はどんな対処をしていますか。経験されているかたいますか。あと、こんな自分は一体どうなんでしょう

みんなの回答

noname#210007
noname#210007
回答No.4

まだ解決されていないようなので、再度回答させて下さい。 貴方がお父様に対して望む物が何かは分りませんが、 貴方は貴方、お父様はお父様です。 神や仏なら貴方の望むような素晴らしい人格を持っておられるかも知れませんが、 貴方もお父様も、其々に別人格を持った、ただの人間です。 それを親だからと言って、自分が望む理想像の通りに有って欲しいとか、生きて貰おうとか言うのは少し横暴すぎると思いませんか? 質問者様は子供は授かりものと考えておられますか? 普通子供は授かりものって言うでしょう。 でもそれだと一生子供を自分の自由に出来ると勘違いしてしまうんですよね。 自分の子供を自分の思い通りに育て上げ、死ぬまで服従させても当然と思い込んでしまうんです。 自分の物なんですから当然です。 立場を変えれば子供も同じです。 親だから当然こう有るべき、こうしてくれるのが当たり前は、成長しきれない我が侭な子供の甘えです。 ハッキリ申し上げて、親は子を一生教育できるほどの人格者ばかりではないです。 お父様もご自分の人格に関係無く、ある日突然父親になられた。 それでも子供が成人するまで、一生懸命働いて、大切な預かりものの貴方を育てられた。 子供は親の力を借りて成人したら、今度は自分の力で一人前に育って行くんだと思うんですよ。 一生を懸けてね。 質問者様もお父様に成人まで大きくしてもらったんですから、親離れしなくては駄目ですよ。 親は立派に子離れしているのに、自分の守るべき女房子供をさて置き、実は乳離れできない自分を持て余しているだけなんですよ。 貴方が今守るべきは、奥様と子供達です。 貴方の力を欲していないお父様じゃないのです。 質問者様が親離れしない限りは、お父様を一生責めながら生きていく人生だと思います。 かなりきつい事を書きましたので、きっと傷つけてしまったと思います。 お許し下さいね、

noname#210007
noname#210007
回答No.3

夫を無くし子供達から心配されている立場です。 でも今はまだ子供の力は必要としていません。 お父様が元気な今はまだ、無理をする必要は無いと思います。 親を心配する優しい気持ちからとは言え、自分の気持ちが許さないまま近付くと、傷の舐めあいになってしまい、決して良い結果は生まれないでしょう。 戸籍上離縁と言いますが、結婚をすると全ての子供達は、何をしなくても親の籍から抜けて、自分が戸主となり新しい独立した戸籍になります。 どんなに逃げようが拒絶しようが、貴方がお父様の子である事実は変えられないし、いずれ面倒を見る身内が必要になれば、民生委員からでも子供に連絡が入るでしょうし。 絶縁しても相続権も消えませんし。 心配しなくとも、どんな事が有っても親子の縁はきれないって事です。 またお父様に女性の影がちらついていると言うことは、お父様にはまだ十分男性としての魅力がおありになると言うこと。 まだまだ子供の手助けは無用と思います。 今はまだ子供より伴侶を求めておられるのでしょう。 親の老後を心配する前に、まず親を抱えても平気なだけの力を付けて置く事です。 年を取ると病院との縁が切れなくなります。 私は今夫の母親を抱えていますが、今月は入院費込みで十五万円ほど掛かりました。 来月もまた入院が決まって居ます。 とても年金では賄えない額です。 親を抱えると言う事は大変な事です。 簡単に面倒を見ると言っても、男性の場合は年寄の世話は全て妻の仕事になります。 奥様は負担に耐えられなくなって、家庭がどんどん壊れて行きますよ。 一日でも長く自分の力で生活して貰う方が、お父様の為にも自分達の家庭の為にも良い事です。 中途半端に手を出して、お父様が頼って来たらどうします? 抱えられますか? それよりいざと言う時の為に、まずは力を付けて置く事です。 お父様が本当に貴方を必要として、お父様の方から頼って来られるまでに、自分の気持ちの整理をして置かれる事をお薦めします。 今の状態は親不幸に見えて、実は親孝行かも知れませんよ。

beru-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。言われる通り今もし何かあっても自分達の生活で余裕がありません。現実的に体勢を整えたらまた父に対しても整理がつくかも知れません。父はもう変わる事はないでしょうが私は父じゃないし…この距離を望みます。 ありがとうございますm(__)m

noname#79562
noname#79562
回答No.2

私も理由あって父親のことをどうしても好きになれません。 自分が親になってからは、ますます許せなくなってしまいました。 実家に電話をかけた時に父親が出ると、動機がして声が震えてしまいます。 母親も父の事では散々苦労をさせられているので、私の気持ちはわかってくれています。 もしも、母が先に亡くなり父が残った時には、 「健康なうちは一人で生活をしてもらい、それが困難になればホームに入って貰えばいいから。」と、言われています。 でも、その時が来たら私は父の面倒を見るような気がしています。 老いてしまった父親を見捨てるような事は出来ないような気がしています。 それは、父を許せる自分になりたいと思うし、許せた方がきっと楽になれると思うからです。 質問者さまは戸籍上離縁をされたほどですから、それなりの理由があっての事でしょう。 質問者さまのお父様も今はお元気で暮らしていらっしゃいますので そのままの距離で良いのではないでしょうか? 無理をする必要は無いと思います。 時が過ぎて、気持ちに変化があるかもしれません。 ただ、お父様が亡くなられてからの後悔だけはしないようにしてほしいと思います。

beru-mama
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)mこのままいくと言われる通り、後悔しかなくなります。私も同じ親の立場になってからますます許せなくなって母が亡くなってからはまたよく憎しみにかられます。多分いけない事はいけないし悪い事は悪いし、私がしてきた酷い言動は父にも沢山あると思います。父の母への態度私の扱い母の人間性私の気質に性格に…。でも流れる血は紛れもなく障害者の実の母の血…。認められる事は認めたかったし許せる事は許したかった直せるものは直していきたかったけど…望むものは違くて あぁでも父は私に仕返しがしたいのかな。 回答ありがとうです でもいつか母育ての母は言ってました、「おまえはお父さんそっくりだ」って

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.1

何があったかはわかりませんが、何かをきっかけに恨まれているのでしょうか? もしくはそれがきっかけで何かトラウマをもつようになったのでしょうか? 何の理由もなく離縁はしないでしょうが、もし「許せない何か」がなくての離縁ならば、老後の面倒はきっちりみるべきです。 ご家庭を持ってらっしゃるということですから、逆の立場でも考えられるではありませんか。 もしご自分が老後、ご自分のお子様に忌み嫌われ、足が不自由になっても何の手助けもしてくれなかったらどう思われますか? それでも平気というならこれ以上私から申し上げることはありません。 でも成人するまで育ててくれた親なのです。 いくら気持ちは親といえる立場の人間が現れたとしても、実の親はただの一人ずつしか有り得ない話。 そのただの一人の親にどうすべきかはあなた次第です。

beru-mama
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m本当はやっぱり孫の顔を見せに行ったり話しをしに行ったり仲良くやりたかったです。ただ歩けなくなったり病に倒れたりした時に介護できるかさせてくれるかどうか…。今は何とかアルバイトをこなし強がれる範囲みたいですが女の人とどんな関係かもわかりませんし。完全に拒否はされています。大昔に私が言ってはいけない言葉だったろう爪痕は多分ずっと残っていると思います。だからって意地はられてもほとほと困るんですがね…それで「俺が死んだ時は連絡していいか」って、それはないでしょってこっちが泣きたい。すいません愚痴りました。