- ベストアンサー
後遺障害診断をするかどうか
交通事故の被害者になり、頚椎捻挫、軽いヘルニアで1年以上治療を続けていますが、残念ながら完治にはいたらず、毎日午後からしだいに、首、肩、腕の強張りと鈍痛がおこるのですが、他の方の投稿などを見たら、私より、まだひどい症状で悩んでいる人もたくさんいらっしゃることがわかりました。なので、私としては、痺れもないし、無理しなければ、日常生活もあまり問題がないので、症状固定とし、後遺障害診断をしてもらうのはやめようかと思うのですが、どう思われますか?ちなみに保険会社はできるだけはやく症状固定にしてほしいみたいです。ご意見をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事故で怪我して完治する見込みがなければ すなわち、これ以上通院しても改善の見込 みがない!と主治医が判断すれば、そこで 症状固定です。 なので保険屋が症状固定にするのではあり ません。 で、症状固定になれば後遺障害診断書を 主治医に書いてもらって(5000円く らい)保険屋経由でどこぞやの期間に審 査してもらいます。 で、認定されれば慰謝料がUPです。 ただ認定されるかされないかは、主治医 もしくは保険屋である程度予想が付きます。 どちらからも、この程度では認定されないで しょう!と言われたら、後遺障害診断書は 書いてもらわないで示談にすすむか、 ダメもとで書いてもらって提出するかは ponyo4710さんしだいです。 ただ審査は2.3ヶ月待たされます。 言えることは示談にしない限りponyo4710 さんにはお金が入ってきません。 すぐにでもお金が欲しければ示談すべき でしょうし、主治医がまだ治る見込みがあるから 通院すれば!というのであれば堂々と通院すれば いいだけです。 で、たとえ後遺障害に認定されなくても 1)痛みが残って示談する人 2)痛みが残らないで示談する人 とでは、1)の方が慰謝料高くないと俺は納得で きませんが。
その他の回答 (1)
- n-426hemi
- ベストアンサー率45% (306/669)
ご回答します。 ・後遺障害認定に関しては参考URLをご参照下さい。 後遺症が残り、補償もないまま仕事をされてる方は多くいますが、あえて放棄するような事はしなくてもと思います。 ・レントゲンやMRIを撮り、そこに現状の症状を示すもの(他覚症状あり)が写っていれば後遺障害の等級は12等級に該当します。 相手任意保険会社ではなく、相手自賠責へ後遺障害認定の書類を提出するのです。 ・他覚症状の有無で等級は変わりますが14等級の後遺障害慰謝料(通院慰謝料とは別です)でも75万円です。 >ちなみに保険会社はできるだけはやく症状固定にしてほしいみたいです ・これは治療終了までの期間が長ければ損害補償額が増えるばかりだからです。 「後遺障害認定はしなくていいです」なんて言ったら、相手保険会社は 喜ぶでしょうね。
お礼
ご回答をありがとうございます。URL大変参考になりました。よく見て勉強したいと思います。完治していないので、診断書は書いてもらおうと思います。どうもありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。とてもお詳しいのですね。やはり完治しているとはどうしても思えないので、診断書をだめもとで書いてもらおうと思います。参考になりました。どうもありがとうございました。