- ベストアンサー
小泉元首相の人気
なぜ、小泉元首相の人気が高いのでしょうか? 首相在位時は正直、負の遺産ばかり作ってきたように見えます。 大規模な規制緩和が生んだのは貧富の差の拡大のような気がします。 それにも関らず、小泉待望論がささやかれるのはなぜでしょうか? それとも単なるメディアの操作なのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
モスクワでの記者会見を見て改めて思ったことは、言っている事が明確で判り易いことです。 今回のことも判り易いし、それは至極尤もであると、共感を得られやすいのです。 小泉劇場といわれる所以です。 だから支持を得られるだろうと。 >首相在位時は正直、負の遺産ばかり作ってきたように見えます。 郵政民営化に賛成ですか、反対ですか?という単純な争点にして支持を集め、その結果、確かに郵政民営化はしたけれど、それ以外に、国民からすると「聞いてないよー!」なことを沢山した。 でも、ひょっとしたら、小泉政権が、ではなく、霞ヶ関がやったのかもしれません。後期高齢者とか。 「痛みを伴う」のはしかたがないとして、そのための「セーフティネット」が作られなかったことが大きいと思います。 竹中さんの話を聞くと、抵抗勢力との激しい戦いがあって、改革が充分に進まなかった、つまりセーフティネットまでたどり着けなかった、改革が悪いわけではなく、改革が進んでいないことが問題なんだ、ということのようです。そうかもしれないと思えます。 与野党の戦いのようになっていますが、本当の敵は霞ヶ関にあり、だと思います。
その他の回答 (4)
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
顔じゃないかな、と思っています。 私の好みではありませんが、一般的に好かれる顔なのかもと思う。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
ぶれることのない信念を持っていたところと、その信念を貫く行動力があったから。 ちなみに小泉政権の方が貧富の格差が縮まったというデーターもありますよ。 格差が広がったように感じるなどもメディアの操作な部分があります。
- mixture007
- ベストアンサー率10% (43/411)
人気の出所を知っている。 でも政治活動の結果は?ダメダメ。 失敗してからのおいしい料理の集め方。あなたNO.1!
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
質問者様はは経済の勉強をしてほしいですね 小泉の手法は新自由主義と言われる手法です。 経済においては100点満点の手法はなく それぞれ長所と短所があります その手法において貧富の差は短所でもありますが 同時に非雇用者数の減少という長所もあるんです。 アダムスミスにおける『小さな政府』で検索すると分かります。 つまり、小泉の手法は 貧富の差はできても、無職の人を減らしたいという手法です。 人は意見それぞれですが、 無職の人が増えてもいいけど、貧富の差は減らしたい? と貴方はお考えでしょうか? また、今の世界同時不況の中で日本の金融機関だけが健全なのは小泉・竹中路線における銀行の健全化のおかげです あのとき自己資本率の達成を目標に不良債権をあらかた片付けたおかけで米国リーマンのような大失敗した銀行が日本にないのです。