• ベストアンサー

お昼休みに仕事してもいい?

今週から新しい部署で今までと違う仕事をしています 今はやっと覚えた仕事(引き継ぎは2時間を4日間でした)を間違えないように仕事をするので精いっぱいでスピードまでついてきません その事務をするのは私一人で他の人は私の仕事の詳しい内容はわからないみたいです 「暇だったらこれをしてね」と急がない雑用を言われますが今の状況では全く暇はありません  上司からも慣れるまでは、教えたことだけでいいと言われていますが、上司は別の場所にいて今の部署でのボスみたいな人は別の人です 私は忙しくてもバタバタと音をたてて人に忙しいのを分かるように仕事をするタイプではなく、静かにこなすタイプなので暇そうに見えるのかも知れません 特に今は次の事をする前に考えている時間も1分くらいならあるのでその1分が暇に見えるのでしょう そのボスは人を観察してケチをつけるのが好きなタイプです 一昨日から毎日「これしといたから」と「暇ならしといて」と言われた雑用をしてくれたみたいで、わたしがしなかったことを責めるような感じで言われるのが苦痛です 昼休みに食事をせずに言われたことを片付けようかと思うのですが、それはそれでまた何か言われそうです 実際ストレスで胃が痛く昼食を食べたくないのです 昼休みに仕事をしたら かどがたつでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.7

はじめまして、よろしくお願い致します。 >実際ストレスで胃が痛く昼食を食べたくないのです 昼休みに仕事をしたら かどがたつでしょうか? そのとうりです。他の人がゆっくり休めないと思います。 (あなたも実際ストレスで胃が痛く昼食を食べたくないのですでは体が持たないでしょう) だいたい、職場にうまく対応するのは人間関係がうまくいけば仕事はそれなりにこなせることになっています。 (職場で、他の人も昼休みに仕事している場合。労働条件で労働基準法に違反します) なので、きちんと休みましょう。休み時間は他の人と会話をして仲良くすることも重要です。機械ではないのです。 >雑用を言われますが今の状況では全く暇はありません  今の仕事の量は、あなたの能力では力不足です。そのような状態では、ミスも考えられます。時間内で出来る仕事、出来ない仕事を整理して 出来ない場合。仕事を減らしてもらうか残業でこなすか上司に相談すべきです。 会社側が一番恐れているのは、あなたが休憩もしないで病気になった時に労災になったら困るということです。 >一昨日から毎日「これしといたから」と「暇ならしといて」と言われた雑用をしてくれたみたいで、わたしがしなかったことを責めるような感じで言われるのが苦痛です これは、パラハラです。 仕事は総合的に考えて、行動をしましょう。 ご参考まで。

kokoko555
質問者

お礼

こちらこそ、よろしくお願いします 回答ありがとうございます そうですね 今の部署の方々と気まずくなったら仕事もしにくくなりますね 行動は慎重にします

その他の回答 (9)

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.10

周りの人は昼休みに仕事をしていますか?している環境なら目立ちもしないし、とやかく言う人はいないでしょう。もしも、いないなら、目立つし、とやかく言う人が出る可能性は高いです。 基本的に労働時間に対して、休憩時間が定められています。人を雇う会社はそれを守らなければいけません。多くの回答者さんの回答にあるように、労働者に休憩を取らせずに働かせていることが分かったら会社が罰せられます。会社が罰せられるということは、上司の責任能力が問われます。結局、会社のために、自分のためにと「良かれ」と思ってしたことがあだになることもあるということです。(大げさに言えばね) また、昼休み仕事をして、慣れれば昼休みはちゃんと時間内に業務をこなせるようになるのでしょうか。それは1週間?1ヶ月?1年?これが明確に分かっているなら、既に時間内に業務をこなせているでしょう。現段階で業務をこなせないのは、1つの業務をこなすスピードがまちまち(または初めてで予想がつかない)からです。その状況で昼休み仕事をしても成果は出せません。 まだ、仕事を覚えている段階なら、業務を頼まれた時にコレを1番。コレを2番。コレを3番で進める予定ですが、間違っていないかを確認することです。

kokoko555
質問者

お礼

回答ありがとうございます ご指摘のとおり1つの業務をこなすスピードがまちまちで、仕事の段取りが悪いのは自分でも分かっています はい おっしゃるように優先順位を決めて、間違いないか確認しながら仕事を進めます

noname#103206
noname#103206
回答No.9

会社を共同経営しております。 昼休みを含めて、休憩時間に仕事をする事を強制的に禁じている会社もあります。私が出入りしている取引先の範囲では、特に大会社の工場などで、組合がしっかりしている会社ほどその傾向が強いように感じます。 個人的には早く帰りたいのに、残業中でも決められた休憩時間を取らなければならないと、嘆いている従業員がいる会社もありました。 昼休みに昼食を食べたいか食べたくないかはあなた個人の問題で、自由にすればいいことですが、会社の風潮として休憩時間はきっちり休憩するというような会社であれば休憩するべきではないでしょうか。現にこのような質問をされるという事は、少なからずそのような状況の会社であるのだと思います。 私の会社では昼休憩に仕事をする事なんかいつもの事なので、だれもそのような事を疑問に思う者がいませんので。 それよりも現状の仕事量があなたにとって多すぎるようですね。その事を上司に相談することを考えた方が良いのでは? このような状況で雑用を言い渡す上司(ボス)も、人の上に立つ資格がない様にも見受けられますが。

kokoko555
質問者

お礼

回答ありがとうございます はい パソコンに入っている独自のシステムも引き継ぎの間はノートを取って聞いていましたが、いざ自分一人で行うと操作に迷うこともあり、 また帳票類も様式が違うので目が慣れていない為、間違いのないよう入力も慎重に行うので時間がかかります 私がかなり昔に正社員で働いていたころは、1ヶ月で一人前に仕事が出来る様になりなさい  といわれていたものですが、今の時代は1週間でしょうか?厳しいです ご意見参考になりました ありがとうございます

  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.8

意外と決まった時間に昼食が取れる企業って少ないと思いますよ。 時間をずらして休憩する事はあっても仕事が遅れていれば 仕事を間に合わせるのが筋でしょうね

kokoko555
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね 早く仕事が出来る様努力します

  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.6

以下、建前論だとは存じておりますが、 昼休みにせざるを得ないほど、業務量過多であるなら、 慣れるまで雑用を断るなり、上司に業務量の見直しを訴えるなり、残業で対応するべきだと思います。 忙しければ、昼休みに仕事すればいいという風潮を安易に作ってしまうと、 常態化してしまい、それが前提の業務運営となってしまいかねず、 労働者の立場から見ると、他の方々に迷惑をかける恐れがあります。 サービス残業と同じだと思います。 しかし、異動による引継ぎ期は慣れていないせいもあり、 現実問題としては仕方がない面もあるのかなと思います。 しかし、非常事態的な措置と考え、一刻も早くあるべき勤務体系にもどすべきだと思います。

kokoko555
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今日で5日目です そのボスからこれ程早く前任者と同じ事をこなすように言われるとは思ってませんでした 甘いかもしれませんが、あと2週間待って欲しいです ご指摘の通り 他の方にご迷惑をかけるかもしれませんね よく考えます

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.5

乗り越えるしかない! そのボスを乗り越える気概を持って、そのためには昼休みだろうが頑張ってみることですね。職場は戦場だというくらいの気持ちが持てれば、貴方のボスも貴方を認めてくれると思いますよ。 上司の信頼を得られてさらには、お客様から信頼が得られて一人前だと思います。 引っ込むより、出る杭になれ!が答えです。

kokoko555
質問者

お礼

回答ありがとうございます 頑張れる気がしてきました

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.4

昼休みに仕事をすると怒る人はいます。 ぶっつづけで仕事をすると疲れが溜まって 意識が朦朧として命が危ない人もいるから 一応、会社で決められてるそうです。 ぼくは、怒られても仕事してましたよ。 ひまだから。 そのうち、怒られなくなりました。

kokoko555
質問者

お礼

回答ありがとうございます そのボスは明らかに文句を言うタイプなのです どうせ怒られるなら 雑用を片付けてスッキリします 勇気が出ました ありがとうございます

  • _dejitto_
  • ベストアンサー率40% (100/246)
回答No.3

人によって角が立つ、立たないは色々だと思いますが人がどう思ってようが仕事があるのだからそれは仕方のないことではないですか? それで文句を言われるようなら「時間をつめてでもやらないとこなせない!」など出来ないときは出来ないとはっきり言うべきです。 できないのに仕事を押し付けられてミスがあったらそのほうが困りますよね。 私も休み時間に仕事する派?ですが、別に忙しいわけじゃなくて 単にじっとしているのが性に合わないだけということもあるし、 次の仕事が入っても余裕をもって対応できるようにつめているということもあります。 こういう考え方もありだと思いますよ。

kokoko555
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様の【次の仕事が入っても余裕をもって対応できるようにつめているということもあります】 大変参考になりました 私も見習います

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

ありえません。時間に余裕があるなら何をしてもかまいません。他人にとがめられるものでもありません。

kokoko555
質問者

お礼

そうですよね 安心しました 回答ありがとうございます

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

こんにちわ。 大変ですね。 私はよく、昼休みに仕事したりしていますよ。 質問者様と違うのは、雑用とかは頼まれませんが、忙しかったりするので…。 ですので、仕事するのは問題ないと思います。 しかし、その前に何かを頼まれたときにはっきりと言っておいた方がいいでしょう。 「まだ仕事内容に慣れていないので、申し訳ないですがその用件をする時間が取れそうにありません」とか・・・

kokoko555
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 私はパートで今日も11時から仕事ですが、昼休みに雑用を片付けで すっきりした気分で午後からの仕事をがんばります ありがとうございました

関連するQ&A