Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
日本の「イシムカデ」に似ていますがイシムカデは6cmくらいです
これだけ大きいと毒も多いと思います
日本にはズアカムカデ、ズトビムカデという15cm以上になる大きなムカデがいます
毒が強く時々は死者が出ているようです
刺されたときは傷口を強く吸って毒を吸い出します
飲み込んでも危険はありませんが口内に傷があるとそこから毒が入るので吸ったあとはすぐに唾を吐き出します
体全体が晴れてひどく熱が出るのですぐに医師の治療を受けてください
頭のすぐ後ろの節の脚が毒針になっていてこれで獲物に毒(消化液)を注入して消化してから食べるのです
刺されたときは蜂に刺された程度ですが直ぐに痺れてひどい熱と腫れが起こります
気をつけてください
お礼
ご回答ありがとうございました。 え・・・獲物に毒を注入して食べるんですか。。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル なにせこのムカデ、自分が寝ていたベッドのすぐ横にあらわれました。 寝る前に気が付いたので本当に良かったです。 刺されたら傷口を口で吸ってペッと吐きだせばよいのですね。 わかりました。今度から注意します!ありがとうございました!