- ベストアンサー
すごい初心者(ADSL)
ADSLを検討中なんですが、すごい初心者で何が何やら・・・ ADSLは常時接続でつなぎ放題が売り(?)なの フレッツADSLにするとなにが違うのか? と、基本的な事すら分かりません・・ 旭川市で使えて、メアドが二つ取れて、サポートが充実してれば どこでもいいんですが(料金は何処もそんなに変わらないようですし) どこかいいプロバイダ、もしくは検索サイトありませんか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (11)
- Spur
- ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.12
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.10
- Pinball
- ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.9
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.8
- koboy0808
- ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.7
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.6
- koboy0808
- ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.5
- Pinball
- ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.4
- Spur
- ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.3
- akubihime212
- ベストアンサー率30% (866/2882)
回答No.2
- 1
- 2
お礼
いつも詳しくありがとうございます。 なるほど・・・ フレッツがNTTのサービスというのは理解していたのですが フレッツISDNのイメージが大きいのでフレッツのみが常時接続、定額だと 思い込んでいたようです。 そこにADSLが常時接続、しかもフレッツも対応。みたいなうたい文句の広告を 見て訳が分からない状態になっていた様です。 DIONはフレッツにも通常のADSLにも対応しているのに OCNはフレッツにしか対応していない(旭川)のもNTTはフレッツにした方が 利益が高いからなんでしょうね。 やっと謎がとけました。 jixyojiさんの言う通り旭川でeAccessに対応しているプロバイダを探して見ようと思います。 長い間付き合って頂きありがとうございました。