- ベストアンサー
お礼をしてこない義妹
私の義理の妹夫婦には子供が3人いて、私たち夫婦にはいないので、いつも入学祝いなど、子供へのお祝い金はあげる一方です。甥や姪はかわいいし、親族ですから、お祝いをあげるのは当然だし、それはかまわないのですが、義妹がいつも私たちにお礼を言ってこないので不思議に思っています。大抵、義妹たちと同じ敷地内に住む義母から電話がきて、その後甥と姪が順番に電話に出てきてお礼を言ってくれるのですが、親である義妹が全然電話に出てこないのはどういうことなんだろうっていつも思ってしまいます。義理の妹は年に一度の年賀状さえくれません。彼女は子供がいるのに加え、仕事をしてるので、忙しいのはわかりますが、景気の悪い昨今、小額とはいえお祝い金をあげるのも私たちにとって楽なことではありませんし、礼儀として子供にお祝いをもらった場合、親としてきちんとお礼状か電話などで私たちにお礼を言うべきなのでは、と思うんです。私が逆の立場だったら、お礼は子供たちに言わせるのはもちろん、自分からも言いますし、年に一度の挨拶である年賀状もきちんと出すと思います。 子供がいて仕事があると、こうした身内にたいする礼節には気が回らなくなってしまうものなんでしょうか?皆さん、どう思われますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こどもがいるとか仕事があるとかよりも 義妹がそういう人なんだ、ということだと思います。 礼節は人によって考え方、重視度合いにバラつきがあります。 義妹は身内には年賀状いらないだろうって考えてるかもしれないし こどもと母親(義母)がお礼をいったからいいだろうと考えているかもしれません。 単純に質問者様ご夫婦とはそこまでの付き合いを求めていないのかもしれない。 お兄様(旦那様)にお礼をいったからもう奥様(質問者様)には いわなくていいと思っているとか。 でもそれはわからないことです。 私の感覚でいえばお礼をしないのはありえないですが 義妹はそうではないのでしょう。 そこの違いだと思います。
その他の回答 (11)
- uzuraton
- ベストアンサー率36% (7/19)
お礼を言わない人はたくさんいますよね。 どんなに忙しくても、ちゃんと言える人もたくさんいます。 自分の身近にそういう言えない人がいるとやきもきした気持ちになりますよね。でも、きっとそういう人なんでしょう。 言われて直るものでもないと思うので、私はいつも悪い見本として、インプットします(笑)
お礼
私の両親や親族は礼節にとても厳しい人たちだったので、、私もそれが普通だと思ってしまっていて、礼節にルーズな義妹についイラついてしまったのかもしれません。あまり気にしないように心がけます。ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
確かに、人は皆考え方が違いますものね。義妹は私と全く違う環境の下に生まれ、育ってきたのだから、私と感覚が違うのも当たり前ですね。アドバイスありがとうございました。