- ベストアンサー
学問とお金
私は某地方大学の理工学部に通学しているのですが 研究室が老朽化し研究用の材料も高価でなかなか 手に入りません。一方東京の私立大学などは ホテルのような校舎で最新鋭の設備が揃って おり申し分ない学校生活が送れると聞きました。 しかし僻みではないですが、私は学問というものは お金ではなく学生の熱意・努力・学力で評価 されるべきだと思っています。やはり学問は お金無くしては成り立たないのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホテルのような後者なのは客寄せのためです。 客寄せのためですから設備は大したことありません。 私立大の学費は高いですが、とても研究費は賄えません。 最終的には土地代の話になりますんで。 > お金無くしては成り立たないのでしょうか? そうです。 東大京大阪大東工大のような研究中心の大学院に行きましょう。 > 私は学問というものは > お金ではなく学生の熱意・努力・学力で評価 > されるべきだと思っています 勘違いも甚だしい。 評価されるのは結果のみです。 熱意がいくらあろうが結果が出なければ評価は0。学問はそんなに甘くありません。 逆に結果さえ出れば、徳島大学の工学部卒でも引き抜きがあるのです。 結果の出ないような大学で何を言っても意味がありません。 結果が出ないような大学に行ったということも一つの結果ですし、まさに熱意や努力や学力の問題です。 お金の関係でやむを得ず、というのであれば、東大の大学院に行けばよいでしょう。 おそらく私立がホテルのように豪華で設備が整っていると言っていることから、努力不足は否めないでしょう。 情報収集を怠っているとは言えます。 早稲田や慶應に行ったことがないのでしょうが、中には綺麗な建物があるかも知れませんが、まぁだいたい汚いですよ。まともな進学校よりは汚いでしょうね。 青学なんかは綺麗かも知れない。 立教なんかは、一部の外観は趣があるかも知れない。 一橋は外側は綺麗。 北大はキャンパスが綺麗。 青学はどうか知りませんが、他は中まで綺麗かどうかは..。 新しい建物があれば、そこは国私問わず綺麗だと思いますが。 どんなに新しい建物でも十年経てば汚くなります。 大学で10年は一昔の話です。 学部で入って博士で出ればそれで9年ですから。
その他の回答 (8)
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
何の評価ですか?大学ですか?学生ですか? >私は学問というものは >お金ではなく学生の熱意・努力・学力で評価 >されるべきだと思っています。 全く思いません。 結果と将来において何ができるかが評価軸です。 熱意も努力も設備も金も、全部結果を出すための手段に過ぎない。 【熱意・努力・学力で評価】なんて、小学校まで、頑張っても中学校まででしょう。 7-8年前に薬剤師になられて現在も理工学部に通われるhidtauchさんであれば、このあたりの学問においての評価軸はご理解いただけるかとも思うのですが・・・
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。
- kirin_beer
- ベストアンサー率23% (163/687)
意味が分かりません。学生でも熱意があれば、国が税金でポーンとスーパーカミオカンデやSPring-8みたいな実験装置を作ってくれるという環境が望ましいという意味ですか? 研究者になければ、貴方が本当に良い研究のネタをもっているのなら、若手でも数千万円という予算とれる制度がありますよ。大学において研究予算は与えられるモノでは無く、自ら勝ち取るモノです。地方だろうが東京だろうが、良い研究をして認められている先生の研究室は、言い方は悪いですが、金満ですよ。 建物が古いのは国立ならしゃーない。でもヨーロッパの大学なんてもっと古い所がたくさんあるよ。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは >研究室が老朽化し研究用の材料も高価でなかなか >手に入りません。 う~ん、確かにお気持ちはわかるのですが 教育用としては、それでいいんじゃないでしょうか? 研究用ということであれば、正直日本って予算を分散させすぎなんですよね 一方東京の私立大学などは >ホテルのような校舎で最新鋭の設備が揃って >おり申し分ない学校生活が送れると聞きました。 地方国立と東京の有名私立を比べてます? >私は学問というものはお金ではなく >学生の熱意・努力・学力で評価されるべきだと思っています 大学を教育機関および職業人養成機関と捉えるならば、 それでよいと思います 研究機関としての大学なら結果がすべてです。 なので、ここで嘆いても仕方ないですが すべての都道府県におらが国立大学が欲しいなんていう 高度経済成長的幻想は捨てて、地方の駅弁大学は教育のみ 大学院と研究機関としての役割は日本全体で10大学以下に 集約して予算と知能を集めないと、かなり将来やばいと思うけどね 地方の国立大は、学部レベルの教育機関と割り切る 研究用の予算は、東大京大および旧帝大の大学院に限定する 確かに侍国家から、軍事国家を経て、先進国に仲間入りする過程に おいて、ある程度の頭脳を量産化するという目的においては よかったんだろうと思いますけど これからは一部のエリート頭脳に予算を集中すべきではないかと・・ >やはり学問はお金無くしては成り立たないのでしょうか? はい。その通りです。 お金なくてもいい学問って、純粋数学とか哲学とか文学とか そういう分野だけじゃないですかね?
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。
http://okwave.jp/qa2895216.html 質問者さんは平成13年に薬剤師免許を取得との事ですが、いま理工学部にて勉強中との事、ざーっと計算しても30歳になられておられるのにとても感心しています。 先日、NHK特集「沸騰都市:シンガポール」と言う番組がありました。そこには、主に世界中から優秀なバイオ研究者を集めてきて研究費は無制限に使用可能。或る日本人の研究者が言っていましたが「一生懸命頑張っている、こつこつ研究している」という事は認められないで研究成果のみが評価の対象との事。しかも、Science, Cell, Natureという論文誌に投稿できないような内容の研究をしていると2年で解約だそうです。叉、ノーベル賞は二の次で、研究成果が人類のため、国家の利益になる事が重要だそうです。 多くの方が書かれておられるように、研究者はその成果のみが評価の対象なのです。これからはますます優秀な人のみが生きていける時代ですね。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。
- YAMADAni
- ベストアンサー率32% (25/78)
学問であっても仕事です、趣味ではありません。 それで生活しているのですから、お金を稼がないと。 研究費など学費では到底賄えないので、大学側が企業からお金を取ってこなければなりません。一流の研究設備を持つ研究室は、よい結果を出して、よく売り込んでいるのです。質問者様の大学でも、世界的な権威な教授がいらっしゃればその研究設備は豪華なはずですよ。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
>> お金ではなく学生の熱意・努力・学力で評価されるべきだと思っています。 いや、結果です。成功するしないに限らず、後につながるように積み上げていく流れをつくることです。 >> やはり学問はお金無くしては成り立たないのでしょうか? 創意工夫とお金のバランスかな。お金のあることは悪じゃないです。ただ、お金がないならその範囲で頑張ればいいだけ。 基礎研究なら、実験テーマをお金のかからないテーマにして、器具を自作して、使いたいところにお金を回せばいいんです。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。理系のおっさんです。 >>> 研究室が老朽化し研究用の材料も高価でなかなか 手に入りません。 かなり老朽化すると、新建屋が建てられるでしょう。 高価な材料は、やはり、予算との兼ね合いはあります。 >>> 一方東京の私立大学などは ホテルのような校舎で最新鋭の設備が揃って おり申し分ない学校生活が送れると聞きました。 そういう傾向はあるかもしれませんね。 テレビの科学番組を見ていても、その傾向は見られます。 しかし、大掛かりな実験施設は、国立のほうが多く持っていると思います。たぶん。 >>> しかし僻みではないですが、私は学問というものは お金ではなく学生の熱意・努力・学力で評価 されるべきだと思っています。 それは、きれい事です。 実験にはお金がかかります。 企業の開発部門では、さらに桁違いの金額が実験に投じられます。 >>> やはり学問は お金無くしては成り立たないのでしょうか? 理論家であれば、お金は要りません。 実証をするにはお金がかかりますが。 また、企業と連携して、企業に実験をさせ、しかも、企業からお金を取る手段もありますね。 そういう研究室は、結構、潤っていると思います。 以上、ご参考になりましたら幸いです。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
まず、理工学部ならある程度施設が老朽化していても諦めてください。 学科にもよりますが、どの大学でも古い学科の施設はどこも古いです(中の機材などを取り出せないので改築できない) はっきり言って建築基準法に違反しているものも多いと思います まあ、新しい学科とか研究室ではホテルのような校舎(ってことはないと思いますが) 最新鋭の設備ということもあるかとは思いますが ただ、どの程度の地方大学に通っていらっしゃるかわかりませんが、基本的には理工系の環境としては 東京私立<地方国立 だと思います >やはり学問はお金無くしては成り立たないのでしょうか? これがどういう意味かわかりませんが、国立ということはそこに多かれ少なかれ税金が使われていることは忘れないでください あと、もちろんですが理系の研究には莫大な費用が必要とされますよ
お礼
丁寧な回答有難うございました。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。