• 締切済み

アメリカのBYUについて。

2010の秋入学のアメリカのBYUへの留学を目指そうと考えています。(1)宗教がモルモンなこと(2)学費が安いし、親もずっと献金しているので子供の私が恩恵を受けてもいいんじゃないかと思ったこと(3)教育レベルのいいらしいこと。このあたりが主な理由です。BYUはプロボ、ハワイ、アイダホとあるのですが、この三つの系列大学は何が違うのでしょうか?プロボのレベルが高いことは知っているし、出来たらプロボに入りたいのですが、高校時代は海外留学で内申書を使うなどとは全く考えていなくて、内申の成績があまりよくありません(全て引っ張ると、国語4.6、地理歴史3.5、公民3.5、数学5.0、理科4.0、保健体育3.2、芸術4.0、外国語4.8、家庭科3.0、情報5.0、こういう構成です。実は進学校卒業難関大落ちなのですが、ありがちに必要ない科目全部捨てていました)こういう成績だと、やはりプロボは難しいでしょうか…。SATは確か必要ないですよね。今一応英検準一持ちではあるので、英語力的にはBYUハワイは問題なく入れるかなと思うのですが(ハワイは英検二級で入れるみたいですよね)、プロボには可能性あるだろうかと思い質問してみました。今留学の情報を集め始めている段階で、あまりに初心者すぎる質問だったらすみません。あとBYUのアイダホの情報もお持ちの方いたら教えてくださると助かります。

みんなの回答

  • cdfork12
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

まずアイダホは田舎なので一番人気がありません。ですが、環境はなかなかいいようですし3校の中で一番合格しやすいです。ハワイは場所柄、とても人気があり、競争率は3校の中で一番です。国籍がアメリカの生徒は成績が優秀な人が殆どです。その反面留学生を積極的に受け入れています。英語を流暢に操れない学生もいるので、出来る学生と出来ない学生の差が大きい特徴があります。 プロボはレベルが高くモルモン教でない学生も多くいますが、ユタは短い夏に長い冬 寒さが苦手な人にはつらいと思います。最初にハワイ校に2年通いそのあとプロボに移る学生も結構います。最初にハワイがアイダホに入り、力をつけてプロボに挑戦されたらいかがでしょうか?

回答No.3

白人の知人がハワイ校から不合格通知をもらいプロボに9月から通います。レベルはプロボの方が上ですが、マンモス校なので合格率はハワイ校よりも高いです。アメリカのサイトでSATとGPAの点数をどれだけ取った学生がどこに受かったか見れるものがありますが、殆どの生徒がSAT1800~の高得点です。特に白人にはハワイは狭き門のようです。留学生は成績が高得点でなくても受け入れてくれると聞きました。日本人である事は大きなメリットですし、きっと今頃は合否が出ているかもしれませんね。 どちらにいかれるにしろ がんばってください。

  • afts3333
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

この冬からBYU-Hawaiiに通っています。わたしが出願したのは去年の10月なので、少し情報が古かったら申し訳ありませんが、わたしの知っている限りのことを回答します。 プロボ、アイダホ、ハワイの違いですが、大きな違いはそうないのではないかと思います。よく言われるのはレベルが上からプロボ、アイダホ、ハワイだと聞きますが…。 進学校を卒業されていて、英検準一級をお持ちであれば、ハワイにはまず問題なく入れると思います。三校のなかで、唯一ハワイ校だけが日本の高校のレベル表を持っています。必要な内申は5,0中3,5です。平均で3,5以上あれば大丈夫です。 アイダホはGPA5,0中4,0、プロボ校は5,0中4,2必要です。また、アイダホとプロボはTOEFLを受けなければならないはずですが、すべてのセクション(Reading, Writing, Speaking, Listening)を平均的に取らないと入れません。 つまり、Readingはとても得意で30点とった、でもSpeakingで12点だった、とかだと難しいです。ハワイは「全体で62点以上」ですが、プロボとアイダホは「各セクションX点以上」という規定になっているからです。 どの学校もTOEFLの点数にはなかなかシビアです。それから、内申が足りていなければTOEFLが足りていても入れない可能性が高いです。 ハワイに入られるのであれば、ESLが最初になると思います。ただこれは絶対ではなくて、こちらに来た時にplacement testを受けるのですが、それで十分な結果を残せばESL(ハワイではEILと言います)をとる必要はありません。 こちらでEILをスキップした友人たちは、TOEFL 110点以上だったり、学校ですべての授業を英語で受けていたとか、そういう人たちです。 ユタにはいくつか英語学校があります。プロボ校は確か自校の英語学校を持っていないので、プロボに入学するためにそのいくつかのうちの一つに入って何カ月か勉強する人が多いです。 もうご存じかと思いますが、一度besmart.comというwebサイトにいってみることをお勧めします。各校のHPも見ておかれると安心なのではないでしょうか。 この回答で少しでも助けになれればいいのですが…。頑張ってくださいね!

noname#129435
noname#129435
回答No.1

BYUハワイに出願してこの春から入学が決まった友人がいるのですが、BYUプロボのGPAの最低ラインは4.0点満点の2.8だそうです。 基本的に英語の試験の成績よりも、GPAと推薦状重視だそうです。 英語は去年の応募まではBYUハワイではミシガンテストのスコアでも出願に使えたらしいのですが、現在はどの学校もTOEFL-IBTのスコアのみになっているそうです。 (つまりは、TOEFL-IBTを受けなければならない。)   BYUプロボ校は学費と生活費が安いので、沢山の出願者が集まるようで出願者の6割強しか入学できないらしく、友人も最初はプロボ校を目指していたのですが、TOEFLのスコアがあまりよくなかったのでハワイ校に出願先を変えたと言っていました。 ハワイ校では学部留学生でも最初のセメスターはESLをとる事が義務付けられているらしいです。 BYUアイダホ校はプロボより入りやすいので、アイダホ校にいったん入学して良いGPAを取って、プロボ校にトランスファーをする生徒もいるらしいです。 (トランスファーの際のGPAの最低ラインは4.0点満点の3.6だそうです。)   親御さんがBYUの宗教をされているなら、親御さんの知り合いの方で留学経験のある方に聞くことは出来ないのですか? 推薦状なども、友人はビショップ(牧師?)に書いてもらったと言っていました。

関連するQ&A