• 締切済み

怒りの静め方を教えてください

時々、発狂しそうなくらい、切れてしまいそうになります。 よく切れてしまい、それが原因で、多々の問題(喧嘩とか)も起こしました。 切れそうな時や、怒りそうになった時の心の静め方を教えてください。 理不尽なことや仕事上で、嫌なことがあった時にどう対応すればよいでしょうか? 我慢しようとするのですが、ストレスが溜まり、つい我慢できなくなって、切れてしまいます。 何かよいアドバイスがあれば、教えてください。

みんなの回答

回答No.10

僕も自分の怒りがどうしようもなくなってしまう事があります。 そんな時の僕の怒りの静め方です。 1.キレそうになったらまず「怒りの根源」を忘れます 完全にじゃなくても構いません 目をそらすだけとかでもいいです 2.「悲しかった事」を思い出し、どんな泣き方でもいいので泣きます 「人前で泣くのは恥かしい」とか「子供じみている」などといったプライドは捨てます 感情が自然に「怒り」から「悲しみ」にスイッチされるので「怒り」を忘れる事が出来ますし 涙を流すと気分が晴れると思います。 お役にたてれば幸いです。

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.9

ご自分で直したいという気持ちがあるので大丈夫ですよ。 よく深呼吸をし、3つ数えると怒りが鎮まるとか聞きますね。 あと先日テレビできたろうさんでしたか、言っていた言葉で「どんな人でも怒りは30分以上続かない」といっていました。 なるほどなと納得しました。 急に直そうとすると無理がかかると思うので、気長に続けてください。

  • piony
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.8

怒りというのは、そんなにずっと続くものではありません。エネルギーをちゃんと吐き出すことができれば、その奥に隠されている感情にも気づくことができるかもしれませんが、押さえ込んでしまうと、ずっとじくじくして、突発的にいろんな感情が混ざって、切れてしまうこともありますよね。 私がずいぶん前に自分のカウンセリングで教えてもらった方法は、枕と戦う方法、お風呂でお湯と戦う方法、新聞紙で叩く方法です。 枕と戦う方法は、枕をたたいたり殴ったり蹴ったりします。お風呂での戦いは、お湯を殴ります。新聞紙は丸めてゆかを叩きます。あまりにも感情が強い場合は、枕やクッションをナイフでさしても構いません。誰も傷つきませんからね。 馬鹿馬鹿しいと思うかもしれませんが、本気で「腹が立つこと」だと思って、やってみてはいかがでしょう。実際に、やり始めたら、結構本気になりますよ(笑) ひとしきり暴れたら、スッとして、物事がよく見渡せるようになります。そこで「相手に伝えた方がいいかな」と思うことがある場合は、感情抜きに「私はこんなふうに感じたんだ」とか伝えるのも相手の理解へと繋がると思います。 怒りを誰かにぶつけそうになったら、感情をとりあえず手放すために別室に入ったり、その場から離れることが一番いいと思います。もちろんそれができずに、我慢しなければならないときも多々ありますが、帰って一人になったときに、そんな風に毎日「今日の怒りは・・・」とちゃんと解決できると、ずいぶんリラックスした毎日を送れると思いますよ!お試しあれ (* ^-^)ノ

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.7

こんにちは 私も治したいと思っていて 検索してみました その中で良さそうな物を紹介します 1.ヒステリックな人というのは自分のヒステリックな声を聞いて、さらにヒステリー度が増す。というのが多いようです。 今度腹がたったら、1~5ぐらいまで心の中で数をよんで、その上に普通の声で相手に抗議する 2.矛先にあるもの、そのもの自体に対して優越感をもつこと。「この人は仕方がないなあ。自分がわかってやらなければなあ」ぐらいの気持ちにすぐに切り替えましょう。 この切り替えができない場合は、その危険分子から一瞬でもいいのではなれる。後ろを向くだけでもいいです。とにかく、その状況を一度リセットしてみてください。怒りは自然と消えてなくなります。しかし、更に相手が攻撃を加えてくる場合は、何度もこれを繰り返しましょう。 3.「怒りを小ビンに詰めて海に流す」という方法だ。馬鹿げてるとお思いならそれでいい。想像力とユーモアがあれば簡単な事。 なんかできそうでしょ

  • aiwa
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6

私も同じです。 カウンセリングに行っているのですが、そういう時は、頭の中で「止まれ」の標識(道路に出ているあの標識)を思って、とにかくそこで怒りを静めてから次に自分の好きな事や場所を思い浮かべて、気持ちをそっちに移すように訓練するようにすすめられました。 これは、昔ナチスの収容所で親子離れ離れになってしまった人が自分の妻や子供の事が心配で頭から離れない時に自分でその標識を思いながら生き延びた人の話だと言っていました。 結局、自分でコントロールするしかないんですよね。 私も怒りが温度計を一挙に沸騰点に達してしまうように爆発するタイプなので、今自己訓練中です。 これが出来るようになったら、うれしいですよね。 がんばりましょう。

noname#159582
noname#159582
回答No.5

手っ取り早く沈めるのは、 ゆっくりと深呼吸をする、とか 飴などの甘いものを摂るなどです。 ほかに、風呂に入ったり、運動したり、寝たり、かな。 栄養が偏ったり、睡眠不足などで、イライラすることはあります。 あと、姿勢が悪かったりして、背骨にズレが生じると、イライラしやすくなります。整体にいけば、治ります。

回答No.4

domoko1さん、こんばんは。 過去ににたような質問があり私も回答していますので、参考にしてみて下さい。 要は自分の心の持ちようだと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=236310
回答No.3

キレそうになる程腹が立った時、ガツンと自分の拳を壁に叩きつけたくなるような衝動がきます。その際に有効な手段は、足をストレッチする事です。しかも足の腱に激痛が走るほどの負担をかけるんです。すると怒りは治まります。試してみて下さい。

  • nostalgy
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.2

宮澤賢治の詩「雨ニモマケズ風ニモマケズ・・・」 を口ずさむことが良いと思います。 つぎに音楽。クラシックです。 特におすすめが、戦場のピアニストでお馴染みの ショパン作曲「夜想曲 遺作」←フジ子ヘミング氏が得意とする および、同作曲「エチュード 作品25第7番」←横山幸雄氏の演奏が良い をお聴きになったらよろしいかと思います。 ほかにもいろいろとありますが・・・ ごめんなさい。アドバイスしかできません。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

我慢するから大爆発するのでは? 小爆発を繰り返せば、大爆発は起こらないと思います。 というわけで、我慢せずにその都度吐き出すようにしてみては?