• ベストアンサー

外部からホームページを閲覧する事が出来なくなり困っております。

今まで問題なく使用していたWebサーバがあったのですが、初期化の上OSを入れ直した所、外部端末からホームページを見る事が出来なくなりました。 とりあえず下記については確認しましたが、切り分け、原因特定などのために、他にどのような事を行えばよいかご教示いただける方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。 ここでは、便宜上にWebサーバ名をA、ドメイン名をwww.aaa.jp、このドメインに対応するグローバルIPアドレスを222.222.222.222とします。 1. サーバ「A」でブラウザから http://localhost にアクセスする。 → 正常に閲覧できます。 2. 外部の端末でブラウザから http://222.222.222.222 にアクセスする。 → 閲覧できません。 3. 外部の端末でブラウザから http://www.aaa.jp にアクセスする。 → 閲覧できません。 4. 外部の端末でコマンドプロンプトから tracert www.aaa.jp を実行する。 → www.aaa.jp[222.222.222.222]まで到達した後、Request timed outが発生しました。 5. 外部の端末でコマンドプロンプトから ping www.aaa.jp を実行する。 → Request timed outが発生しました。 6. SELINUXの確認 # getenforce Disabled 7. ファイアウォールの確認 # /etc/rc.d/init.d/iptables status ファイアウォールは停止 【環境】 CentOS 5.1 Apache 2.2.3 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aid-u
  • ベストアンサー率75% (22/29)
回答No.5

#3です。 同一LAN上のマシンから通信できず、ファイアウォールは停止しているとすると、以下のような原因ではないでしょうか。  ・LANケーブルの断線  ・ネットワークカードの故障  ・ルーターの設定

iroha_168
質問者

お礼

ありがとうございます。 解決しました。 このPCにはNICが2つあり、今までさしていたほうから、もう一つのほうにさしなおした所、正常に動作しました。 このPCの以前の管理者は私ではないのですが、バックアップしておいた設定ファイルを確認した所、/etc/modules.confでeth0とeth1を入れ替えが実施されておりました。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/459chgeth0neth1.html 作業前には問題なく動いていたので、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0などのネットワーク周りの設定を同一にすればフォーマットしても問題なく動くだろうと思い作業しましたが、/etc/modules.confの同期を取らなかったために、フォーマット後はホームページが見れない状態となっておりました。 アドバイスいただいた皆様、どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.4

#2です。route 設定がおかしいですね。 デフォルトゲートウェイが正しくないのでしょう。下記を実行してみてください。 route # 状態確認 route del default route add default gw 192.168.0.1 # ルーターのアドレス route # default が追加されたことを確認 うちはfedoraですが、/etc/sysconfig/network でGATEWAYを指定しているはずなのに、たまに同様の現象になるので上記で手動で設定しています。

iroha_168
質問者

お礼

ありがとうございます。 お教えいただいた内容を試させていただきましたが、動作しませんでした。 それと本件解決いたしました。 原因などはaid-uさんの回答5のお礼欄に記載させていただきました。 今回は、切り分け、原因特定などにご協力いただき、どうもありがとうございました。

  • aid-u
  • ベストアンサー率75% (22/29)
回答No.3

サーバー「A」と同一のネットワーク上の他のマシンからアクセスした場合はどうなるのでしょうか。 挙げられているテストは  ・テスト1はサーバー「A」上でのテスト  ・テスト2~5は外部のネットワークからのテスト であり同一ネットワーク上の他のマシンからアクセスしたケースは無いと思います。

iroha_168
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここでは、便宜上Webサーバに使用している端末のローカルIPを192.168.1.100, 同一LAN上の別の端末のローカルIPを192.168.1.200とします。 1. 192.168.1.200よりping ping 192.168.1.100 From 192.168.1.200: Destination Host Unreachable 2. 192.168.1.200よりブラウザで閲覧 http://192.168.1.100 ネットワーク エラーが発生しました。 サーバに接続できません (TCPエラー:No route to host) サーバがダウンしているか、経路がないようです。 あとで、もう一度接続してみてください。 それ以外に、下記を確認しました。 1. 別のLAN上の端末(192.168.2.150)からtelnet telnet 192.168.1.100 80 Trying 192.168.1.100... Connected to 192.168.1.100(192.168.1.100). Escape character is '^]' 2. 別のLAN上の端末(192.168.2.150)からtelnet telnet www.aaa.jp 80 Trying 222.222.222.222... Connected to www.aaa.jp(222.222.222.222). Escape character is '^]' 以上、宜しくお願いします。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.2

外部から ping 222.222.222.222 ではどうですか? サーバAから外部にpingは通りますか?

iroha_168
質問者

お礼

ありがとうございます。 外部のWindows端末からpingを実行してみた所、下記のようになりました。 1. 外部からping ping www.aaa.jp Pinging www.aaa.jp [222.222.222.222] with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 222.222.222.222: Packets: Sent = 4. Received = 0, Lost = 4 (100% loss), 2. 外部からping ping 222.222.222.222 Pinging 222.222.222.222 with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 222.222.222.222: Packets: Sent = 4. Received = 0, Lost = 4 (100% loss), 3. サーバAから外部にping ping 222.222.222.222 Destination Host Unreachable 以上、宜しくお願いします。

  • r-n-y
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.1

OS入れなおしって・・・ 入れなおししてリカバリーしたのでしょうか? 通常だと入れなおしだと、 全て1からだと思いますが。 と言うか logに吐き出されてないですかね? # cd /var/log/httpd の中の error_log access_log チェックして見て下さい。 吐き出されてないなら、 apacheでエラーないのならば、 ネームサーバの確認などどうですか? 変わってませんか? ご自身でbind立ててたとか・・・ まず、エラーの箇所の特定でしょうか。 apache見て、エラーが出てるか確認。 出てなければ、apache以外の事。 ネームサーバなど。

iroha_168
質問者

お礼

ありがとうございます。 OS入れなおしですが、既存のlinuxパーティションを削除の上、新規インストールしました。 そのため、リカバリーではありません。 それとaccess_logの結果からは、下記の2つ(共にサーバA)からしかアクセスの記録がありませんでした。 127.0.0.1 192.168.1.100(便宜上Webサーバに使用している端末のローカルIPとご解釈していただければと思います) またerror_logには、それらしいエラーは記述されていませんでした。 それとネームサーバは設置しておりません。 /etc/resolv.confの記述は下記となっております。 search localdomain また今回のインストールでbindは立てていません。 ちなみにOS入れなおし前もネームサーバはありませんでした。 そのため、以前からこの端末では、www.goo.ne.jpなどにはアクセスできませんでした。 ただし、外部に公開しているwebサーバのため、外部からのアクセス(ポート番号:80)は受け付けていました。 以上、宜しくお願いします。

iroha_168
質問者

補足

補足となりますが、本件解決いたしました。 原因などはaid-uさんの回答5のお礼欄に記載させていただきました。 今回は、切り分け、原因特定などにご協力いただき、どうもありがとうございました。

関連するQ&A