• ベストアンサー

ネットワークの状態

Pingコマンドを使って、クライアントとサーバー間の通信状態を検証しているのですが、4000発中7発くらいは「Request timed out」となります。 パケットの待ち時間はデフォルトのままです。 クライアントとサーバー間は、ファイアウォールが1台とHUBが3台あり、ルータは通りません。 Pingはクライアントから打っています。 このような状態の場合、 ネットワークの状態としては問題があると判断した方がよいのでしょうか? ご教示の程よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.5

ping でエラー率を見たい場合、データ長を最大近くにする必要があります パケットエラー率 7/4000 0.2%程度であれば 妥当な範囲とも考えられます ケーブル長 コネクタの取付状況、ケーブル敷設状況(折り曲げられたり踏まれたりしているか)、周囲のノイズ発生源、LAN機器の程度・・・・ ケーブル長が30mを越えるようだと、弱点が表面化してきます

leesp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 データ長を変えた方が問題は顕著になるかもしれないですね。 試してみます。

その他の回答 (4)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2332/3291)
回答No.4

FWとHubで何段かに分けられているようなので、それぞれの段に直結したマシンからテストしてみましょう。FW直結、1段目のHub直結‥‥のように接続状況を切り分けることによって、ひょっとしたら不具合のある場所が特定できるかもしれません。 あと、Ping試験で7/4000のTimeoutが出るというのは、民生用のネットワークシステムだと仕方が無いのかもしれません。ファンレスのHubを利用されているようですが、わたしの経験では暑い時期になると熱暴走する製品がいくつかありました。風通しのいいところに設置したり、業務用の冷却ファン付きのものに交換する必要がありましたよ。 あと、クライアントに不具合が出るタイミングとネットワーク負荷に相関関係があるのかどうかも調べてみた方がいいかもしれませんね。

回答No.3

#2です。 ご回答有難う御座いました。 社内で一番通信量が多くて検証されているのであれば、逆に一番通信量の少ないところで検証すると「同じ結果になるか」という実験をされてはいかがでしょうか? また、#1さんも仰っている通り、「一番通信量が多い」という事はトラフィックが多いという原因も考えられます。あとは会社内でご利用されているFWとは別に、WindowsパーソナルFWが悪さをしている可能性もあります。あとはMSの仕様か・・・断定できませんが。 ただ、一番通信量が多い場所なのにも関わらず約86%の確立でPingが通る為、特に問題は無いと思いますけど。。。 それでも気になるのであれば、監視ツールを入れて検証してみてはいかがでしょうか? あくまでも参考程度に。

回答No.2

補足事項を要求します。 今回、leespさんが「Pingコマンドを使って、クライアントとサーバー間の通信状態を検証している」という実験をされているようですが、「どんな目的を持っての検証なのか?」というところが見えません。 ですので、「ネットワークの状態としては問題があると判断した方がよいのでしょうか?」の答えを出しにくいです。 よろしくおねがいします。

leesp
質問者

補足

社内LANで、職員からネットワークが時々切れるということで調査をしています。

  • TA-HT81S
  • ベストアンサー率39% (72/184)
回答No.1

あまり良くはありませんが、問題があるとは言えないと思います。 トラフィックが多いのか、ファイアウォールがややおかしいのだと思います。 監視ツールを導入して、原因箇所を特定できれば安心できます。

leesp
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ファイアウォールは、業者が監視しているのですが問題ないとの回答をもらいました。 社内LANで一番通信量が多いと思われる箇所で、BUFFALOのLSW-TX-8EPというHUBを使っていることも問題かとも思うのですが、どうなんでしょうか? なにか、アドバイスがあればよろしくお願いします。 また、監視ツールでよいものがあればお願いします。

関連するQ&A