- ベストアンサー
働くおかあさんへしつもん
5ヶ月になる男の子のママです。 4月から職場復帰するのですが、、 チビが病気になったとき どうしてますか?? 小さいこの病気は2週間くらいかかったりしますよね・・。 病児保育とか考えてるのですが。 私たちの両親は離れて暮らしてるのに加えて 仕事もしてるので頼ることはできません。 あと、先輩ママさんの応援の声が欲しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- sayuchan223
- ベストアンサー率32% (28/87)
回答No.5
- hiromakaho
- ベストアンサー率7% (62/831)
回答No.4
- nana5656
- ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3
- reimen
- ベストアンサー率46% (185/400)
回答No.2
お礼
ファミリーサポートサービス というのいうのは初めて聞きました。 やっぱり情報収集は必要ですね。 よく 子どもがかわいそう とか 家計が苦しいの? とか言われます。働くことがそんなに珍しいのかなこの人たちは・・? と思いながら、言われたことに凹んでたけど最近は 「くそばばーーーー!!」って叫んでます(こころで・・・だけど) 働いてるママって社会のこと知ってるし、子どもにもいろんな面で よきアドバイザーになれるじゃなですか。だからがんばろーって思います。 強いかあちゃんになります。 ありがとうございました。