- ベストアンサー
オトシンクルスがすぐに死んでしまうのですが・・・
よろしくお願いします。 グッピーとテトラを飼っている水槽に、オトシンクルスを1匹買って来て入れると、何度も1~2週間くらいすると死んでしまいます。 エサは、熱帯魚のエサや、メダカのえさ、乾燥赤虫などを水槽に入れていました。水草あり、水質も問題ないと思うのですが、考えられる原因はあるでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 1週間以内で☆になるのは、導入時の体調が悪いか水質が極端に違っていたかのどちらかですが、1~2週間では餓死と考えるのが正しいと思います。この魚導入時は人工飼料は食べず茶ゴケのみを食べますので茶ゴケがないと生きていけない魚です。 参考まで。
その他の回答 (3)
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
ストレス?? 流木などで隠れる場所を作ってやる。 または、慣れるまで2~3日光量を落とす。 一回り小さいオトシン・・ ピグミーオトシンだかなんだかの方が耐久性が高いと感じます。
お礼
bathbadyaさん、ありがとうございます。 ストレスもあるのでしょうか? グッピーやテトラの数も多かったので、一匹のみのオトシン君を入れたのもかわいそうだったのでしょうか? エサの問題も指摘されたので、これから気をつけて飼ってみようと思います。ありがとうございました。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
真っ先に疑われるのが「餓死」。 水槽のガラス面などに茶ゴゲなどが生えていますか? オトシンクルスは結構、繊細な魚で人口飼料には、なかなか餌付かない固体が販売されています。 水槽導入直後は、水槽内にコケが生えていないと餓死することが良くあります。 ただ、一度、水槽に馴染むと強靭的な生命力を持つ魚で、滅多な事では死にません。 オトシンクルスの食性は、草食食性の強い雑食魚。 人口飼料に餌付いたオトシンクルスの餌は、プレコやコリドラスなどの草食魚用の餌が主体になります。
お礼
x530さん、ありがとうございます。 茶ゴケというのがわからないのですが、緑色のコケが少しついている状態で、オトシンクルス君を入れたときは、ガラス壁面を元気よく泳いでいました。コケ不足で、熱帯魚のエサは食べていなかったのかと思うとかわいそうなことをしました。今度は気をつけてみます。 とても参考になりました。ありがとうございました。
- layman58
- ベストアンサー率42% (246/582)
餌不足ではないでしょうか?オトシンには、プレコ用のタブレットを与えると良いです。それから、水質についてですがグッピーやテトラ(種類にもよるが)と比べるとオトシンの方が良質の水を保つ必要がありますので御注意を!
お礼
layman58さん、ご回答ありがとうございます。 グッピーなどのえさを食べていなかったとするとかわいそうなことをしました。水質についてももっと考慮したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
singuraさん、ありがとうございます。 茶ゴケというのがわからないのですが、緑色のコケが少しついている状態で、オトシンクルス君を入れたときは、ガラス壁面を元気よく泳いでいました。コケ不足で、熱帯魚のエサは食べていなかったのかと思うとかわいそうなことをしました。今度は気をつけてみます。 とても参考になりました。ありがとうございました。