- 締切済み
knoppixが、内蔵ハードディスクを認識しない。
はじめまして。つい最近、クノーピクスというソフトを知り、興味を覚え、ダウンロードしてCDに焼き付けてみました。で、ダウンロードが成功したかどうかを確認しようと、まったく問題の無い、正常に作動しているPC(自宅の)に、CDロムを入れ、再起動してみました。きちんとブートし、最初の画面も出ました。いろいろなボタンも問題なく使用可能でした。が、なぜか、内蔵ハードディスクが認識されません。(デスクトップにアイコンが表示されません) 「???」と思って、翌日、会社のPC2~3台(これも、まったく問題の無いPC)に入れてみたら、それぞれの内蔵ハードディスクはいとも簡単に認識され、当然、デスクトップにもアイコンが表示されました。 ソフトのバージョンの問題かと思い、3.8、3.9、5.1 をダウンロードして試しましたが、全て、自宅PCの内蔵ハードディスクを認識してくれませんでした。(その他の機能はまったく問題なく使えるのに) で、それを会社のPCに入れると、やはり、ちゃんと内蔵ハードディスクを認識するのです・・・。 どなたか、このような問題の解決方法をアドバイスしていただけませんでしょうか。 *自宅のも、会社のも、デスクトップPCです。ただ、ブランドが違うだけです。 済みませんが、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> ソフトのバージョンの問題かと思い 現在の最新は、日本語化されたものは、5.3.1です。 これだと、SATAも認識できるのではないかと思います。 mount /media/sda1 等で、マウントされるのではないかと思います。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
アイコンが出る、出ないは、起動時に自動認識したかどうかであり、 起動後に追加認識している場合などいろいろです。 LINUXでは、フィジカルなものと、ロジカルなものの結びつきを、 マウントコマンドで追加的に認識可能です。 まず、認識されているかどうかを、root権限で、 fdisk -l で確認、認識され、マウント済みかを、/media/xxxにいき、 ディレクトリやファイルがあるかを確認、なければ、 マウントコマンドで、マウントしてみる。 そこまでやってみて、だめなら、いろいろ次の対策を考えます。
お礼
ご回答をいただき、ありがとうございます。 「追加認識」というものがあるんですね・・・。 今夜、トライしてみます。 ありがとうございました!!
- A1200hd40
- ベストアンサー率51% (336/647)
自動マウントができないだけの様でしたら、マウントツール等で明示的にマウント先を指定してみては如何でしょう?
お礼
ご回答をいただき、ありがとうございます。 おっしゃるように、「自動マウントができないだけ」であるのかどうなのかすら分からなくて・・・。 あの、「マウントツール等で明示的にマウント先を指定する」とは、具体的にどのようにするのでしょうか。「ここをクリックして、次はここにこのコマンドを打ち込んで・・・」といった感じで、ご教授いただけませんでしょうか。 お手数をおかけして申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
KNOPPIXがドライバを持たないインターフェースにハードディスクが繋がっているから ハードウェアの自動認識力が高いとはいえLinuxがサポートする全てのハードウェアのドライバが入ってる訳じゃありませんし、Linuxがサポートしないハードウェアだってあります たとえブランドが一緒だろうと中で使われてるハードウェアなんて千差万別ですよ
お礼
ご意見をいただき、ありがとうございます。 もしかしたら、おっしゃるように、結局は、クノーピクスが サポートしていないだけなのかもしれませんね・・・・。 ubuntu では自動認識されるので、本当に、そのソフトがサポートするかしないか、その問題であるだけなのかもしれませんね。。。 ありがとうございました。
その自宅PCというのはそのHDDが実際に動作しているPCなのでしょうか。 BIOSではHDDを認識しているのでしょうか。 PCの情報(型番や構成装置)についてもっと具体的に書いたほうが読み手に伝わると思います。
お礼
ご意見をいただき、ありがとうございます。 我が家のPCですが、ハードディスクは実際に動作しています。 バイオスでも、認識されています。まったく問題の無いPCです。 ・・・初めての質問で、確かに、自分の側の情報が欠けておりました。次回は、もっときちんと落ち着いて投稿します。 ありがとうございました。
お礼
ご回答をいただき、ありがとうございます。 最新版で、一度試してみます。