- 締切済み
母の友人との付き合いついて
一昨年父が亡くなって以来、母の友人が、私が仕事でいない間、母の話相手としてよく家に来るようになりました。しかし、母も昨年に亡くなり、これ以来母の友人は、私が一人っ子だから頼る者がいなくて可哀想と言って何かと気にかけてくれるようになりましたが、それがとてもありがた迷惑なんです。母の死後、私は、彼氏と私の親戚の薦めで、両親が遺してくれた、私の実家で同棲することになり、母の忌明けと父の1周忌が終わるを待って入籍しました。そして、明後日結婚式を挙げるので、大安の昨日、母の友人が結婚祝いを持って来たのです。そして母の友人は、私の家に入るなり、二人暮らしだから、6人掛のダイニングテーブなんて大きすぎたから、ルリサイクルショップに売ってお金にした方がいいと言い、さらに、キッチンカウンターの下に置いてある棚を見て、なぜこんんなところに棚を置いたのか聞かれました。5月に子どもが生まれるのですが、子どもが生まれたら、いろんな人が子どもを見に来るから、生活感があったら駄目だし、それまでにダイニングテーブルと棚を片付けろと言われました。そして、片付けられないなら、母方の祖母と叔母にきてもらえと言われたので、祖母も叔母も働いてるし無理と言うと、母の友人は、祖母と叔母にに片付けに来るように頼んであげると言われ、今日、祖母のパート先まで本当に行ったようで、祖母から連絡がありました。この人が来ると、かなり疲れるし、親戚以上のでしゃばり方に、正直うんざりしています。どうにかうまく距離をおく方法はないでしょうか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sorasora178
- ベストアンサー率41% (206/497)
母の生前は大変お世話になりました。 これから新生活を始めますので、どうか見守って下さい。 これ以上のお世話は、私たちの自立のために、今日までにしてくださればと思います。 こんなふうに伝えるしかないかなと思います。 私の父は共に海外出張していた仲間を外国で失い、遺族に毎年クリスマスになるとケーキを届けに行っていました。 一番小さな子が小学生になった年だったか、奥さんから「ありがとう、今年までにしてください」、と言われ、そうしたのです。 次のステップに進むため、そう切り出すことは大事ですね。 問題は世話する立場が理解してそれまでにするかどうか。 この女性かなり逆上しそう、残念かもしれませんが円満に一つの別れを迎えられないかもしれません。 その話をするとき、彼と彼のご両親に同席してもらうのがいいと思います。 最初にきちんと清算しないと、このさきずっと面倒になると思うので、しんどくてもきっぱりとこれ以上のお世話を断られるのがいいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。私自身も、円満な解決はできないだろうなぁと思っていました。sorasoraさんの、おっしゃる方法で、早いうちに話し合いをしてみようと思います。ありがとございました。