- ベストアンサー
つげ櫛のお手入れ
実家に帰ってきて母が以前買ってくれたつげ櫛を見つけました。 つげ櫛は髪がさらさらになると聞くのですが お手入れはどのようにするのでしょうか? 調べると椿オイルに浸すといいそうですが、これは持ち手は浸さないんですよね? (半月型のものです) どなたか詳しく教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず,zorroさんやyuyuyunnさんが紹介してくれているページは,「普段の手入れ方法」です。 「実家に帰ってきて母が以前買ってくれたつげ櫛を見つけました」ということですから,長期間放置されていたと思われますので,この場合は,普段の手入れだけではダメです。 ということで,まずは,椿油にどっぷりとつけてください。 その際,櫛全体が椿油に浸されるようにしませんと,つまり,持ち手まで浸りませんと,櫛が湾曲してしまい,使いものにならなくなる可能性がありますので注意が必要です。(充分に油を吸っていませんと,つげ櫛は折れやすいですし・・・) 椿油に浸しましたら,少なくとも一晩から一昼夜は放置してください。 その後,お二方が紹介してくれたページを参考にして,手入れをしたあと,使い出すようにしてくださいね。 ちなみに,つげ櫛で髪の毛がサラサラになるとか艶が出るいうのは,つげ櫛が含んでいる油のおかげです。 長い間放置されていた場合は,つげ櫛の油も乾燥しきってなくなっているはずですから,つげの油の代わりに椿油を充分にたっぷりと吸わせなければならないわけです。(油の少ないつげ櫛は,髪の毛を傷つけやすいですよ) 浸さなければならない期間の目安は,つげ櫛に艶が戻るまでです。 とりあえず,一昼夜浸して,様子を見るようにしてください。 参考までに,つげ櫛の長期保存方法を紹介しておきます。 用意するもの 櫛よりも一回り大きさで厚さ0.5~1.0cm程度の木片2枚 太めの凧糸 ポマード(香りが気になる方は,無香料のものを用意してください) 保管方法 1. まず,普段のお手入れをしてつげ櫛を綺麗にします。 2. 次に,櫛にポマードを塗り込み,少なくとも櫛目にはポマードを満たします。 3. 木片の櫛を挟む面にもポマードを塗ります。 4. 櫛を木片で挟んだら,凧糸でグルグル巻きに巻き付け,木片を締め付けます。 なお,女性ではたいへんだと思いますが,出来る限り,凧糸は強く締め付けるようにしてください。 5. 木片からはみ出すポマードがあれば,それを綺麗にぬぐい去り,日の当たりにくい場所に保管するようにしてください。 なお,上記の保管方法をとっても,使い始めは,出来る限り,椿油に浸してから普段の手入れ方法で手入れをして,それから使用するようにしてくださいね。(もちろん,取り出して一番最初は,ポマードを無理のない範囲で取り除いてください)
その他の回答 (2)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは わたしも一つ持っていますが どっぷり漬けるんだとおもいます 持ち手があるものなら http://www.shop-chie.com/repair.htm これが判りやすいですね ほとんどお手入れしていないので これを見てお手入れしないと
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)