• 締切済み

田園地帯での鳥の餌付けに対する農家の心象について

わたしの家は郊外にあり、まわりを田んぼや畑に囲まれています。 農家の皆さんはカカシや防鳥ネットなどで鳥害対策に苦心されておられるようですが それでも雀からヒヨ、ヒバリ、鳶などいろんな鳥がみられます。 このたび家で寝ながら鳥を観察したり窓から望遠で狙ったりしようと思って 敷地内の庭に餌台をつくり鳥を集めようと考えているのですが、 そのことは周囲の農家の方にどのような心象を与えるでしょうか? 敷地内のことですので法的には問題ないとは思いますが、 もし農家の方々が迷惑に思ったり快く思わないならば、やめておこうと思います。 見識のある方、どうぞアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.2

フィールドに出て観察するのをお勧め 餌付けとは段違いの魅力がありますよ

heathenfox
質問者

補足

近所ですからそれはもうとっくにやっております(笑) ただ家のソファで寝転びながらの観察で段違いのお手軽さも味わいたいのですよ

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

1軒や2軒で多少の給餌をしたとしても、大勢に影響が出るとも思えないので、これ見よがしにでもしない限り、特にトラブルになりそうにも思えませんが? それでも、畑作地帯なら穀物系の、果樹地帯なら果実系の給餌を避けるとか、種まきの時期や収穫期は休止するとか 多少気を配っておけばいいかも。

heathenfox
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 いやーそれが結構丸見えなんですよ。 ですので考え過ぎかもしれませんが、それを見た農家の方の心象ってどうなのかなと思いまして。