- 締切済み
変圧器
変圧器をΔ-Y結線したら一次線間電圧と二次線間電圧の一相に加わる電圧には30°の位相差がでるということですが、どういう理屈なのでしょうか? また、位相差があることによっての不都合なんかはあるのでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sou_tarou
- ベストアンサー率51% (196/381)
回答No.2
>また、位相差があることによっての不都合なんかはあるのでしょうか?? だいたいですが、 使用している変圧器が1台だけである、またはすべて同じ位相の変圧器ばかりだと問題ありません。 位相の違う変圧器の間では負荷の切り替えを停電切り替えで行う必要があります。 たとえば、位相の違う2台の変圧器(A,Bとする)があり、それぞれ負荷を持っているとすると、片方(A)の変圧器を停止する場合に負荷をB変圧器に持たせる場合には停電切り替えの必要が あると思います。
- aribo
- ベストアンサー率43% (83/190)
回答No.1
120°位相差があるRSの電圧とSTの電圧(TSではない)をベクトル合成してみれば30°ずれることがわかると思います。単純にΔとYの結線の違いと思います。 >また、位相差があることによっての不都合なんかはあるのでしょうか?? ないと思います。