• 締切済み

任意の労災系団体保険を掛けたい場合には?

わたしは建築系の業界団体のものです。 このたび、わが団体が、自治体からのリフォーム事業委託を受けることになりました。 建築なので、とかくけがなど事故が起きがちですから、発注側の自治体と事故補償の場合についての協議をしましたが、自治体側では保険予算をつけるのは困難なので、受注者団体側で加入するようにして欲しい、と言われています。 ちょっと変わったケースなので、むずかしい問題かもしれませんが、何もわからぬまま手当たり次第闇雲に全部の保険会社に聞いて回るよりも先に、保険のことをよくご存じのかたに相談してみたいと思いました。 質問本文として、ちゃんと成り立っていないかもしれませんが、ご指摘いただけましたらきっちり補足しますので、なにとぞよろしくお願いします。 (発注者側の自治体が事故の発注者責任を果たすことを放棄している、という問題かもしれませんので、そうであればもう一度、一から自治体にかけあうつもりでもいます)

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

#2の追加です。 通常、建築などの事故については、元請けが責任を負いますから、保険に加入する必要があります。 保険としては、労務者の事故・第3者の事故・仕事の結果の不備についての補償などについて保険をつける必要があります。 何処の損保会社でも、これらの保険を扱っています。

altosax
質問者

お礼

続編をどうもありがとうございます* 私どもじつは設計事務所の協会なのですが、今回の受注は「私の会社」という一企業ではなく、「個々の企業の集合体である協会」が受注主体となっており、特殊なケースかと思ってアドバイスをいただきつつ個人的にもいろいろ調べているところです。 個々の設計事務所で既に労災をかけている事務所もあれば、個人経営で労災のない事務所もあります。そういうさまざまな企業が集合した協会が、法人格として受注した物件であれば自治体の発注者責任とはまったく分離して、ごく一般常識論としては、やはり一企業と同格として取り扱って、受注者側での自己責任しか無いと考えて差し支えないと受け取るべきなのでしょうか?

noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 こちらも参考になります。 参考urlをご覧くださいにしてください。

参考URL:
http://www.nipponkoa.co.jp/catalogue/k_master/km01_2.html
noname#24736
noname#24736
回答No.1

法定外労災保険として、損害保険会社では幾つかの保険を用意しています。 直接保険会社に問い合わせた方が確実でしょう。 又、従業員だけでなく、第3者への賠償責任についても保険に入られるとよろしいでしょう。 一例として、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.all-insurance.co.jp/am01-122.html
altosax
質問者

お礼

#1#2と2社も教えて下さいましてどうもありがとうございました* 公共工事を受ける場合の保険については、委託受託契約における発注者責任ということは無関係に、やはり受注側で保険を負担するのが常道ということになりますでしょうか。

関連するQ&A