- ベストアンサー
家計診断アドバイスお願いします
家計診断アドバイスお願いします。 (手取り収入) 夫:300,000円/月, ボーナス 600,000円×2 妻:150,000円/月, ボーナス 200,000円×2 (支出) 家賃 38,000円/月 (駐車場代込み) 食費 50,000円/月 電気代:15,000円/月(オール電化) 水道代:5,000円/月 携帯代:10,000円/月(2人分) 新聞代:4,000円/月 固定電話+ネット:5,000円/月 自動車ローン:65,000円/月 (150,000円/ボーナス月、利率-2.4%) (1,500,000円残金あり) 自動車保険:11,000円/月 ガソリン代:10,000円/月 夫小遣い:30,000円/月 妻小遣い:30,000円/月(化粧品、衣服代含む) 生活用品、臨時支出等:40,000円/月 支出計 320,000円/月 (運用/貯金) 持株会 80,000円/月 ボーナス月 240,000円、(15%奨励金あり) 住宅財形 40,000円/月 ボーナス月 160,000円、(4%利息補助あり) 純金積立 10,000円/月 計 130,000円/月 日経平均12,000円割れる前は、住宅財形80,000円/月、持株会40,000円/月でしたが、 それ以降、持株会の比率を上げました。 (今日現在で、円高/株安の影響で、持株会と純金積立ともに、元本の1割ほど毀損しています。 5年後くらいには実になることを夢見てますが。。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家族お二人でお子さまは無し、でしょうか。 健全にやっていると感じますが何か問題でしょうか。 家賃が安く済んでいるのは社宅か公営住宅なのでしょうか。 自動車はやや高額なものなのかなと感じますが。 などなど疑問はありますが、問題ではないですし答えて頂かなくともと思います。 ゆくゆくは持ち家を考えるなら今後の買い換えで自動車のグレードを下げると余裕が出そうに感じます。 手早く住宅財形を無税枠550万円の寸前まで貯めることが出来そうですし。
その他の回答 (1)
何にも問題ないと思いますが、何か問題を感じていたり、貯蓄目標とかありますか? こうも考えられるという意見だけ。 持株会というのはリスクも高いです。万が一会社が傾いた場合、株が下がって資産が減るし、ボーナスも減る、給料も減るかもしれないという収入、資産のダブルパンチになります。持株会の比率を上げた判断は見事だと思いますが、このリスクもご認識下さい。 財形の4%利息補助ありというのは凄いですね。補助が受けられる上限額はあるのでしょうか?上限額ぎりぎりまでフルに利用する事をお勧めします。非課税の上に、元本保証で4%の利息補助なんて好条件は他に絶対無いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 持株会は奨励金15%が魅力的で始めたのですが、この世界株安でそれでも10%の損になってます。おっしゃる通り、ある程度貯まったら引き出して別の運用を考えるべきかもしれません。 住宅財形の会社補助は元利合わせて1000万円までです。 700万円くらい貯めれば、後は寝かしておこうかと思ってます。 でもせいぜい4%で、積立ですので、どう頑張っても10年で100万程度の儲けです。株式の方が魅力的に思えてしまい、なんとも歯がゆいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今は社宅に住んでいるのですが、将来持ち家購入を考えると、気が遠くなり少々不安です。よく持ち家は4000万なんて言われますが、 200万/年のペースで10年貯めても半分の2000万。 ローン2000万も組むのかと思うと、大変です。 車が趣味なので、これまた頭痛いです。