• ベストアンサー

ストレスと妊娠希望

妊娠希望の30歳半です。 本格的にタイミングを取り始めて今月が3周期目です。 (不妊治療の病院で、ひと通りのホルモン検査が終わり、卵胞チェックでタイミングをとっています) パートタイマーで仕事をしていますが、最近、人間関係がうまくいかずストレスがたまっているのを感じています。 胃もキリキリと痛みます。 ストレスを受けていると妊娠によくないと聞き、不安になりました。 強いストレスを受けると、活性酸素が多く出て?卵子の質がよくない・・と本で見ました。 以前、同じようにストレスからか2ヶ月生理がこなかった事が1度だけあります。 年齢的にも急ぎたいので、排卵が乱れたり無排卵になってしまう事だけは避けたいです>< 妊娠を希望していながらお勤めされていた方、 ストレスを抱えながら無事に妊娠された方など、どうストレスと向き合ったか教えて頂きたいです。 妊娠するまでは勤めようと思っていましたが、早めに考えた方がいいのかとも思います。 アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sky_blue
  • ベストアンサー率62% (129/206)
回答No.2

不妊治療で授かり、現在5ヶ月のものです。 No1の方も言われるように、職場でのストレスが即妊娠に影響を与えるとしたら、 働くママさんはいないということになりますよね。 ストレスというよりも、治療も体外受精となると、毎日のように注射に通ったり、 決まった時間に注射をしなければならない等、仕事を続けていると、 スケジュール的に難しいということも多く、たとえばフルタイムで働いているような人で このような治療ができるというのは、職場の上司なりに事実を告げて、 治療のために早退などを考慮してもらえている人が多くいます。 そういう理解が得られない場合は、辞めざるを得ない、という人も多く、 「仕事を辞めたほうが治療に専念できる」とも言えるかと思いますが。 単に「ストレスによって卵子の質的に・・・」というような話であれば、 私は(あくまで私個人の意見ですが)辞める必要はないと思います。 私は年齢よりもずっと卵巣の状態が悪く、体外受精でも厳しいと言われていました。 が、私はそれを仕事のせいだとは思っていませんでしたし、医師からも、 妊娠のことばかりで頭がいっぱいになってしまう恐れがあるから、 仕事はできれば辞めないほうが良いと言われました。 仕事のストレスもありましたが、私の場合、辞めたら絶対に妊娠一色になって しまうと分かっていたし、そのストレスのほうがずっと大きくなるのも分かっていたので、 仕事は辞めませんでした。 でも同じクリニックに通っていた人で、パートのお仕事を辞めて、 しばらくして妊娠された人もいます。 その人は仕事を辞めた後、自由にできる時間が増えたことで、 お稽古事を始めたり、趣味に打ち込んだりして、逆に妊娠のことばりを 考えなくなって、むしろ楽しく過ごすことができたみたいです。 もちろん、そのせいで妊娠できたのかどうかは誰にも分かりません。 本人ですら「この調子なら、仕事を辞めなくても良かったのかも」 なんて言ったりしていました。 すべて結果論です。 仕事を辞めれば妊娠するとは限りません。 仕事を辞めれば卵の質が上がるとも限りません。 仕事を辞めることで、 「家計が苦しくなって経済的な問題を抱えることになった」 「家にこもりがちになってストレスを抱えることになった」 「社会との繋がりがなくなったようで寂しく感じる」 「仕事を辞めてまで治療しているのに妊娠できないなんて・・・」 など、仕事を辞めることで、仕事のストレスはなくなっても、 別のストレスが生まれた、という話はよく聞きます。 私の通うクリニックでは、仕事のストレスより、この種のストレスのほうが、 よほど影響が大きいという見解で「妊娠ためだけ」に仕事を辞めることは 勧めていませんでした。 こればかりは個人の考え方かと思います。 ここで「辞めたほうが良いですよ」という人がいたとしても、 それは、その人の場合は、たまたま辞めたら上手くいった、というだけのことで、 それが質問者さんにも当てはまるかどうかは分かりません。 妊娠とか、卵の質とかは関係なく、仕事を辞めることで、 自分が前向きに明るく過ごせるのかどうか、それ次第だと思います。 ちなみにストレスとの付き合い方・・・ これは不妊治療だけに限らず、きっと現代人すべての永遠のテーマでしょうね。 私の場合は「ストレスをなくすことなんて所詮ムリ!」と諦めていました(笑) だけど、仕事が終わった後まで引きずらない、ということを心がけていました。 楽天的になるのが一番です。 人間は考えすぎる生き物なんですよね、きっと。 な~んにも考えずに、イヤなことも全部忘れて、 お腹を抱えて笑えるお笑い番組が大好きです(^^) (好みはそれぞれでしょうが・・・^^;) めりはりのある生活を心がけて、ストレスを発散できる(あるいは一時的でも忘れられる) 自分なりの方法を1つ見つけておくのが良いと思います。 愛する人がいて「この人の子供がほしい」と願えることは、 もうそれだけでとても幸せな人生だと思います。 と、治療中から私はよく思っていました。 幸せなこと、嬉しいことの数を数えてみると、 意外とストレスより多いこともありますよ(^^) どうか少しでもストレスなく過ごせると良いですね。

noname#79597
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そもそも仕事を始めた理由は、時間を持て余してしまっていた為・・・という所があります。 辞めたらまた同じ事の繰り返しで、今度は妊娠できないストレスを抱えてしまうかも知れませんね。 ストレスとの付き合い方、これは永遠のテーマですか・・・。 ストレスと無縁の人なんてほとんどいないのかも知れませんね。 嫌な事があると考えすぎてしまうので、うまく対処していきたいです。 >愛する人がいて「この人の子供がほしい」と願えることは、  それだけでとても幸せな人生だと思います。 幸せな気持ちにさせていただきました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.4

わたしは結婚10年9ヶ月の男の子がいますが、 妊娠前ストレスを発散させる時間もないほどフルに忙しく働いていて 生理は年間で8回から10回くれば良いくらい狂いまくっていて 生理痛も毎回重く2日目には寝込むほど酷く 基礎体温をつけても36度にも届かないほど低体温の状態が続き どうせ毎日つけても低いまんまだからと とうとう基礎体温をつけることさえしなくなり そのからだを放りっぱなしにして仕事を続けて、 家事もろくにせず仕事場に朝から夜までずっといる状態でしたが、 それで結婚9年で自然妊娠しました。 逆にいえば、これだけいい加減に過ごしていたから妊娠まで時間がかかったのかもしれません。 なぜだかわかりませんが、妊娠前3,4か月は珍しく28日周期で生理が来るようになりました。 仕事は相変わらず忙しかったし、治療をしたわけではありません。 ひとつだけ違ったのは 結婚9年でこどもが居ないということは、もううちにはこどもの居る生活なんて無理なんだから、 夫婦でどうやって仲良く過ごそうかと、そういう考えに変わっていったのは自分の中で大きかったです。 それまでは、こどもの居ない自分が嫌で嫌でしょうがなくて、 そんな自分はまわりから寂しく見られているんじゃないかって不安があって そうやってまわりから思われるのがすごく嫌で、頑張って仕事してました。 で、妊娠してもすぐには辞められず7ヶ月まで働いていました。 残業もたくさんしました。 嫌なやつらに囲まれて仕事したこともありました。 そんなわたしと主人のどんな状態の卵子と精子が合体したのかわかりませんけど(笑)でもまぁいまいるうちのこは元気いっぱいですよ。 パートでお勤めということはすこしは時間に空きがありますか? ご夫婦仲良いですか?休日が合えばお二人でお出かけとか。 お友達と会うのもいいですけど、 基本家庭環境が良ければあんまり外は気にする必要ないと思うのです。 考えてる時間がもったいないです。 苦しくて苦しくてどうにかなっちゃいそうなくらい考えてしまうのならお辞めになる考えもあると思います。 専門職のかたなら再就職のあてがあればそれでもいいかと。 でも辞めたからといって妊娠するとは限らないですし。 わたしは結婚後数年はパートで採用され、いつかこどもができるからそれまで…なんて思っていましたが 何年経っても妊娠せず、 まわりにも「あなたなんでこども居ないのにパートなの?」なんて言われたり それにうまく答えられなかったりして辛かったです。 ストレスのない人間なんて世の中いないと思いますので、あんまりそれを抱えてどうこうは関係ないと思います。

noname#79597
質問者

お礼

お仕事頑張られたのですね。頭が下がります。。。 >「あなたなんでこども居ないのにパートなの?」  私も言われました・・・>< ストレスがない人間なんていないですよね。そう考えるととても楽になります。 自分だけじゃない、私が悩んでる事なんて狭い世界の話・・・って思えてきます。 家庭環境はいいです。今までは帰宅後は職場の事など思い出しもしなかったのですが、 人間関係が悪化してからはずっと考えてしまっていました。 仕事を家庭に持ち込んでいました^^; 仕事を辞める事が妊娠する事に繋がらないとも思いますし、自分で消化する力を持ちたいです。 経験談を聞かせて頂き、ありがとうございました。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.3

不妊治療をしていたものです。 やはり個人差もあるかもしれませんが、私もパートをしてて人間関係でストレスを抱え、その周期はホルモンのバランスが悪くなり、閉経気味な状態になってお薬を医師からいただきました。 血液検査を見た医師からは「今月ストレスなどありましたか?」と聞かれました。ずばり、私のように血液検査の数値に出でしまう人もいます。 私の場合年齢的に時間がないので辞めました。 ストレスをどのように付き合うか、それとも付き合うのはやめるかはホルモンバランスを整え妊娠に近道をすることが重要な鍵になります。 ここのサイトで研究結果がのっています。 http://www.akanbou.com/5step/step4/step4.html

noname#79597
質問者

お礼

ストレスが血液検査ですぐに反応されたんですね。 私も血液検査は続けているので、もしかしたら数値に現れてくるかも知れません>< サイトありがとうございます。最後の方に >あれこれ心配しすぎる事は良い結果に結びつかない・・・  とありました。本当にそう思います。 我慢せず、無理をせず、仕事を辞めるかどうかは、もう少し考えて決めたいと思います。 ありがとうございました。

  • mokkamoca
  • ベストアンサー率8% (19/218)
回答No.1

はじめまして。ただ今36週の妊婦です。 私はストレスフルな環境で8ヶ月まで働きました。 ストレスが妊娠によくないと聞きますがもしそうだとしたら 働く妊婦なんていないのではないでしょうか?? うまくストレス発散見つけてみてはどうでしょう?

noname#79597
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 働いていると多かれ少なかれストレスはつきものですね。 発散できるように頑張ります。

関連するQ&A