• 締切済み

血液検査のHB-Fについて詳しく教えてください

36歳男性過食症です。 1日7000カロリー以上過食します。 理性じゃコントロールできません。 なかなか治らずに困ってます。 それで、糖尿病が心配で血液検査を受けてきました。 空腹時16時間で血糖値103 グリコヘモグロビンが2.1で糖尿病の心配は全くない。検査は1年に1度受けるように言われ、安心しました。 ところがHB-Fという項目があり下限値0.0上限値1.0に対し、2.1ありました。 医師も見落としたのか分かりませんが何の指摘もありませんでした。 検索したところ、胎児ヘモグロビンとは書いてるものの、意味が分かりませんでした。 HB-Fについて詳しくご存知の方、詳しく教えてください。 どういう病気の可能性がありますか?糖尿病とは関係ありますか? また、赤血球サイズ分布も11.6~13.4が基準値なのに対し、14.1と高めでした。 これも何か問題がありますか? ご存知の方ご教授よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

・ヘモグロビンF 生化学のお話です。 分子の三次構造のお話です。 ヘモグロビンは4本の鎖(基本構造)からできています。 ヘモグロビンAはα鎖が二本、β鎖が二本 ヘモグロビンFはα鎖が二本、γ鎖が二本 ヘモグロビンFは胎児の時に使っています。 成人でも数%存在します。 基準値は95%の人が該当する値なので5%、20人に1人は、はいらないことになります。 遺伝性の特殊な貧血では問題としますが、通常は問題とはしません。 グリコヘモグロビンの測定にHPLC法を用いると同時に出力されます。 グリコヘモグロビンはHbA(HbA0)のβ鎖に糖がついたものです。 HbA1a、HbA1b、HbA1cがあります。 通常は生化学的に安定しているHbA1cを測定しています。 HbA1cの基準値は目標値なので統計的な計算方法は通常の生化学検査とは異なります。 ・赤血球粒度分布幅 15%以下(CV法) http://www.sysmex-tmc.co.jp/cd/rinsyou/demo/VI/HTML/6_1120.HTM 追伸 グリコヘモグロビンが2.1? 2.1という数字は考えられないのでなにかの見間違えだと思います。 空腹時血糖の目標値(基準値) 米国の糖尿病学会は空腹時血糖としては <100mg/dLを推奨しています。 日本では採用していません。

1973onotom
質問者

お礼

なるほど、数値が高くても何も病気の可能性はないということですね。 貧血もないし。 安心しました。 グリコヘモグロビン5.1の間違いでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A