- ベストアンサー
仔犬に散歩の練習を始める時期
はじめまして。 既出の質問でしたらすいません。 初めて犬を飼い始めました。セントバーナードの雄3ヶ月半の仔犬ですが、散歩の練習はいつ頃からはじめたらいいのでしょうか。 最初からリードでさせた方がいいのでしょうか、それとも人気のない広い場所でノーリードで様子を見て成長をみながらリードに馴らした方がいいのでしょうか。 まだ子供なのでリードを付けないで練習をしていますが、出るときはマンションの前庭から外に出ようとしないくせに、 帰るときだけ元気一杯で、帰途に向かうと分かれば途端に賢くなって一人で帰ろうとするのです。帰り道だけは従順でリードを付けてもちゃんと歩くのです。 犬ってそういうもんなんでしょうか・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>飼い主の私が人との触れ合いを余り好まないため、人に触れさせる機会がないのが心配です。 とのことですが、お近くにドッグランやドッグカフェがあったら、 ワンちゃんを連れてお出かけしてみてはいかがでしょうか? 私もあまり人付き合いがなく、お喋りも苦手なので、 なるべくそういう犬好きな人が集う場所に行くようにしています。 子犬のうちなら「可愛いですね、何ヶ月ですか?」って 話しかけられると思います。 「よかったら撫ぜてやってもらえますか? まだあまり人馴れしていないんです」ってお願いすれば 皆さん喜んで撫ぜたり抱っこしたりしてくれますよ。 別にプライベートなことを話す必要はないし、 常連にならなければ気楽に行けます。 もちろん常連さんになって知り合いを作られるもいいと思います。 いわゆる「犬友達」ですね。 私の犬は一歳ちょっとですが、四ヶ月を過ぎる頃まで ほとんど家の外に出していませんでした。 (勉強不足で社会化っていう言葉も知らなかった) 四ヶ月を過ぎてから慌てて散歩に連れ歩くようになりましたが、 今では会う人毎に「人懐こくていいですね」と言われます。 子犬の頃からせっせと人に会わせていても 大きくなったら他人に威嚇して吠えるようになった犬も知っています。 持って生まれた性格もあるので、あまり深く考えず、 でも出来るだけのことはしてあげて、 ワンちゃんとの生活を楽しんでくださいね。
その他の回答 (3)
結論から言いますが、リードは初めから付けて慣れさせたほうが良いと思います。 「お外に遊びに行く時は必ずリードを付けるんだよ」という事を教えてあげてください。 何でもそうなのですが、教えられることは子どものうちに教えてしまうのが良いです。 犬の躾の本なんかを見るとよく書いてあると思いますが、 犬の生後4ヶ月半頃までの時期を一般的に「社会化期」といいます。 この時期に様々な事を経験させておくこと、つまり社会に順応させるということはとても大切です。 この時期に十分な社会化ができていないと、犬が大人になったときに見知らぬものを怖がったり、威嚇したりするようになる可能性があります。 つまり、子犬のうちにあらゆるものを見せ、経験させ、慣れさせておく必要があります。 ですから、お散歩もリードも、今の時期から慣れさせてあげると良いと私は思うのです。 そして、ノーリードはあまりにも危険です。いくら安全な場所だからと言っても、何が起こるか分かりません。また、外出時にリードを付けるということは、最低限のマナーでもあります。 「帰途に向かうと分かれば途端に賢くなって一人で帰ろうとする」ということですが、うちの犬もそうでした。 帰るときだけ元気一杯=道を知っているから、です。今歩いてきた道であり、知っている道だから怖くないのです。 マンションの前庭から外に出たがらないのは、きっと恐怖心があるからでしょう。 外の世界に慣れて「散歩は楽しいこと」ということを覚えれば、きっと自分からマンションの前庭の外へ駆け出すようになると思いますよ。
お礼
子犬のうちにあらゆるものを見せ、経験させ、慣れさせておく・・・ この考え方には大賛成です。 ご回答ありがとうございました。 (どうやら大甘な子育てをしていたようです)
補足
お書きになったような内容のことを、 漠然とですが私も頭の中で考えていました。 都市部の一人暮らしで、自分が子供を持てないために代わりに育てるつもりの擬似行為のような感覚で育てていました。 飼い主の私が人との触れ合いを余り好まないため、人に触れさせる機会がないのが心配です。
うちはパピヨンなのですが… 私の経験をお話しします。 うちは2ヶ月くらいから首輪やリードに慣れさせるようにしました。 カラーリード(・・?)かな?首輪とリードが一体になったタイプを使っていました。 一緒に遊ぶ時間に10分くらいの時間、首輪をするだけから初めて、慣れてきたら、リードを持って「おいで」って言って来させたり、廊下でお散歩の練習をします。 次は庭や自宅の駐車場で練習という風に、いきなり外ではやりませんでした。 インターネットでしつけのサイトに載っていた方法です(*^_^*) 今まで子犬は4匹育てました(3匹は自宅で生まれたコ)が、男の子の方が恐れですね(;^_^A 自宅で生まれたコには、1ヶ月過ぎくらいからカラーリードつけて遊んでいたので、2ヶ月になる前にリードをつけて歩くこと(自宅の駐車場で)が出来ましたよ(*^_^*) 1匹、よく立ち止まるコがいたのですが、私は、姿勢を低くして、リードが水平面になるようにして、「おいで」と優しく声をかけてリードをゆるんだ状態からほんのちょっと引きます。 そうすると歩きだしていました(*^_^*) ですので、リードをつけて、リードに慣れさせることからはじめられたらいかがですか?
お礼
今はまだ動くものに興味があって、車や自転車に向かって行く傾向があるのでその度に抱っこしていました。 高そうなので自家製でリードを作っていましたが、購入を検討してみます。 ありがとうございました。
補足
カラーリードというのは、実は自分も気になっていました。 セントバーナードの某ブリーダーさんがご自身でアップしている動画に訓練風景が映っていて(結構厳しいので驚き)、カラーリードを付けたり外したりしていたからです。 近所のホームセンターで探してもありませんでしたし、少し高そうなので諦めましたが、お話を聞くととても良さそうですね。
セントバーナードは大きくなる犬なのでリードは不可欠というより子犬の頃からリードの距離以上は飼い主から離れられない、引っ張ってはイケナイと躾けましょう。 早い人はつれ歩く人もいますが、私なら子犬の免疫機能が確定する5か月まで待ちますね。特に除草剤、殺虫剤が恐いから草むらなんて嫌です 手近な広い駐車場から始めます。そんな場所があるなら少し早くても安心かな、でも大っきい犬飼ったことないし私ならリードだけは外さないな、トラブルは嫌だし。今は外よりお家が安心なんでしょ・・・ということは人のいる公園はまだ早いよね、いずれにしても5か月までは広い駐車場でリードに慣らせてから一般道で通行人や他犬に、そして公園デビューかな、子供に囲まれてパニックになる子もいるしね。
お礼
アドバイスありがとうございました。
補足
外に出たがらないという事は、まだ小さいから家が安心だかたという事ですね。 怖がりで引っ込み思案なのではないかと少し不安に思っていました。
お礼
ドッグランやカフェが、車で行かないといけないような距離なので残念です。 今はその為に車を買おうかとさえ思っています(笑)。 >子犬のうちなら「可愛いですね、何ヶ月ですか?」って 「よかったら撫ぜてやってもらえますか? これは明日から早速実践してみようと思います。 近所に年寄りが多いので喜ばれそうです。 良いご回答をありがとうございました。
補足
自分と似たような方がいて、 とても嬉しいです。