- ベストアンサー
現代文は論理的に?
現代文の問題を解く時は論理的に解くのがいいんですか? でも、論理的ってどういう意味ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
というか、 頭で考えたって解けるようにはなりませんから、 出口、田村、それらが合わなければ河合の入試現代文へのアクセス、などをやっていってください。 志望校の出題レベルにも依りますが、センター程度なら解法の基礎がしっかり身に付けば楽に八割に乗るはずです。 逆に、 中学数学捨てました、高校数学は夢の中、という人で論理的思考力がまるでない人(暗記しかできないから語学しかできないような人)は出口や田村を使えないことがあるかも知れません。 みんな勉強しないでいい加減な点しか取ってない科目でもあります。 まともな教材をきちんとこなせば、基礎レベルであればどの科目よりも圧倒的に楽に伸びる科目でもあります。 なお、今受験している最中である場合はその旨お返事ください。
その他の回答 (1)
- carvelo
- ベストアンサー率49% (49/99)
回答No.1
自分の「多分こうだろ」とか「きっとこうだろ」っていう直感を捨て、問題文にこう書いてあるんだからこうなんだ、と言える根拠を見つけて解答すること、でしょうか。 問題は、解答の根拠をどう見つけるのか、で、ここに論理を持ち込むわけです。ポイントは「言い換え」「対比」、そういった関係をつかむための「接続語」。一昔前の早稲田の入試問題なんかは言い換えがつかめればそれだけで解けたんだとか(真偽のほどは知りませんが…)。 それ以外にもありますが、あとは参考書とか学校・塾・予備校の先生などにお任せします。