• ベストアンサー

ハンディカムで撮った動画がTVで見られない

子供のおゆぎ会をハンディカムで動画撮影してもらいDVDに焼いて 頂いたのですが、PCでは再生できるのですが、家電のDVDプレーヤーでは、再生出来ませんでした。 このDVDに記録されているファイル形式は、 DVD_RTAVのフォルダの中に『VE_MANGR.IFO』と『VR_MOVIE.VRO』でした。 なんとか、家電DVDプレーヤーで見られるようにしたいのですが、 どなたか教えて頂けませんでしょうか? ファイル形式を変換等でも構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 そのフォルダの構造はVRモードですね。 どうやらDVDを作成された方はVRモードのまま作成してしまったようです。 家電のDVDプレイヤーの場合、近年のものは対応しているものも増えつつありますが、ほんの2年ほど前までは非対応の機種が大半でした。 おそらくご所有のプレイヤーも非対応なのでしょう。 HDD・DVDレコーダーなら再生は可能なはずです。 PCで再生可能なのはご所有のPCがVRモードの再生対応した再生ソフト等の環境が整っているからです。 一般のDVDプレイヤーで再生したい場合はDVD-VIDEO方式にしなければなりません。 このためにはNo.1の方の回答にもあるオーサリングソフトが必要になります。このソフトのディスクコピー機能にはVRモードをVIDEOモードに変換してくれる機能を有するものもあります。 また、ディスクからデータを読み込んでオーサリングしてDVD-VIDEO形式に変換することも可能です。 ご所有のPCが不明なので、確実なことは言えませんが、NEC製でしたら2005年以降のDVD MovieWriter4~5で、富士通製でしたら確か2006年製からDVD MovieWriter5がプリインストールされております。東芝製もここ2年以内の製品には搭載されているはずです。このソフトが使えます。 また外付けDVDドライブなどがありましたなら、大抵PowerProducerと言う別のオーサリングソフトが同梱のCD-ROMに添付されているはずです。 ご所有のPCのすべてソフトをご確認ください。 そうでなければ、作成を依頼された方にDVD-VIDEO方式でお願いしますと再依頼するしかありません。

chipy_001
質問者

お礼

はじめましてtama80jiさん。 ご丁寧な回答、どうもありがとうございます。 手前のPCは6年前に購入したSOTEC製で、ご指摘の機能は 搭載されてないようでしたので、撮影者にお願いして再度、編集して 頂く事になりました。 私のような初心者にも分かり易く説明して頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

オーサリングソフトを使ってDVDビデオ形式へ変換しないと駄目ですね。 ソフトはハンディカムに付いてくるのが一般的ですけどね。

chipy_001
質問者

お礼

早急な回答を頂き感謝しております。 撮影した方にお願いして、もう一度DVDに焼いてもらいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A