- 締切済み
矢野顕子さんのようにピアノを弾きたいです
私は5歳から、クラシックピアノ専門の先生の元で、ずっと今までクラシックピアノを習っています。 それなりに絶対音感もあります。 がしかし、ポピュラーミュージックの方が興味あります。 クラシックだけをやってきたので、 融通がきかないというか、作曲も思い通りにいかないし、即興なんかもできません。とにかく、楽譜がないと、人を喜ばせる音楽が出来ないんです 矢野顕子さんや清水ミチコさんのように、音そのものが体の一部であるかのように、即興ですぐ音楽を作れたり、セッションを出来るようになりたいんです。 クラシックから入ってきたひとは、どのような手段で、即興演奏やジャムセッションやポピュラーミュージックを作れるようになれるのでしょうか? やはりそれは難しいんでしょうか? ジャズピアノ教室に通うってのも、なかなかお金がかかりますし、理論本を見ても、何がなんだかさっぱりです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toshi_yan
- ベストアンサー率41% (105/256)
あなたのように後ろ向きな姿勢では無理でしょう。 やる気とセンスがなければ駄目です。 クラシックという基礎を持っているのに勿体無い。 矢野顕子さんのようになりたかったら、矢野さんのCDと楽譜を購入して練習するところからはじめたら如何?楽譜は読めるようですから。
- sakura5678
- ベストアンサー率38% (120/314)
こんにちわぁ =*^-^*= クラシックピアノ。それなりに絶対音感もあります。融通がきかないというか、作曲も思い通りにいかないし、即興なんかもできません。とにかく、楽譜がないと・・・矢野顕子さん・・・音そのものが体の一部であるかのように、即興ですぐ音楽を作れたり、セッションを出来るようになりたいんです。 ■すごいですね。私もピアノがやってみたかったのですが、家にはピアノがありませんでしたが。。。 ところで、文面にもあるように、いままで「楽譜」が第一義で、絶対的なもの。また、正しいもの。と思い込んでしまってはいませんか。 要するに、「自分(の耳)」の感覚よりも、「楽譜」が正しい。 なので、「楽譜以外」は、間違い。。。だと。 まず、概念・意識を変えて、「自分(の耳)」感覚で音楽(音)を聴いてみてください。 楽譜が正しい・・・のではなく、「自分」には、こう聴こえる。感じる。。。という自分の感じたことを意識しましょう。 そうすれば、クラシックでは主な長音階・短音階以外のスケール(モード)も、不自然と感じなくなります。 作曲。即興。は、自分の感性で判断しなければ、どうにもなりません。 しかし、同時に用意された楽譜とは違ってくるので、とんでもない間違い。変なことをやっている可能性も高いです。 要するに、間違ったことをやっているかもしれません。 しかし、それを恐れていたら、作曲。即興。なんて無理です。 「自分はいい」と感じ、「自分の耳」で判断し、できるようになれば、今度は、創作である作曲。即興もできます。 一番、大切なのは、用意された「人の楽譜(クラシック)」ではなく、「自分の感覚」です。自分の耳を信じられず、人の楽譜が全て正しいと思い込んでしまうと、作曲。即興できません。 ジャズピアノ教室に通うってのも、なかなかお金がかかりますし、理論本を見ても、何がなんだかさっぱりです。 ■理論は理論で勉強する必要がありますが、 それ以上に、「あなたには、どのように聴こえるか?」ということを意識しましょう。 感じなければ、使うに使えない(作曲。即興できない)ので。。。 ジャズピアノ で検索してみてください。Webサイトでも、たくさんありますので。。。