※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線ルータ間のリピータ設定WHR-G54SとAMG54P)
無線ルータ間のリピータ設定WHR-G54SとAMG54P
このQ&Aのポイント
無線LAN接続PCの電波状況改善のために、WHR-G54SとAMG54Pをリピータ設定したい。
問題と疑問:リピータ接続でクライアントPCを1Fと2Fの両方で使用できるか、プリンタサーバが見えない問題が発生している。
質問者の要求とリピータ接続の解釈や設定に関するアドバイスを求めている。
無線ルータ間のリピータ設定WHR-G54SとAMG54P
はじめまして。リピータ接続でトラブルを抱えてますので、どなたかアドバイスをお願いします。
1Fの無線LAN接続のPCの電波状況が時々弱いので、アクセスポイント間通信設定(リピータ設定)で電波状況を改善したい。
現状はWHR-G54SとPCMCIA接続の無線カードWLI-CB-AMG54をPCに入れて11g接続で大体の接続は確保出来ている。
現状)----は無線(11g固定)、===は有線、そこそこ稼働でOK
ウイルスチェックはソースネクストのウイルスセキュリテイ
WEP64でパスワード設定。SSID=NANTOKA-KANTOKA
2F: ADSL==YahooMODEM===WHRG54S====PC1(192.168.11.2)
(192.168.11.1,DHCP)
||
========プリンタサーバLPV3U2S(自動
| --------PC2(自動)
1F: |---------PC3(自動)
|---------PC4(自動)
PC3,PC4はノートなので時々2Fで使用もあり。
今回のチャレンジ)----は無線(11g固定)、===は有線
ウイルスチェックはソースネクストのウイルスセキュリテイ
WEP64でパスワード設定。SSID=NANTOKA-KANTOKA
2F: ADSL==YahooMODEM===WHRG54S====PC1(192.168.11.2)
(192.168.11.1,DHCP,WDS on,AOSS off)
(WHRAMG54PのMACアドレスを設定,CH2、ルータ)
||
||========プリンタサーバLPV3U2S(自動
1F: |----WHRAMG54P
(手動PCで内部設定時は192.168.11.100)
(DHCP off,WDS on,CH2,MAC設定,CH2ルータで接続すると、192.168.11.1に変わる)
|---------PC3(自動)
|---------PC4(自動)
PC3,PC4はノートなので時々2Fで使用もあり。
!!!PC3を無線でWHRAMG54Pに接続使用とする。APサーチでは192.168.11.1でWHRAMG54Pが現れることは確認。
WHRG54SとWHRAMG54Pが同じIPを共有しているらしいので、リピータ動作はしているらしい。
問題1)PC3の自動IP取得が出来ない。
DHCP外の固定IP192.168.11.200ネットマスク255.255.255.0
ゲートウェイ??192.168.11.1で試みても接続出来ず。
ゲートウェイアドレスはどう考えればいいか?
PC無線接続だと自動以外でうまくいかないか!!!!????
問題と疑問)2F-1F間を無線のAPでリピータ接続した場合、1F、2F両方でクライアントPCを接続するのは無理??
中継器的にWHRAMG54Pを使えないのか?
1Fをブリッジモードで有線にはしたくない。
そもそもWHRAMG54Pのチャンネル選択はWDSメニュウでは1個しか
出てこないのでCH2を選択。FRAMEバーストもEXでなくした。
問題3)リピータモードで動作中は2Fのプリンタサーバが見えなくなる。
プリンタは絶対2Fに起きたい。
??1FのPC無線クライアントの接続問題が解決で出来ず、少し電波アンテナが少ないながら11g接続で現状に戻しました。
私の要求とリピータ接続と中継器の解釈や設定で何かアドバイスがありましたらお願いします。
このままだと、WHRAMG54Pが余ってしまいます。
お礼
portableさんありがとうございました。 G54SとG54PのAP通信が出来ない原因は互いのMACアドレスを設定する際のG54Sへ設定する値が間違っていました。AirStationのメニュウ内でpingテストで結果OKとなりました。G54PはSWをブリッジにし192.168.11.100にし、PC3をIP、DNS自動取得で無線で立ち上げて、IPを確認すると192.168.11.4で正常に取得でき、IEでyahooに接続でき、プリリンタサーバも見えました。AirStaion検索UTILでは192.168.11.1のAPと192.168.11.100のAP両方が見えます。PC3かのアンテナ感度の本数も増加しました。SSIDはNANNTOKA-KANTOKAの1つですので、近い方のAPと接続しているようです。今回のチャレンジ接続はうまくいきました。