• ベストアンサー

ファンコンをどうすれば・・・

自作初心者なので優しく教えていただけたいです。 早速ですが、ファンコンを買おうと思っています。ファンがうるさいので・・・ でModern-V (http://www.scythe.co.jp/accessories/modern-v.html)を買おうと思っているんですけど、どう接続していいのかがわからないんです。 詳しく言いますと、自分の使っているケースはV9 (http://www.thermaltake.co.jp/product/Chassis/midtower/v9/VJ40001W2ZA.asp) で格ファンの接続部分?が4ピンなんですけどModern-Vは4ピン接続では無理だとはわかるんですけど、何ピンにしていいのかが調べても調べてもわかんないんです。(探し方がわるいかと・・) あと、どのような部品を使っていいのか教えてください。 初心者的な質問ですいません><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、「ファンのコネクタが4ピン」のものには2種類あるんです。 ・1つは、最近のCPUファンに用いられる「PWM」と呼ばれる方式のもの (3ピンタイプのコネクタに似ているけど、ピン1本分幅が広い形)です。 ・もう1つは、電源ユニットから伸びている、「大4ピン(またはペリ フェラルコネクタ)」と呼ばれるものに接続する方式です。 どちらのことを指しているのか明確でないと、回答者が混乱して不適切 な回答になり、それでさらに質問者が混乱することになってしまいます。 ここでは、「大4ピン」を指している、という解釈でよいのですよね? 結論から言うと、Modern-Vでは(変換コネクタをかませたとしても) 「大4ピン」のファンは使えないと思います(未確認ですが)。 製品紹介のページから取り扱い説明書がダウンロードできますが、これ を読む限り、この製品では、ファンの回転数を読み取りながら、設定さ れた回転数まで自動で上げ下げしているようです。 しかし、「大4ピン」タイプは回転数を検知する信号線が省略されてい ますので、Modern-Vの仕組みでは制御できないでしょう。 そもそも、回転数を検知できない「大4ピン」タイプのファンは、ファ ンコンで制御するのに向きません。回転数が下がりすぎていたり、ある いは止まってしまっても判らないからです。 ではこの問題をどう解決するのかというと……。 私だったら、天面の230mmファンについては制御をあきらめ全力運転で 我慢し、残る120mmファン2基と70mmファンを、(今ついているファン そのものを取り外して)3ピンタイプのファンに換装するところです。 これならModern-Vで制御可能です。 ただし、ファンの回転数を落とすということは、冷却能力も落とすとい うことですから、温度管理には充分に注意してくださいね。

その他の回答 (1)

回答No.2

Modern-Vはマニュアルまで公開されていますのでよく見れば見当が付く気がしますが・・・ よくある3ピンファンコネクタです。 V9のファンはペリフェラル4ピン仕様でして。 http://www.ainex.jp/products/ca-03pf.htm これがあれば接続は可能ですね。 ただし、回転数検出が利きませんのでファンコン上では回転数表示不可ということに。 どうしても回転数を表示させたい場合。 1.回転数検出出力の付いたファンに交換(3ピンor4ピンが全結線されているもの) 2.ケース付属のファンに回転数検出出力があるなら、コネクタを自作して結線。 #部品さえ手に入れられればコネクタの自作はラジオペンチ一本でも出来なくはないですよ。

参考URL:
http://www.ainex.jp/products/ca-03pf.htm