- ベストアンサー
PCケースについて(まったくの素人です、すいません)
自作に挑戦しようと思いR700-450SLというケースを買ったので早速使ってみようとおもったら電源とケースのファンの接続の仕方がわかりません、ファンコンがついておりこの接続方法もわかりません、もしかするとケースだけの起動はできないのかわかりませんよろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
R700-450SLに搭載されている電源はお世辞にも高性能とはいえません。 現行のCPUやVGAを搭載すると容量的には450W出力なので大丈夫そうに見えても、12V出力が15A程度しか出力されなかったと記憶していますので場合によってはうまく動かない可能性がありますよ。 ただ、現在は電源が改善されている可能性もあるみたいですので、搭載されている物が下記URLの物に変更されているなら心配はありません。 http://www.3rsys.com/english/products/view.asp?navi=power&idx_num=55 で、ファンの接続ですが、ケースフロント側のファンコン部分からペリフェラル4ピンコネクター(オスメス両方向タイプ)が出ていたと思いますのでそれにファンを繋いでおく必要があったはずです。 これに繋がないとファンコントロールは不可能だったと記憶しています。 (R203Liと同じ仕様なら間違いないはずです)
その他の回答 (9)
- katsu15
- ベストアンサー率15% (2/13)
電源はそのままコンセントにつないで スイッチをONにしても作動しません。 マザーボードにつないで電源スイッチを押して 動作するように出来ています。 大きなコネクターがひとつついてると思いますが その緑色と隣の黒色のコートを短絡してやると 単体で動作するのですが・・・。
お礼
あ、そうなんですかマザーボードがないと電源がつかない=ケースファンが回らないってことですね初めて知りましたいっきに悩みがへりましたありがとうございます
- GEO-UBS69GW
- ベストアンサー率43% (56/129)
No.5っす。 電源ユニットの動作チェックをしたいのでしょう? ケースのスイッチに配線されていれば、電源ユニットに電源コードをつないで電源だけ入れられますよ。 だいたい電源ユニットからスイッチが出てるので、ケースに組まれて無くても大丈夫だし(苦笑) 初挑戦ですもんね。いきなりマザーつながない方が安全ですね。 まず電源ユニット単体で動くか(中のファンが回るか)を見てから、ファンコンと前面と後面のファンとに配線し、ファンを回すパワーが出ているか確認、ファンコンが実際にコントロールできるか動作チェックした方が良いですね。 万一全部組み込んでからやって動かないと、ケースを交換するのか修理するのか、いろいろ面倒だし。 どれか電気が出ていれば、滅多に電源がだめって事はないはずです。 (^0^)ノふぁいと~
お礼
はいそのとおりですしかし、ケースのスイッチに配線するというこができなくて今困ってます、電源のどれにつければいいのかさっぱりわかりません、おねがいします
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
>ケースだけでケースファンを回すことはできないんですか? 可能といえば可能ですが、専用のコネクタが必要になります。 この場合は、ケースファンの回転数をコントロールするなどの方法は一切取れなくなります。 通常は、マザーボードにあるケースファンのコネクタより電源を供給する形になります。 また、電源だけを動かすようにするためには何らかの改造が必要になります。 それを行い、電源のコネクタ形状を変更するアダプタを使えばケースと電源だけでファンを回転させられるようになります。
お礼
専用のコネクタが必要なんですね。ありがとうございますとても勉強になりました。
- kensanken
- ベストアンサー率48% (355/735)
はじめまして。 まずこちらを参考に知識など勉強してみて下さい。 「パソコン自作NAVIへようこそ」 http://arigato.web.infoseek.co.jp/pcjisaku/ 「初めての自作PC作成講座」 http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=050803a 組み方は、意外と単純?と思いますが後の処理が・・・ 愛称問題・OSインストール・トラブルなどなど・・ありますので。
お礼
そうですねこんなことでつまずいていちゃいけないですね、ありがとうございます。
- GEO-UBS69GW
- ベストアンサー率43% (56/129)
もしかして、「マニュアルが英語でわからない」のでしょうか? まず、商品は参考URLに入れた機種ですね?(色違いかもしれませんが) ちなみにダウンロード版のマニュアル見ましたが・・・ マニュアルって代物じゃないですね。なれた人じゃないと使えないですよね。 電源ユニットがケースに付いているとして、流れとしては・・・ 1,電源から伸びたコード4ピンの何個も付いているやつのどれか(どれでも)を、ケース前面についているファンコントローラにつなぐ。 2,ファンコントローラーから二組の電源ケーブルが出ていると思うので、片方を前面パネル裏の120ミリファンにつなぎ、もう片方は後面パネルの120ミリファンとつなぐ。 万一前後を間違っても、ファンは繊細な物ではないので心配無用です。 コネクターの種類も20ピン、4ピン、24ピン、SLI用の他は5V/12VのFDD用が有って3コ程度、他は10コ前後(電源による)が同じコネクタです。 ファンコンの電源コネクタは、たぶん基盤に直付けではないかと思うので、そこを見て、大きさがどれかチェックすれば大丈夫でしょう。 追加の質問が有るようだったら「補足」に入れてくださいね。 o(^0^)oがんば♪
補足
親切な回答本当にありがとうございます、追加ですがケースと電源だけでケースファンを回すことはできないんでしょうか?
- sakurasaq
- ベストアンサー率16% (48/284)
お礼
すいませんかなり助かります。本当にありがとうございます。
このケースですけど、電源組み込みですね。 そうすると、幾つか電源ケーブルが出ていますけど、全てを使うわけではありません。 まず、マザーボードをケースに載せて、取付け穴の確認をして、その穴にスペンサーを入れてマザーボードを浮かして取り付ける。 それからマザーボードのマニュアルを見ながら、USBやオーディオなどのケーブルを付けていきますけど、大きな電源ケーブルに関しては、入るべきところにしか入りません。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872802322/250-1879486-6512238 この本を買うと比較的参考になる挿絵も多く、勉強になります。
お礼
ありがとうございます。とても難しそうですねでもがんばっていきたいとおもいます
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
買ってきたのはケースだけですか? ケースだけではただの箱ですよ。 それ以外にもマザーボードやCPU、メモリ、HDD、ドライブ関係、OSが無ければPCにならないし接続すらできないよ? ケースってこれらのものを入れる箱なんだから
補足
ケースだけでケースファンを回すことはできないんですか?
ケースにマザーボードを組み付けて、そのマザーに、CPUやメモリーやHDDやCDドライブやFDDのドライブを組み付けて、OSをインストールして、始めてパソコンになります。
お礼
本当にすいません素人なもで、ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。自分のは改善されていませんでした、ところでケースフロント側のファンコン部分のペリフェラル4ピンコネクター(オスメス両方向タイプ)を電源のどれにつければいいんですか?すいませんきいてばっかりで