• 締切済み

福祉施設職員の意識について

こんにちは 以前、高圧的な指導者について質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4616634.html(内容はこちらです) その後、利用者さんへの被害を食い止め、なんとか現状を打開しようとがんばってきました わかりやすくまとめた資料やノートを見せ、福祉とはどういうことか、 施設を利用する方達とはどのように接していくか、自立を援助するとはどういうことか・・・などなど しかし、まったく理解してくれずそれどころか暴言がひどくなるばかりで・・・ 今日も2時間ミーティングをしましたが「異常者の集まりに何を言っても無駄」「知的なんかにわかるわけない」「ほんとレベル低くてバカ」など、聞くに堪えない考え方です 利用者さんたちには言わなくなりましたが、態度に出るようになってしまい、敏感な利用者さんたちは言われるよりもきつい状況です 彼女はなんとしても「健常者のレベル」まで知能をあげようとしており、自分基準から少しでも外れた行動をとると大きくため息をつき鼻で笑います そして、さすがに私も疲れてきました 利用者さんたちの観察だけではなく、指導者である彼女の言動にまで気を配らなくてはなりません(初めて胃炎になりました) 今日、市の職員がたまたま用事があってミーティング中に来たので(私たちが委託されているのは市なので)帰りに呼び止め彼女についてなんとかならないか再度聞いてみましたがやはり「どうにもできない」でした もうどうしたらよいかわかりません もう何を言っても無駄なのでしょうか? 疲れてしまいました・・・ どんなアドバイスでもよいので、福祉施設で働いている方、自分ならどうするか教えてください よろしくお願い致します

みんなの回答

回答No.2

こんにちは 私は知的障害者のグループホームの職員の対応に問題をもち 訴えようとしています。が なかなかとりあってもらえません。 障害者虐待防止法が議員立法されても とおってないので 訴えさきもはっきりしません。障害者のかたを支配しコバカにしそれがばれないのです。 厚生労働省より部長通知が県知事あてに20ねん3がつ31日にもでています。県の権利擁護センター 県知事 市会議員 など あらゆる方向からうったえてみてください。税金で運営しているので健全な運営がされるべきです。でも県の権利擁護センターでさえ 昔はもっとひどかったなんて 危機感ゼロでうごいてくれません。厚労省 県の担当部署をきかれて そこに 内容証明でうったえてください。

rich-rich
質問者

お礼

あぁ、わかります 「昔より」私も言われました 昔よりずっと整備されている・・・昔ではなく今困っている人がいるのに・・・ がんばります

回答No.1

福祉施設等での仕事経験がないので(素人)、回答してよいものか迷いましたが、親を介護中の家族の立場からの一意見として。。 前回のご質問も拝見しましたが、かなり強烈なお方のようですね・・ 話し合いをしても無駄となると、もはや内輪での解決は厳しい状況ではないでしょうか。 お若い方ならばまだしも、50代までそのまま生きて来られた訳ですから、考え方を一から修正するというのは、難しいでしょうね・・ ところで、「市」には相談されたとのことですが、 「県」にはもう相談なさいましたか? 「市」ではどうにもならない問題が、「県」の員が間に入ることにより、解決に至るケースもあると思いますので、 一度ご相談されてはいかがでしょうか。 「県」は「市」を管理・指導する「義務」がありますので、 ●複数の利用者から苦情が挙がっていること ●忠告したが、直す意志が見えないこと ●言葉の暴力は高齢者虐待にも繫がる危険があること ●「市」に相談したが、ダメだったこと などを、冷静に訴えかければ、きちんとした県ならば、 調査の上、指導をして下さると思います。 大変でしょうが、利用者さんの幸せの為にも頑張って下さいね。

rich-rich
質問者

お礼

ありがとうございます そうですよね、やはりもっと上に相談しなくてはいけない状況ですよね 検討してみます