• ベストアンサー

よりよい生命保険はどっち?

こんにちは。私は現在個人事業をして3年目になる、37歳です。まだ結婚はしていませんが、一緒に住んで3年になる彼女がいます。そこで、今回私が死んだ後に一緒になった彼女があまり苦労しないように、保険に入ろうと思い、質問させていただきました。今、悩んでるのは、住友生命のライブワン 愛&愛かいごケアタイプ5000万プラン(24743円)と、第一生命の堂々人生(アフラックも入れて23612円)です。住友の方は、余命6ヶ月以内と診断されると、5000万先にもらえるという、一見良く見えますが、介護のほうは、年ををとるにつれ保障内容がだんだん少なくなっていく、というものです。と言うかそう思います。第一のほうは、保障はそれほどよくないのですが、アフラックのがん保険と合わせて入ると、まぁまぁいいと思うし、魅力は3大疾病、所定の身体障害状態えの備え、所定の要介護状態の備えとして、一生涯160万円が受け取れる、というものです。私は自分で言うのも何ですが、仕事だけは寝る間も惜しんでがむしゃらに働いてきたと思っています。なので、長生きできる自信がありません。今まで病気一つしたことがないのですが、そういう人ほど、コロッといくものです。人生、何があるかわかりません。ですが、べらぼうなお金は、この不景気、ありません。せめて、私が死んでも、介護状態になっても、彼女が生きていけるだけのお金だけは残したいし、体も弱いので、あまり苦労をさせたくないのです。すぐに入りたいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikiwo
  • ベストアンサー率69% (32/46)
回答No.3

NO.1さんNO.2さんの意見に同じです。 ご結婚されるまでに、もう少し視野を広げて保険の勉強をされる ことをお勧めします。 私は、多数の保険会社を取り扱っている生損保代理店ですが、 現在の保険会社の状況では、国内大手生保のお勧めはしていま せん。 貯蓄となれば、日本生命や太陽生命はまだ余力のある優良な保険 会社なので、終身や年金などは良いですが、ドップリ不況の時代 を迎えてからは、その他の生保会社はお客様のニーズに応えるには 非常に厳しいものとなっております。 特に、大手と言われている住友や第一や明治安田などの生保会社は、 約10年ほど前の逆ザヤ問題からは、終身保険(単品)の取扱いを しないようになりました。 今の各社の定期付き保険は、「10年ごとにお祝い金が受け取れる」 とか、「払込満了時に一括して終身がこんなに買える」とか、 「こんなにお金か貯まる」とか、「いつでも簡単に貸付ができる」 「おまけに返さなくても良い」など、謳い文句は素晴らしいのです が、お祝い金や貸付を受け取ると、最終の終身は買えないし、10年 ごとの更新での保険料アップ率は非常に高くなっていきますし、 だからといって保障を下げると終身を買うときのファンドが激減 する・・ 何よりも、払込満了時に一括で買える終身保障の利率なんて予測 不可能であり、全く根拠のない利率(現在の利率)で試算して、 「こんなに買えますよー」なんて、詐欺みたいなもんです。 まだまだつっこみどころ満載ですが、こんな商品に加入したら、 将来悩むだろうなぁ~と思いますね。 実際に、生保ではこの手の商品の相談を受けることは多いです。 一度、お勧めされている保険の保険料を、更新後の保険料を含めて 払い込み満了まで計算してみてください。 1千万円は軽く超える商品なんですよ。 非常に厳しいことを言いますが、売り手が客観的にしか理解して いないややこしい商品なんです。 担当者は、メリットとデメリットをきちんと説明できる人を 選んでください。 必要な商品は、(1)終身保障(2)定期保障(3)医療保険(4)がん保険など ですが、全て満足な保障の商品は存在しません。 保険会社にも得て不得てがあります。 必要なものを、より良いものを比較検討し、細分化して加入される のがいいですよ。 難しいとは思いますが、このサイトなんかを有効利用して、将来 後悔しないためにも、必要な商品や会社をもっと理解するべきだ と思います。 近く奥さまになられる方のためにもね。 保険加入は、年齢が若いと保険料が安いので、ご健康な今のうち にご加入されるのは良いと思いますので、どうしてもご加入され たいのであれば、まずは親御さんを受取人にして、ご結婚されて から受取人変更の手続きをされてもいいと思います。 医療やがん保険は、ご自身が受取人なので、問題ないですよ。 あなたの彼女を思う気持ちを持ってる男性は、意外と少ないもの です。 厳しいことを言って申し訳ないのですが、誤った加入はしてほしく ないです。

noname#97085
質問者

お礼

あなたはなんて素晴らしいかたなのでしょう!感激しました!私の中で早く保険に入らなくては、とあせっていました。保険屋の女の人も、平気で約束をやぶったり(当日の保険の説明の時間の約束を当日のその時間にキャンセルされました)、相手の保険の悪口ばかり言ったりと、どいつもこいつも信用できなかったのですが、やっぱり、ゆっくりとちゃんと考えたほうがいいですよね。でも、色んな保険が多すぎます。無知な私は何がよくて、何が悪いのかわかりません。ですが、あなた様に教えていただいた事を参考にもう1度ちゃんと考えたいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.6

遺言で保険金の受取人を指定または変更できます。 そのような判例も出ています。 ただし、本来は、受取人が受取るべきものなので、遺言で変更または指定すると、保険契約上の受取人と裁判でもめる可能性もあるので、裏技と申し上げました。

回答No.5

保険金って、受取人の固有財産ですよね。相続財産として扱うのは、税金の計算の際だけ、と聞いてました。(いわゆる、「みなし相続財産」) 遺言で指定できるのでしょうか? >大手と言われている住友や第一や明治安田などの生保会社は、 >約10年ほど前の逆ザヤ問題からは、終身保険(単品)の取扱いを >しないようになりました。 彼らはあんまり一生懸命売っていなかったかもしれませんが、ずっと取り扱ってますよ。何故こんな回答になるのですか???

noname#97085
質問者

補足

そうなんですか?私はそういうことには全くうといので、よくわからないんです。逆ザヤ問題の意味もわかりません。何と言っても素人なので、保険のことはよくわからないのが現状です。大手のところなら潰れないだろう、と思ってましたからね。じゃ、遺言もだめなんですかね?

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

●昔は内縁者でもうけとれましたよね?確か。なんでダメなんだろう。 (A)はい。以前は、内縁者でもOKでした。 今でも、法律で、保険の受取人は、二親等以内……と規定しているわけではありません。 これは、愛人に保険を掛けて殺害する「保険金殺人」がきっかけの自主規制なのです。 こうしたことは、時代とともに変わります。 夫婦別姓など結婚の形態も変わってきています。 将来は、事実婚がもっと広く認められるようになる可能性もあります。 それでも、こと「相続」だけは、法律できちっと決められているので、最愛の女性と事実婚であっても、法定相続人(遺族)が居れば、相続権はその遺族が持つことになります。 なお、裏技が無いわけではありません。 それは、遺言で事実婚の方に相続させる方法です。 保険会社は保険上の形態が整っていれば良いのです。 それを遺言で受取人を規定されても、保険会社には関係のない話なのです。

noname#97085
質問者

お礼

私も遺言のことは、考えました。でも、絶対に子供に、その半分、とかいくんですよね?それは法律で決まってるんですよね?まぁ、何もしてやってないので、それはそれでいいんですけど、結婚していても、する前に私に何かあっても、彼女だけにはこれ以上つらい思いはさせたくないのです。結婚してから遺言は書くものだと思ってましたが、今から書いてもいいんですね。公証役場にいくのでしょうか?とりあえず、何の保険に入るかめどがついたら、遺言書を作りたいと思います。貴重なご意見、ありがとうございました。

  • number73
  • ベストアンサー率38% (97/249)
回答No.2

NO1さんの意見に同感です。 生命保険は、契約時に保険金受取人を指定します。 現状では誰を受取人にしますか? 同居の彼女は受取人にはなれません。 つまり、ご質問者様がすぐに入りたいといっても、 残念ながら現状のままでは保険会社が引き受けません。 医療保険や介護保険はこの限りではありません。

noname#97085
質問者

お礼

今入るとしたら、私の身内はろくなやつがいないので、離婚した元妻のところにいるわが子を受取人にしたいと思います。ですが、近いうちに必ず結婚します。ですから大丈夫です。結婚する前に私が死んだら、それは運命、どうしようもないですね。ご意見ありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

まずは、結婚をすることです。 現在の生命保険は、原則として、内縁者が受取人になることを認めていません。 質問者様が万一、死亡されたとき、保険金は、質問者様の親族(両親、兄弟)のものになります。 ただし、入院給付金や介護費用は、質問者様本人が受取ることができます。 受取れない保険金の話をしても無意味です。

noname#97085
質問者

お礼

そうですよね。結婚が先なのはよくわかっています。でも、とりあえず、すぐ死ぬとは自分自身思っていないので、あと1年さきぐらいでも結婚はいいかな?と思っています。彼女も某占い師によると今年は乱気だからまだダメ、とか言ってますので。でも、何かあったとき1年未満ではダメとか色々ありますよね?そのために、今から入っておきたいのです。昔は内縁者でもうけとれましたよね?確か。なんでダメなんだろう。ご意見、ありがとうございました。