• 締切済み

先ほど質問させていただいたのですが・・・

もうひとつ書き忘れていたことがあったので、質問させてください。 私は最近、「自分がどこまで頑張れるのか」ということについていろいろ考えてしまいます。何か物事に取組んだ時、「もうやめてしまいたいなあ」とか、「今日はどうしてもやる気が起きない」っていうことがあると思うのですが、それがどの程度なのか、果たしてそこで辞めてしまったり、休んでしまったりしていいものなのかどうかといつも悩みます。ここで休んだら、怠け癖がついてしまって、どんどん堕落していくんじゃないかという恐怖があります。自分を大切にするということと、甘やかすことは紙一重で、妥協ばかりしていてはいつまでたっても自分は向上していかないと感じています。 「無理をする」ということの、自分のなかでのボーダーライン?(うまくいえませんが・・・)が、なかなか判らず、いつも考え込んでしまいます。 なんだかこちらも良く判らない質問ですみません。(しかもこのカテゴリへの質問ではないのかもしれません・・)けれども、もし何かしら御意見をいただけたら、嬉しく思います。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#8229
noname#8229
回答No.1

前の質問も読ませていただきました。 とりあえずこちらの質問に対しての私の意見を書かせていただきます。 現在私もプレッシャーに押しつぶされそうになりながら戦っています。 自分の方針すら見えなくなって、進む道すら決められないのが現状です。 そんな私にある人がこんな質問をしてきました。 「目の前に超難解な数学のテストがあるとする。  おまえはこの問題を即座に解くことができるか?」 私の答えはNOでした。 「今まさにその状態と一緒だろう。  焦って答えを出さなきゃいけない理由なんてないはずだと思うぞ。」 焦っていい答えは出ないんですよね。 休んでも、忘れても、「やめた」とか「無理」とか言って自己完結しなければ私は常に可能性があると思っています。 そして私達の合言葉に 「無茶はしていいけど、無理はするな・・・。」 という言葉があります。 自分でやるって決めたからやるんだ!と強く思うならちょっとぐらい無茶してもやってみよう。 それに対する多少のリスクもちゃんと覚悟して進もうよ。 でも、これは難しいし、多大なリスクを伴う・・・なんて思った時は今は無理をしてやるべきではない。 もう少し様子を見よう・・対策を考えよう・・別の道を探してみよう・・などなど今のアクションにストップをかけます。 でも決して「あきらめる・・」はしません。 「仕方が無い」という結論に達するまでは最後までその想いだけでも残していこう。 そうやってがんばってます。 また、自分を大切にすることと、甘やかすことは紙一重ではないと思いますよ。 言ってしまえば根本的に問題自体が違う気がしてます。 甘えは「自己完結」が原因の一つだと思ってます。 例えば運動を続けていて、体調が悪いのに続けるかどうか・・・なんて時は、無理をして続けたことで体に支障が出て、その運動を続けるのに困難な体になる可能性もあるわけです。 そんな時は自分の先を考え、自分を大切にするために休む・・と判断をするのだと思います。 それに対し、甘やかす・・は出来るけどやらない・・ということなんではないでしょうか? 精神的に不安定な時も同じ事だと思います。 万全になるまで休んでいてもいいんじゃないんでしょうか? ずっと走り続けられる人なんて、私は見たことも聞いたこともありませんしね。

mitarashi10
質問者

お礼

二つもよんでくださって有難うございます。 >休んでも、忘れても、「やめた」とか「無理」とか言って自己完結しなければ私は常に可能性はあると思っています。 という部分に、とても心を打たれました。うまくお礼を申し上げられない自分の文章力不足がとてももどかしいですが、一通り読ませていただいたあと、心がすうっと軽くなりました。 明日から、ちょっとづつ、違ったところに目がいって、今まで気が付かなかったことに気がつけたらいいなあと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A