- ベストアンサー
車の車体カバーをバイクカバーに
以前使っていた車体(1500ccワゴン用)カバーが出てきました。 現在の車には小さくて使えないのですが特にヤレテもなく捨てるにはもったいないので丁度バイクのカバーをしばらく前に捨てたので、切って縫って使おうと考えています。 物はペラ(1枚生地)物です。 バイクは2台(250.125)ありいずれもスクータです。 自宅マンションの駐車場なので1枚シートに切って何箇所か縛るだけでもいいのですが、折角なので袋状に縫おうかと考えています。 自宅のミシンで普通の糸で縫ってもOKでしょうか? 見てくれはかまいません、1年程度持てば、くらいで考えています。 屋根付きの駐車場なので完璧にカバー化する必要はありません。 何かテープで貼った方が良いでしょうか?(特に切った跡) 経験者の方いらっしゃればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
繊維が熱で溶ける物であれば、ホットナイフ(半田ごて)みたいな物で切るか、切った後ライターの火などであぶってあげれば、ほつれ止めになると思います。 溶けにくい物であれば、他用途の接着剤(セメダインのスーパーX)等を薄く塗ってあげれば良いです。 縫い目の補強と簡易防水にもなります。 テープ類はベタつきが出るので使わないようにした方が良いと思いますよ。 100円ショップに行ってマジックテープ(縫いつけタイプ)を購入してきてバイクの下の方で止められるように。 または大きいはとめでヒモを通せるようにして止めるのもありですね。
その他の回答 (2)
私は車用の物を使わないので切ってバイク用にしています、当時は全くのノーマルでしたから大きさもそれに併せて普通のミシンで普通の一度縫いました(真上に来る1ではないところは選んだけど)前後のホイールとエンジンの下辺りにワンタッチのバックル付けて・・・ その後ロングスクリーン化したりトップケースなど取り付けたので家では待つ宅使いません(ガレージ内)出かけたときだけ使いますがもう数年になりますがまだまだ現役で使えます。 もっとも普通の生地では無いように思いますし(防炎だと思う)、たまにしか使いませんがスクリーンは何とか入りますが後ろ部分はトップケースを付けた状態だと少し小さい(サイズを合わせていたのでケース分上に来る為下の部分が) 持つとも前後と真ん中で止めますから小さいバイクでも使えます(うまく使うとばたつきもない) 要するに工夫次第でなんとでも成ります、今ではもう少し大きく(深く)しておけば良かったと思っています) バイクのマフラーが暑いときも考えておいてください、私の場合何ともなかったけど(これが上記の防炎だと思う根拠)わざと火を付けて試したわけではない。
お礼
回答ありがとうございます。 バイクはもう変わる(アタッチメントを付ける)ことはないので、現在の状態であわせようと考えています。(2台共BOXを付けて既に10年以上変わっていないので、、、) マフラーが熱いのは確かに注意ですね! 元々バイク用のものを使っている時も降りてスグ掛ける時はマフラー部には付かないように巻いて付けていました。 特に今回の車用は防炎では無さそうですし、熱いところに接触は考えられていないと思われますので注意します。
- futa1963
- ベストアンサー率52% (195/368)
屋根付きの駐車場であれば、車体カバーは「あればいい」程度に考えても構わないでしょう。 しかし、サイズがあまりに大き過ぎると風にあおられて簡単に剥がれ飛んでしまいます。 作成はかなり難しいですが「出来なくはない」でしょう。 ミシンで縫うにもカタン糸の50番で十分ですが、2重に縫った方がいいですね。(これは経験あります) 底部分を巾着袋みたいに「絞り込める」ように作成するのがベストです。 でなければ紐で車体下から上まで「ぐるっ」と紐で巻き止める方法もあります。 大き過ぎると風の侵入で簡単に煽られ飛んでしまいます。 また、縫い合わせの部分から雨水が侵入するのは覚悟しなければなりません。 (屋根付きですからこれは心配しなくてもいいですね?) カタン糸50番で2重に縫う。 それくらいじゃないでしょうか? 出来れば巾着袋よろしくに絞り込みの機能を付けるのがよろしいかと思われます。(逆にこれが出来ればベストです) いずれにしても、袋状のを上から「ガバッ」と被せただけでは、翌朝飛んで無くなってるなんて事になります。 作成は難しいですが、頑張ってください。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 カタン糸で良さそうなので安心しました。 おっしゃる通り 屋根があり、また正面はふさがれているので、後ろ側からだけの雨fだけなので、キチット縫う必要もなく素人ですがトライを考えました。 単にシートで紐でしばるのもあり、なのですが、毎回だと手間もかかりますし、見てくれも良くないですし、万一不十分だと風で煽られることもあり縫おうとかんがえました。
お礼
切り目を接着剤で処理しておくのは気が着きませんでした。 これは助かります。 やはりテープはダメでしょうね! 以前捨てたカバーも切れ始め時ガムテープ他のテープで補修しましたが、半年でダメになりました。 マジックテープは良さそうですね。どうにかこうにか不用品の利用ができそうです。 ありがとうございました。