- ベストアンサー
朝晩おもらしをしてしまう老猫
13.4歳ぐらいのオス(雑種・去勢済み)です。 数ヶ月前から、朝起きた後と夜寝る前に、居間のこたつぶとんや台所のマットにおもらしをしてしまうようになりました。 昼間は外でふつうに用を足しています。 朝晩は寒く、外に出るのが億劫なのかなぁと思っています。 頻繁におもらしをされてしまい、本当に困っています。 においがついたのか、消臭スプレーをかけても何度も同じところやその近辺にされてしまいます。 何か良い方法がありましたら、よろしくお願いします。 (病院に連れていく、はわかっておりますので、あくまでもそのおもらしの対策を教えて頂きたいです)。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の回答者様がおっしゃっておられますように、まずは病気を調べるためにもかかりつけ医へ相談してください。病気でなければトイレを設置して使い方を根気よく教えてくださいね。それでもダメで認知症が考えられる場合はもう一度ご質問ください。ウチの仔は子猫で拾った時から亡くなるまでオムツ生活でしたので、きっとお役に立てると思います。大丈夫ですよ。私は17年と5ヶ月間オムツの世話と、5年間8時間おきの投薬をやってきましたが、全く苦ではありませんでした。愛していればどうにかなるものです。因みに、私は冬は同じベッドで寝てたのでオネショシートを敷き、100均ショップの防水シートや植物性の消臭スプレー・エタノール入りのウエットペーパーなどををを愛用してました。病気でなければいいですね。
その他の回答 (3)
- usamr
- ベストアンサー率21% (110/521)
寒いですし、高齢の猫ちゃんということでもありますのでトイレが近いのかもしれませんね。 臭いのついてしまった場所にオシッコシートを置かれたらいかがでしょうか。 何枚か敷いておけば被害は最小限で済むとおもうのですが。 他の方のご指摘のように、膀胱炎など起こしていることも考えられますので受診も御一考ください。
- chocopa33
- ベストアンサー率40% (8/20)
我が家の猫も歳をとってお漏らしをしてしまうようになったので 寝る時はサークルに入れていました。(柵の囲いです) その中にベッドとトイレを置いていました。 その年齢ですと、やはり病気の可能性大ですね。 トイレまで間に合わないようですので、膀胱系統かもしれませんね。 これ以上歳をとってしまうと治療できなくなる場合があるので(うちの猫がそうでした) まずは診察された方がいいと思います。
- tommy1977
- ベストアンサー率43% (178/410)
おもらし、は少量なのでしょうか。 年齢等を考えると尿管結石ではないでしょうか。 (同じところに座る猫が多いので、同じところ・・・と思ってしまったり)
お礼
早速のご回答、どうもありがとうございます。 それが結構大量で、されたところに大きなシミができてしまうくらいなのです。 数か月前までトイレに行きたくなると自分で外に出ていたので、現在トイレは設置していないのですが、これはもしかすると設置してあげた方がいいのかなぁと考えています。
お礼
沢山のご回答、どうもありがとう御座いました。 最近急におもらしをしたりするようになってしまい、見た目的にも衰えて来ました。 病院、考えたいと思います。