- 締切済み
東京大学理科一類
僕は今県立高校2年生です。 最近、仲間を集めて東大理科一類を目指して勉強しているのですが、今からでは遅いでしょうか。 また、なにか良い勉強法や優先すべき教科がありましたら御教授お願いします。 ちなみに理科一類に入れたら航空宇宙工学部に入りたいと思っています。 それと模試ですが、最近の偏差値は53くらいです。 友達は偏差値35くらいと偏差値55くらいの人がいます。 どちらも理科一類を目指していて入れたら薬学部に入りたいそうです。 回答お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lonceo
- ベストアンサー率0% (0/1)
>また、なにか良い勉強法や優先すべき教科がありましたら御教授お願いします。 中級クラスの問題を数多く解いて解法を暗記すること。 英語は難しい語彙を増やそうとするよりは文法をしっかりやる。 >ちなみに理科一類に入れたら航空宇宙工学部に入りたいと思っています。 この学科は大学入ってからもむちゃくちゃ勉強しないと入れません。 >それと模試ですが、最近の偏差値は53くらいです。 どこの模試か知らないが、東大実戦ならともかく、普通の予備校の模試なら 箸にも棒にもかからない。 >どちらも理科一類を目指していて入れたら薬学部に入りたいそうです。 薬学部なら募集定員の多い理二を。
- kei-a0820
- ベストアンサー率27% (10/37)
偏差値を見ると目標と今までの努力の量が釣り合ってないように見えます。 優先させるべき勉強はまず英語。 とりあえずさっさとセンターで9割安定するようにしたほうがいいですよ。 一般的に現役で理I受かる人はもうこの時期センターで8割、低くても7割くらいとれる英語の能力を持っているそうです。 あとは二次試験の配点をみて、配点の多いものを優先させてやるのがとりあえず無難で、もっとも効率のいい勉強方針だと思います。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
まず、軟式草野球の経験しかないのに「今年甲子園に行きます! それには、守備と打撃とどちらの練習を優先させればいいですか」と 言っているようなものだと理解してください。 上の答えとしては、「まず硬式球を買ってそれに馴染んでください。 次はキャッチボールと走り込みをしてください。」となるのでしょうか。 東大を含むあらゆる国公立大学、多くの私立大学が課す「センター試験」、 これの英数国理社合計で間違っても8割を切るようなことがあったら、 足切りの可能性が高いです。東大は受験できないということです。 これを今年の問題で今すぐやってみましょう。現在の力では履修済みの 範囲でもおそらく半分そこそこでしょう。 英語と数学を中心に猛勉強し、夏の高校野球の予選が始まるころまでに センターレベルで7割も危ないようなら、「甲子園(県予選で無敗)」 よりも「この先の10試合を勝ち越す」くらいの目標に切り替えたほうが いいでしょう。モチベーションが維持できません。 理科一類突破には、センターの一ヶ月後に二次試験(個別試験) が待っているのですが、これはセンターで9割を超える生徒でも 半分得点するのに四苦八苦する難問(良問)ぞろいです。 模試成績をここに載せるにしても、時期と模試名と科目ごとの偏差値が必要です。 模試は機会を逸すると受けられませんが、センター過去問ならいつでも 解けますし、自分の位置や弱点がかなり正確にわかります。 東大受験には戦略が必要です。こざかしいテクニックではありません。 「自分の実力の把握」、これを怠るひとは必ず撃沈します。 仲間とお互いの答案を採点しあって、それを確認してから対策を 考えるなり、ここで質問するなりしてみてください。 抜群の偏差値を持つ仲間か、実績と理解のある先生がひとり 近くにいて、ペースメイクしてくれるといいのですけどね。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 僕は野球の強豪校の生徒なので、頂いた回答がどれほどのことなのかよくわかりました。 確かに今のままではマズいので、センターの過去問を解いてみます。 そしたら点数をのせるので良かったらまたアドバイスお願いしますm(_ _)m
細かいことは申しません。 >どちらも理科一類を目指していて入れたら薬学部に入りたい 間違っています。 薬学には「生物学実験」が必修なので理科II類を受けて下さい。 理科I類ですと、入学後手続きしないと生物学実験の組み分けに入れなくなります。理科II類と理科III類では「嫌でも」生物学実験が付いてきます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そうなんですか。 本来なら自分たちで調べるものですよね。 友達に伝えておきます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですか。 でもどうしても東大に行きたいのでアドバイスを参考に頑張ります。