• ベストアンサー

同棲の時期 今日に意見を変えた彼に困っています。

今回、皆様の意見を聞かせていただきたく、投稿いたしました。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私には今年の春で付き合って二年になる彼がいます。 私は二十歳で彼は二十四歳です。 現在、同じ学校に通っており、春から社会人。 私は一人暮らし、彼は実家暮らしです。 いずれ結婚するつもりです。 卒業してから同棲しようと去年の夏くらいから話していました。 私から言い出したことです。住むのは私のアパートです。 当初、渋っていた彼も説得により同棲に賛成してくれました。 彼は、同棲は仕事が始まって慣れてからがいい。早くても、半年間は仕事をしてからになる。だから同棲は来年になるかもしれない。と言い出しました。 元々彼は同棲すると決めたときからこの意見だったのですが、これも私が最初に卒業したらすぐ、三月のうちに。と言ったので去年の秋には今年の三月から同棲することに決まっていました。彼も納得してくれました。 それをあと二ヶ月程度で同棲が始まるというのに、それなのに今日急に、やっぱり半年から一年は実家にいて仕事したい。と言い出しました。 親に、同棲は反対しない。でも仕事に慣れていないうちに同棲して、ストレスでぶつかったりすれちがったりで別れるよりは、もっと時期をずらしてもいいんじゃない?もっとよく考えたら?と言われたそうです。 私は、仕事に慣れても実家暮らししてたら同棲に慣れないと思うので、最初から仕事と同棲を同時にスタートさせたほうがいいと思うのですが…。 金銭的な面でも、精神的な面でも。 お互い忙しい仕事なので、一緒にいたほうが支えあえると思います。 彼曰く、元々自分は親と同じ意見だし、出来れば仕事に慣れてからにしたいそうです。 それならそれで、なんで秋に三月から同棲をすることに賛成したのか疑問です。 ちょうど二月がアパートの家賃の更新で、大家さんと不動産屋にも同棲の許可を貰ったので、更新料と保険料を割り勘で払うところでした。 自分も住むから半分払うのは当然だと、彼は言ってくれていました。 同棲するに当たって買い足す必要のある家具の下見にも行ったし、部屋のスペースも確保しています。 うちの親にも三月から同棲すると伝えており、二月の初旬に彼と一緒に私の実家に挨拶に行きます。 二人分の高速バスのチケットも買いました。 上記のこと、彼と相談の上で行いました。 ここまで準備しているのに、また今更考えを変える彼。 私が先走りすぎなのでしょうか? 私としては三月から同棲したいのですが、どうしたらいいでしょうか? 彼への説得、来年からになったときの更新料の支払いの彼の負担額、実際に同棲と仕事が同時に始まったときのこと。 考えすぎて混乱してしまい、わからないことだらけです。 皆様の意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.5

彼のご両親の意見は、最もだと思います。 あなたは、まだ学生で、社会で社会人として働くことの大変さや責任の重さなどを全く知らない状態だと思います。 学生と社会人では雲泥の差があります。 おそらく、あなたも彼も社会に出て、世界が広がり、面食らうこともたくさんありますし、挫折することもたくさんあるはずです。 その中で、人間として成長してこそ、本当の意味で互いを支えあえるだけの能力を身につけていけるものです。 大変だからこそ、一緒に支えあって、仕事も同棲も同時スタートを・・と考える気持ちも分からなくはありません。 でも、現実は、そんな甘くありません。 仕事のストレスを抱え、恋人との慣れない共同生活・・・どこでストレスを思いっきり解消して、息抜きできるのでしょうか?? 今のあなたは、恋人同士なので互いに一緒にいて息が詰まることはない、支えあえる・・と考えるかもしれません。 でも、一緒に生活する・・・ということは、恋人同士で数日間お泊りすることとは、全く違います。 現実の生活を送っていかなくてはいけない以上、いろんなときがあり、相手を支えるだけの余裕がないときもあるのです。 そうなったら、ぶつかって喧嘩して乗り越えていけば良い・・・そう思うかもしれません。 でも、それも現実は甘くないのです。 そういった煩わしい問題を仕事と両立して乗り越えていけるほど、彼やあなたが大人かどうか・・・外の甘い誘惑に惑わされず、どんなにストレスでもプレッシャーでも苦痛でも互いを見続けるだけの絆があるかどうか・・・。 よく考えてみてください。 一緒にいたい気持ちを優先して突っ走ると、足元をすくわれることもあります。 相手を支えるためには、自分の足元をしっかり固めて、自分がそれだけの器や能力を身につけなくてはいけないものです。 彼や彼のご両親は、そのことをよく分かっているのだと思いますよ。 社会人になれば、仕事で忙しくなるのは当然です。 会える時間や会える日が少なくなるのも当然。 でも、そんなことで別れてしまうくらいの絆や愛情なら、その程度の関係だったということです。 どんなに忙しくても、必死の努力で互いに時間を作ったり、工夫したりして、絆を深めていくのが、本当の恋愛でしょう。 また、本気で愛し合っている二人なら、その努力を怠ったりしません。 他人は他人・・・あなたと彼には、二人なりの愛情の築き方があるはずです。 同棲だけが愛情を深める方法ではありません。 冷静になって、本当の意味で互いを支えあい、互いを愛し合い、互いを守りあえるようになるためには、何が必要なのか考えてみてください。 自分に器や力がなければ、相手を支えるなんて無理ですからね。 大切な人を愛し、守り抜くためには、愛情や優しさだけではダメです。 強さや厳しさ、冷たさも必要不可欠です。

その他の回答 (13)

回答No.14

私は押しの強い彼に引っ張ってこられて、同棲を始めました。 でも今もこうして続いているので、あなたも無理やり始めちゃえば何とかなるかも知れません。 どうして無理やりなのにうまくいったかというと、「ラク」だったからです。彼の面倒見がいいので。 別に、愛が深まるとか、支えあって幸せとか、そんなのありません。 生活が向上したということもありません。 今では、「1人になりたい」という気持ちでいっぱいです。 彼に何かと面倒を見てもらって感謝はしているけれど、 心の中では、こっそり引っ越そうかと思っています。 他の回答者さん方も仰っているとおり、「2重のストレス」は、確実に彼氏さんにのしかかってくると思います。 「彼のストレスなんて関係ないわ、それでも一緒にいたいの」 と言うのなら、無理やり同棲開始って言うのもアリかもしれません。 彼の世話係になれば、案外長続きするかも。 ウチも今のところはまだ平和に続いているので。 ただ、ある日突然、彼の荷物がなくなってる!!という事態がやって来ないことを願っています。

sakana2407
質問者

お礼

皆様に厳しいご意見をいただき、冷静に考えることができました。 この場をお借りして、皆様にお礼申し上げます。 自分の未熟さ、身勝手さを思い知ることが出来ました。 まだまだお子様な私ですが、これからはもっと大人になれるよう頑張ります。 もっとよく考えてから同棲をはじめることにします。 ありがとうございました。

  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.13

>私たちの学校では、校内で付き合っている人たちは、卒業したら同 みんな会わなくなることによって、別れてしまうそうです。 くだらない。 その程度で別れるんだったら、その程度の恋愛ってことでしょ。 それとも、結婚するっていっておいて ちょっと会えないだけで、別れるかもしれないからって 同棲したいわけ? 何いってんの?って思うよ。 あなたは、その程度の恋愛してきたの? 違うっしょ。 最初から、仕事と同棲一緒にって その辛さを、理解して? 理解できるからこそ、彼の両親は提案してる。 正直、家のことになんてかまける余裕 相手を気遣う余裕なんて最初あると思う? ぶっちゃけ、ない。 何回、私も彼にあたったことか。 仕事になれたら、そういう余裕は出てくる。 ちょっと、自分のしたいことばっかで ちょっと待つってことを、したらどう?っておもう。

  • minnto006
  • ベストアンサー率27% (67/242)
回答No.12

押しが強すぎますよ、貴女は。仕事も大変になるであろうし、プラス押しの強い彼女(あなたです)、二重に大変ですね彼は。 待ってあげる、理解してあげる(しようと努力する)ことってとても大切な事です。今は同棲するべき時期でないと判断した彼を見守る優しさに欠けていると思います。二人揃って「そのとき」が来るのを待つべきだと思います。

  • r0709
  • ベストアンサー率9% (87/906)
回答No.11

>お互い忙しい仕事なので、一緒にいたほうが支えあえると思います。 こっから既に間違えてると思います。 社会人のストレスは学生とは比になりません。 質問者様が彼を支える!くらいでなければ、きっとケンカが頻繁に起こるでしょう。 そして、社会人のストレスをたかが20歳程度の学生が支えられるなんて、思い上がりです。 質問者様の質問文を見る限りも、彼を支えるのは難しいと思います。 少なくとも、こういう問題を1人で判断し、決断出来て、相手の事も考えられる人じゃないと無理でしょうね。 質問文からは自分の欲求が通らない事への愚痴しか見受けられません。

  • fuka-san
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.10

ちょっと気になったのですが、同棲すれば今の感じている不安が少しは解決するかも、という考えならやめておいたほうがいいと思いますよ。 他の方も書かれているように、相手に何かしてもらおうと考えているうちは、離れていても同棲しててもうまくいかない日が訪れると思います。 ここの質問でも、同棲したらうまくいかなくなった、という話を時々目にしますので、参考にされたらいかがでしょうか。 失礼ながら、少なくとも、あなたの質問からは自分本位の印象を受けます。 それに社会に出る時って、誰でも不安になります。 彼氏さんは自分で「よし、これならいいだろう。」と思えるところまでは、今の環境を変えたくないんじゃないでしょうか。 マンションの更新時期とかって、彼の意見や気持ちより大事ですか? 一時的にあなたの説得に負けてしまったのは彼の落ち度かもしれませんが、その時は本当にやっていけるような気になったのかも。 でも、本音が違うなら、仕方ないですよ。 あと、20歳のあなたから見たら彼氏さんは大人かもしれませんが、正直24歳の新社会人に同棲して彼女に気持ちを集中している暇があるとは思えません。 言葉は悪いですが、まだ使いものにならないので勉強の毎日です。 同棲しようがしまいが、どちらにしろ、彼氏さんは今までとは違う生活サイクルを送るようになり、あなたはそれに不満を感じるかもしれません。 でも、それもまた仕方のないことです。 結婚しようと思える相手なら、そんな時もどうぞ思いやり信じてあげてくださいね。 ちょっとの我慢がこの先何十年の幸せを生むかもしれません。 ちょっとの我侭が永遠の別れにつかがるかもしれません。 まずはもう一度じっくり、冷静に話しあって、お互いの希望が折り合う場所を探してみてはどうですか? 焦らなくっても、結婚したらずっと一緒ですよ。

回答No.9

先走りすぎだと思います。 社会に出た経験も無ければ 一人暮らしをして、そんなに年数も経っていないでしょう 彼や、彼の両親の意見はごもっともです そもそも、一緒に住まないで社会人1年生を二人とも乗りきれないず そして別れるというのなら 所詮はその程度の付き合い、関係だったということでしょう 将来的な面を考えていきたいならば まずはお互い社会人1年生をしっかりと自分達の足で乗りきり 個々の自立心を固めていくべきです あなたは、社会に出てからまで誰かに甘えたいのですか? >金銭的な面でも、精神的な面でも。 彼と住むことで金銭的な面でも支えになるようなことも書かれていますが そういったアテにしている部分が彼に伝わっているのではないでしょうか? あなた自身、まずはきちんと自分で地に足ついて立てる そんな自立した社会人になるべきです 甘えたい、アテにしたい、支えて欲しい そういう要求は男性にしてみれば重くてわずらわしいと思います 考えも変わって当然でしょう 忙しい仕事だからこそ、誰かの支えになる余裕はないと思います 仕事に慣れていかない限りはお互いに支え合うことは出来ないと思います まずは、1年しっかりと社会人としてお互いに乗りきり それから同棲についてじっくり話し合ってはいかがでしょうか? はっきりいえば、あなたの考え方がまだまだ子供です そして同棲に慣れるというのはありません それは自然な流れで同棲や結婚に結びつくのですから 片方が、Noといっているなら今はその時期ではないです

回答No.8

年齢からして専門学校であろうという前提でお話します。 結論は「まぁ慌てなさんな」です。 あなた自身は卒業後の仕事についてどの程度具体的に理解していますか? 彼の業務形態は? 家事の分担にかかる技量の差は? 一般原則ですが、同棲では両方に自炊独り暮らしの経験がないと家事分担の段階でトラブルが生じます。事前にどのような解決方法を採るのか相談しましたか? 同棲の開始時期に関する行き違い程度で混乱していては、このさき務まりませんよ。 とはいえ、学生の時の付き合いが卒業とともに終了してしまうということは往々にしてあることです。ですから今の彼を手放したくない、縛り付けておきたい、という気持ちもわからなくはないのですが…ね。 同棲も「ま、27歳くらいまでに少しくらい経験しておいてもいいかな」という程度の軽さで捉えられるようでないと、相手には重すぎです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.7

>私たちの学校では、校内で付き合っている人たちは、卒業したら同棲でもしない限り別れると言われています。 なんてくだらないことのために同棲を決めているのですか? 本当に全部そうなっているのか確認してみるのもおもしろいですね。 確かに学生時代つきあっていても卒業してから分かれるケースは非常に多いです。おそらく結婚するケースのほうが少ないでしょう。でもそんなことを信じるということは精神的にまだ大人になりきれていないからだと思います。 私は彼とその両親がよほど大人だと思いますよ。 相手のことを考えていますか? 就職した後の環境の変化、知らない仕事の重圧、新しい職場の人間関係、どれをとっても不安なことばかりです。また入社半年~1年はまだ見習いですから、仕事の量のコントロールも十分にできません。 あなたと付き合う時間も今までのようにとれないかもしれません。 会社にもよりますが、土日もほとんど休みをとれないような職場だってけっこうあります。 あなたが大人になって彼がそういう状態に彼がなったときにどうやって支えるかということを考えた方がいいでしょう。 そういう時期をどうやって乗り越えるかがあなたたちの課題になると思いますよ。 そもそも同棲ってそんなに計画的にできるのなら、結婚してしまえばいいと思うのですが。なんとなく一緒にいたいから同棲がはじまるというのが自然な気がします。

  • mikko39
  • ベストアンサー率28% (73/254)
回答No.6

24歳女性、1つ年上の彼と、付き合って3年半、同棲を始めてから2年弱になります。 相談内容を読ませていただいて感じたのは、「彼は最初から納得していたわけではなかったのかもしれない」ということです。 彼は積極的でしたか?貴女に押されて頷く形で同意したのではなかったですか? そういう男性は意外に多いです。同意を得られたと思って、物事を進めていると、直前になって意見を覆します。 こちらからしたら、「なんで!?」と思いますが、そもそも、相手は本心からの同意はしてなかったのです。 どちらが悪いということではありませんし、どちらの意見が正しいということもありません。 お互いの考え方も性格も、育った環境が元々違う二人なのですから、異なって当たり前。そこに親の意見が入れば、余計にズレは生じます。 お互いの意見をきちんと刷り合わせることができるようになるまでは、もっと何年もかかりますし、労力も必要です。 私は、彼も私も、お互い大学生だった頃に出会い、自宅生だった彼が、私のアパートに入り浸るようになり、そのまま半同棲状態が続いていました。 次第に、あまりに彼の荷物も増え、毎日ウチに来るので、「それなら家賃も生活費も折半してもらわないと」と言い、彼は卒業後、一年ほどフリーターだったので、彼の就職を機に、私の1Kのアパートで同棲開始。 やはり彼的には自分の家で無いという感覚が強かったようで、私も彼が居候しているという感覚が抜けなかったため、私が就職し、落ち着いてから、お互いの勤務先へのアクセスが良い場所に、2DKのアパートを借りて、一年ちょっと経ちます。 彼は、就職し落ち着いてから、と考えていて、貴女は、新たなスタートと共に同棲を始めたい。どちらの意見も分かります。 彼と彼の両親にしてみれば、実家の方が経済的には楽です。 貴女にしてみれば、実家から始めてしまうと、そのままいつまでの同棲はできない気がしますし、生活費も半分の方が楽。 これは、あくまで、経済的な話です。 二人の関係だけに着目すると、こればっかりは、どう転ぶか分かりません。 社会に出ると、状況は変わります。 中には出会いが無くなったと嘆く人も居ますが、反対に広がる人もいます。仕事に追われて恋人と疎遠になる人も、新たな出会いの中で別に好きな人が出来てしまうことも有り得ます。バラバラに暮らしていると、そういうことが原因での別れは考えられます。 けれど、一緒に住んでいれば安泰で絆が深まるかというと、それは違います。彼にとっては、今まで実家に住んでいたので必要なかった家事もやらなくてはなりません。貴女にとっては、彼が家事に協力的だといいのですが、そうでなければ、家事が二人分。しかも、お互い慣れない仕事をしつつ、です。それって、結構なストレスですよ。どちらがお金の管理をするかも問題になります。お金と生活に関わるトラブルで、お互いの気が磨り減って、ラブラブな気持ちを継続させることが難しくなるかもしれません。 彼の親にしてみたら、実家から離れたことの無い息子が、女性と生活を始めること、それも仕事を始めるという時期に、二つも新しいことに慣れることができるのか、という不安はあると思います。 貴女にとっては、これまで一人暮らしでしたから、彼よりはそういう不安は少ないでしょう。 私自身が同棲生活をしていて感じたのは、「同棲を始めることはいつだってできる、でも解消することは難しい」ということでした。 今は、お互い、今の生活に慣れて、共同生活を穏やかに送れていますが、一時期は、本当にストレスが溜まって、「今すぐ別れたいのに、それにはアパートの問題もある。引越しもしなきゃいけない・・・一体どうしたら・・・」と悩んだことがありました。 もっと自分が経済的にも精神的にも安定した今なら、もっと上手く新生活を始められていたかもしれないと思うこともあります。 お互い、忙しい身だからこそ、状況を見てから動くことも必要です。 支えあうはずだった二人が、お互いの存在のせいで、負担が大きくなることも有り得ます。 貴女は学生時代のアパートに、しばらくはそのまま住む予定なのですよね。であれば、彼の意向を汲んであげることも愛情かと思います。これが、すでに広く高いアパートなどを既に契約済みであれば、話は違いますが。 ただ、彼は彼で一度は合意したことですから、更新料は負担してもらって、具体的にはいつ引っ越すのか、決めてもらったら良いと思います。 そして、一度決めたら、今度はそれに向かって、行動し始めて。でないと、貴女の予想通り、ずるずる同棲開始が延びます。 あとは、彼が貴女のアパートに頻繁に出入りするようなら、外でのデートは彼が出す、もしくは生活費の一部は出してもらう(その頻度にも拠ると思います)というように、一緒に暮らすことへの意識作りをさせてあげて。 お互いの意見を出して、譲れない部分、譲れる部分を理解し合って、歩み寄る、ということが、共同生活には必要になります。ただ「好き、もっと一緒に居たい」という感情では成り立たないのが同棲です。 最後に、結婚前の同棲が、結婚を遠のかせる一因にも成り得るということだけは、知っておいていただきたいと思います。 一緒に暮らし始めてしまったがゆえに、「このままでもいいか・・・」となあなあになってしまうカップルって、結構多いものです。

  • so_1980
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.4

彼のご両親の考えは間違っていませんね。 ただ、質問者様の言うとおり、今頃になって意見を覆す彼は如何なものかと思いますが。 現在、質問者様と彼は、同棲を開始する時期で意見が食い違っていますよね? それに、社会に出て生活環境まで変わってしまうのは結構なストレスです。 それを考えると、意見がすれ違ってぶつかって破局、というのは ご両親ならずとも考えることでしょう。 質問者様も、ご自身の視点からの意見が強すぎる気がします。 少し彼の立場に立って考えてあげると良いのではないでしょうか? 勿論、彼が意見を変えたことによって発生した無駄な費用は 当然負担するべきだと私は考えます。

関連するQ&A