- 締切済み
高校受験 KOEEEEEEEE!!!
こんにちは。 ご閲覧ありがとうございます。 あと1ヶ月ほどで公立一般入試を控えた中学3年生です。 勉強がうまくいかず悩んでいます・・・。 理科や英語はなんとなくできるのですが、 社会が・・特に歴史が難しいです-^)q 歴史って地理や公民に比べて覚えることが多くないですか? とくに源氏や平氏、鎌倉幕府らへんから繰り返しやっても ぜんぜん頭に入ってこないんです! 良い勉強方法、参考書があれば教えてください。 あと入試が不安でしょうがないです。 みなさんは中3のとき今頃何してましたか? 僕の友達は厨な人が多いので(笑) 俺の彼氏がゲイだったみたいなこと言って いまいち緊張感がありません。 どこもそんな感じですかねぇ。 回答お待ちしております。 長文失礼いたしました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
他の回答者さんの書かれているとおり、歴史は時間の流れですから。 教科書を何回も読んで時代の流れを覚えることですかね。 「源氏と平氏」とか「鎌倉幕府」とかではなく、時代の流れのなかで「源氏と平氏」や「鎌倉幕府」を覚えたほうが、覚えやすいと思います。 問題集をしてみて、間違えた箇所を確認し、正しく覚える。 幕末から明治維新なんかは、丸暗記でしたからね。 同級生はやはり緊張感があったように思いますが、キャラだけは緊張していても、緊張しているようには見えませんけれど。 いつも冗談ばかり言っている生徒は、何を言っても「また言ってるよ」としか受け取られません。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
そうですね、歴史って「時間の流れ」だから。 いきなり何かが始まるわけじゃないし、敵もいたり、味方もいたり、って構図が一般的だから、分けて考えるとわかりやすいんじゃないかな?。 幕末なんてモロにそうだよね。 徳川幕府と倒幕派、徳川の中にも外国の脅威をどうするか?(攘夷、と言います)という人はいたし、倒幕派の中にも「尊王思想」(天皇統治)を元にした攘夷思想者はいました。 カチカチの石頭もいたし、坂本竜馬や勝海舟のように「あっちこっち」と動き回る、柔軟な頭の人もいました。 カテゴリー分けと、対象の「イメージ」を自分で作っておくと、整理しやすいから「ああ、あのときの人ね」って思い出しやすいよ。 「石田三成」なんか、いかにも「頭が良さそうだが、肝っ玉が小さそうだなぁ」とか、肖像画をみると思えるものね。 だから寄せ集め軍団を率いて…結局は負けちゃったんだし。 家康なんかいかにも「タヌキ」って感じで、しぶとそうじゃん?。 「イメージ」って、結構役に立つよ。
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
歴史は自分は好きだったなぁ、、、、 必ず、歴史上何かが起こるときは、因果関係があるから、、、 単純に覚えようとしても入ってこないと思う。 平安から鎌倉になったきっかけは? 貴族が力を失い、武士が土地を持てるようになり力を持つようになったからですよね、、、 鎌倉から室町は?元寇で、報酬として領地を分け与えていた今までのご恩奉公の体制が崩れたからです。 そんな風に、時代が変わるとき今までの体制が弱くなるとか? いわゆる、必ず因果関係があって、それを覚えていくと理解しやすいかな? 後は年号はもう覚えるしかない、、、 いまでもいいくにとかなっとうとかなくよとかあるんでしょ? 誰でも入試は不安です。初めての壁とも言えるものだからね、、、 でも高校で人生なんて決まりません。 それなりに勉強はしなきゃいけないし追い込まなきゃいけないけど、入試が失敗したら死ぬわけじゃないんだから(笑 がんばってください。
中学の歴史に関しては、表面的なものばかりなので まず第一に流れを理解することが大切です。 その次に用語を覚えておけば、特に問題はありません。 この時期はずっと模試みたいな実戦問題やってました。 あとは適当に遊んで遊んで遊んで、有名私立行くわけでも無く 学区から出て受験するのが、マイナーだったために学区内で受ける という選択肢しか無かったので地方トップ校といえども やることを普段からやっとけば大して問題なかったです。 中学生なんだからみんな厨ですよ(笑) みんなが高校行くので緊張感は私の所も皆無でしたね。
お礼
ご回答ありがとうございます! 地方topSUGEEEEEEE!!!!! 確かによくみるとあんまり深くは勉強しないみたいです。 でも難しいなあ(笑) 流れと用語を完璧にして本番がんばります! 素早い回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます! なるほど 確かに教科書を読んでいくと平家の政権に不満を持った云々 時代の変わり目には必ず理由があるんですね! それを忘れずに勉強をしていきますb 参考になりました。 ありがとうございました。