- 締切済み
トリミングと記録サイズ
デジ一眼を使っています。 記録サイズは10M6M2Mとあって、今は10Mで撮影しているのですが 6Mで十分とも言えますか? 容量の問題というよりリサイズしたときにどちらがきれいに見えるのか、ということです。 (ブログやウェブアルバムでは600×400にリサイズして表示しています。) ただし私の場合多少余白を持ってとり、 ほぼ全ての画像でトリミングをかけて調整しています。 場合によっては全身を撮って顔のアップをトリミングして保存することもあるので トリミング後に荒くなるのは避けたいのですが… ご助言よろしくお願いm(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Fuu1962
- ベストアンサー率29% (426/1425)
わたしは最近2Mを標準設定にしました。 基本Web用だったりするからです。 ちなみにPentaxのK10Dを使っています。 これにはUSER設定というのがあり、これは+RAWにしています。 つまり大事だなとかあとで大きく印刷したいと思うときはUSERモード(しかもシャッタースピード優先です。)で、スナップはその他のモード(AUTO)で撮っています。 もちろんJPEGの画質はいつでも最高に上げています。 結局リサイズするなら大きく撮ってもムダだと思うし、それよりもJPEGの圧縮率に気をつけた方がいいと考えております。 どれくらいの頻度で大きく印刷してるかによりますよね。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
>トリミング後に荒くなるのは避けたいのですが… だったらRAWで記録してみては? 使用しているメーカーが判りませんが、キヤノンなら付属の現像ソフトでトリミングした状態でJPEGに変換(現像)できます。これなら記録サイズで迷う必要がありません。現像時にリサイズもできますからね。 ちゃんとした機材があるのですから人に聞く前に自分で試すという姿勢は大事ですよ。その結果を踏まえて人に質問するのなら喜んで答えますが、試す事もせずハナから人を頼っていては単なる「教えて君」です。
カメラの最大解像度以外の設定(6Mとか2M)は、結局カメラ内で10Mの画像を縮小して6Mや2Mに変換しているに過ぎません。 カメラで変換しようが、レタッチソフトで変換しようが、変換エンジンの誤差範囲で、ほとんど見分けは付かないでしょう。 PCでの処理も、JPEG画像ならここ数年のPCであれば重さも感じません。 ですからトリミングするなら最大解像度で撮るのが良いです。 今時はメディアの容量も大きくて安いですから、低い解像度で撮影するメリットはあまりないですね。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
トリミングは、基本的に邪道です。撮影時にきちんとフレミングを行えば、トリミングは不要です。 勿論、手持ちの機材や、立地条件で止む得ずトリミングしなければならない場合、最小必要限度に止めるべきです。 ところで、リサイズした時、どちらが綺麗かの質問ですが、これは、カメラの画像処理プロセッサー(エンジン)やリサイズソフトのアルゴリズムによりますので、一概には、どちらがとは言いかねます。 必要があってリサイズする場合、基本は、そのカメラの最高画質で撮影し、リサイズのアルゴリズムが選択できる場合、バイキュービッキ法を用いるのがベストです。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
特段の意図がない限り、カメラの最大画素数で撮影しています。 Web用だとしても、切り抜き作業が必要になる物もあり詳細な画像で作業する必要があります。画素数はあとでいくらでも落とせますので。 あえて低い画素数で撮る場合としては、重要度の低い大量のスナップ写真を撮ったり、L版程度でしかプリントしないことが事前にわかっている場合だけです。 家族や子供の写真は、スナップだとしてもいつも最大画素数で撮ります。
- rexxam
- ベストアンサー率35% (430/1203)
何種類かの画像サイズがありますが、ほとんどの人は、最大サイズで 撮影保存しているのではないかと思います それは、せっかくだから最高画質でとか、大きくプリントするかも知れないからなど 保険のような意味合いが大きいように思われます ただ、PCでの処理に時間が掛かるなど、大きいことによるデメリットもあります。 もしWEB専用で、プリントアウトすることがないのでしたら、一番小さなサイズで十分だと思います 最近のソフトは優秀なので、縮小しても劣化が目立ちませんが、基本的に JPGは、圧縮することにより、画像が荒れます モニターで、一番綺麗に見えるのは、縮小などの加工をしていない 元の画像サイズのはずです(トリミングは関係ありません) いいカメラをお持ちなのですから、違いが出るか、同じ被写体で 画像サイズを変えて撮影し、WEB用に加工してみてはいかがですか?