- ベストアンサー
無線LANで通信が頻繁に途切れます
JCOM(CATV)でインターネット接続しています。 無線LANを使用しているのですが、通信が30秒に1回、1~2秒ほど規則的にストップしてしまいます。この現象はリアルタイムにデータの送受信を行うオンラインゲームや音声会話ソフト等で顕著に感じられます。 LANアクセスポイントとPC間に有線ケーブルを使用することによりこの問題は解決されたので、親機の問題ではないように思います。又、今は事情により有線を使用することが出来ません。 ファームウェアの更新やセキュリティソフトの終了、チャンネルの変更など考えられる手段は一通り試しましたが解決には至りませんでした。 OS:Windows Vista 使用親機:BUFFALO WER-AM54G54 使用子機:BUFFALO WLI-UC-G(6ch/11g) 電波状態は良好です。電子レンジなども離してあります。 何とか無線のまま、通信の途切れを無くしたいのです。 子機は2,3種類試しましたが全て駄目でした。 難しいとは思いますが、どなたか対処法をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子機を2、3種類、試されたということですが、 アンテナを外付けできるタイプは試されましたでしょうか? USBタイプの子機は、アンテナの性能が悪いようで、 電波が強くてもなぜか不安定で、ブチブチ切れます。 自分の場合、PCIカードタイプに交換して、 アンテナは外付けアンテナ(指向性)にしたところ、 ほとんど切れなくなりました。 あと、ちょっと出費になりますが、アクセスポイントと子機を、 「11n」規格に対応した機器に変更すると、 接続を安定させるのに効果があると思います。 あと、環境が合えばPLCアダプタなんかも、 どうでしょうか?
その他の回答 (4)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>子機は2,3種類試しましたが全て駄目でした だったら親機を変えてみることです。
お礼
親機側の問題でしょうか。 だとすると回答no.4の方に教えていただいた11n対応の親機に乗り換えるのが最善の方法かもしれませんね。そうすると子機も11n対応に変えなければならないのか・・・。 回答ありがとうございました。
- taka37777
- ベストアンサー率30% (166/544)
無線LANでアクセスポイントがどのチャンネルを使っているか、電波の強度などを調べるソフトがあります。 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/beginner04/beginner02.html ここで使っているチャンネルが同じアクセスポイントがあったら、開いているチャンネルを使うようにしてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 チャンネルは一応全て試してみました。 やはりチャンネルの問題ではなさそうです。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
(1)近隣の家で無線LANを使っていれば、チャンネルを5つ以上離してみると改善されることがあります。 (2)家屋の中で1階と2階なら相互の位置関係を変えてみると改善される場合があります。 (3)上記2つで改善されない場合は親ルーターからLANケーブルでの有線LAN接続で使用する部屋まで別に配線し、そこにアクセスポイントを置きます。この場合も(1)の法則は厳守してください。 アクセスポイントの例 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54c/
お礼
回答ありがとうございます。 干渉は疑ったので、チャンネルは1,6,11を試しました。 アクセスポイントの位置は変えることが困難な状態です。
はじめまして わたしは、マンション暮らしです。 マンションでは、このタイプだと電波が弱く使い物になりませんでした。電波が強力なタイプにしたらぜんぜん違いました。(親機が問題です) 対処方法は、パワータイプの親機に切り替えるです。
お礼
回答ありがとうございます。 木造一戸建てでもそのようなことはあるのでしょうか? 電波強度は「非常に強い」もしくは「強い」のままなのですが・・・。 また、通信速度も問題ありません。
お礼
回答ありがとうございます。 外付けアンテナですか。電波が強くても不安定なことはあるようですね。検討してみます。 11n対応は値が張りますがかなりよくなりそうですね、こちらも購入を検討してみます。