- 締切済み
予定の変更による損害
卒業式の日程を変更されてしまいました。 卒業式が今年の3月に予定されていました。 予定は2008年5月には仮で発表され、今月には学校から文書による正式な日程の連絡がありました。 しかし、発表の1週間後に「予定を変更した」と文書で連絡がありました。変更の理由は明らかにしていません。 既に航空券の支払いが済んでいましたので、今から航空券を変更するには取り消し手数料と新しい運賃の差額が発生します。 取り消し手数料 26510円 差額 7300円 合計 33810円の損失が発生する事になります。 この損失を法律的には学校側に請求する事が出来るのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答