• 締切済み

SOS信号?

友人からのメールが最近になって、数多くかかってきます、うるさいなぁ~とは思うんですが、どういう心理状態でしょうか?SOSなら早く気づいてあげなくてはならないのですが、とにかく毎日凄いんです。

みんなの回答

回答No.1

以下に書くことは、私の経験からの私見です。 断じて医師の意見では無い事をお忘れなく。 内容が、まったく意味ないものならば、躁鬱病の躁状態が懸念されます。躁鬱病とは、物凄くハイな状態と、欝の状態を繰り返す病気です。興味があれば↓参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3 私が躁鬱病なのですが、躁がひどくなると意味無く色々な人に電話をかけまくり、一時期携帯代が月5万になったこともありました。 (^^;)いや~。我ながら、凄い躁っぷりです。 躁状態かどうかの判断は↓をやってもらえばわかります。ただ、躁状態の人が応じるかどうか・・・。 http://www.jtu-net.or.jp/cgi-bin/selfcheck/e-selfcheck.cgi もし、前記URLで躁状態と判断された場合は、精神科への受診を促しましょう。しかし、躁状態の時は自分ではとても調子が良いため、なかなか精神科を受診させるのは難しいです。 躁状態だと、2時間睡眠で平気で1週間とか過ごせたり、アイディアもどんどん沸いて来たりします。これで、稀に凄い成功を収めることもありますが、ほとんどの人はどんどん湧き出てくる方向の違うアイディアに振り回され、結局何も出来ずに終わります。(躁鬱病で有名なのは北 杜夫、個人的にはナポレオンもそうなのでは?と思っています。馬上で寝ただけで、連戦していたそうなので・・・) そのような、状態なので、精神科にかかる等と言う事は自分では考えられません。 重要なのは、きちんと論理的に、静かに座って話をし、あなたはちょっとおかしい、という事を順序だてて諭してあげる事です。 躁状態では、頭の回転がめちゃくちゃ早いため、直にあ~だこ~だ言いますが、きちんと自分のペースを守り、相手のペースに巻き込まれないようにして下さい。 まぁ、そこまで質問者様がやる必要もないかもしれませんが。 もし、躁鬱だと分かって自分には対応できない、と思ったら、相手の親族に連絡をとり、上記の事を伝えてください。 重要なのは、断じて相手のペースに巻き込まれない事です。 あまり、 「自分は病気じゃない」 と言い張るようだったら、 「では、一度受診してみて証明して」 と言うのも手かもしれませんね。 なんだか、薬が効きすぎてあまり良い意見がうかびませんでした(現在は躁状態のため、薬で抑えてる)。すみません。専門なのに・・・。

関連するQ&A