- ベストアンサー
センター後 泣いてる娘に・・
高三の娘がいます。 一般的に言われているセンターで志望大学のボーダーを1割ほど下回り 志望大学が受験できないと泣いています。 2次で巻き返す事ができればいいのですがそれにも自信がないようです。 受験校を大幅下方修正しなければならなくなりました。 私はとりあえず残り1ヶ月をがむしゃらに勉強して志望大学を受験し、 不合格の場合1浪して頑張ってみるのがベストだと考えます。 ただ本人は年下と同級生なる事に抵抗があり、また何よりもう1年勉強をするのがイヤだといいます。 勉強をするのは娘だし親が変わってやれる事でないから見守るしかない でしょうが、どうやって説得したらいいのでしょうか? 親のエゴだとかいう回答は今回はご遠慮くださいませ。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
お礼
志望校にこだわっているのはむしろ親の私なのでしょうね。 大学は学びたいことを学ぶところなのですね。 娘にはそういう意識は全くないと思います。 そこに住んでみたいから等の理由で大学を選択したのでしょう。 娘のプライドと私の考える意味のプライドに大きな相違があるようです。 回答を有難うございました。