• ベストアンサー

私の体は一つしかない・・・・

高3の私立文系目指してる、受験生です。 先月、第一志望の三鷹市の大学に、知人が居るので案内してもらったり、もぐって講義を受けたり、他の学生さんと少し話したり、すごく、更に行きたくなりました。 でも私は、実は病気で学年を一つ落としているので、同級生は医大や東外大などに通っています。だから、一浪しているようなものです。 自分で言うのもオカシイのですが、進学校に通っていた時はまぁ中の上、位でした。 でも、親としては(特に父親)は、レベルを下げた高校に変えてしまったし、ブランクがあったからか、今必死で勉強しているのに、浪人か併願校でいいじゃないかとうるさく言ってきます。 一度しかない人生です。第一志望だけ受験すると言ったら余計怒られました。 誰でも、第一志望に合格できたら幸せなのは、分かっています。 でも、もし併願校に入れたとしても、ずっと心の中で第一志望の大学に行きたくてしかたなくて、順応出来ないと思います。 色んなお話を聞きますが、どんなに併願校受けても、皆さん通う大学は1つですよね。私の考えは甘いでしょうか?落ちた後の事もきちんと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paruru
  • ベストアンサー率37% (154/407)
回答No.9

一つ気になることは、病気はもう完全に治ってらっしゃるのでしょうか。 学年的には一浪しているのと同じとかいてらっしゃいますが、将来就職されるのだとしたら2浪に準ずる年齢までは問題ないと良く言います。実際私の友人も2浪までは現役の子となんらかわりなく就職活動を進めていました。なので、体さえ大丈夫なのであればもし万が一、今年無理でも一浪までは問題は有りません(もちろん入学後留年は出来ませんが)。ただ、一浪するだけの経済的余裕がないのであれば、厳しいかもしれませんが。私も、行きたい大学は一つだけで、少し悩みましたが、同じくどうせ滑り止めの学校に受かっても行きやしない、そんなことで無駄な時間をとられたくない、と思い第一志望校のみの受験でした。一つしか受けないとなるとそこの大学の入試の勉強しかしなくてよくなる為、無駄に滑り止めの学校の入試対策をする必要も有りませんし、行きもしない学校の受験代も払わなくてよいと思ったのです。もし、第一志望校以外でも行く気があるのであれば受けた方がいいと思いますが、それだけ思い入れが有るのであれば、のちのち後悔することになると思います。実際、友人にも仮面浪人して受けなおしている人も何人かいましたし。親御さんにはもう一度そういう気持ちをお話になってみたらよいのではないでしょうか。怒られたら、こういう時間がさらに合格への可能性を減らしているんだ!と一喝して、自分としてはそこ以外には行く気持ちが無いというのをはっきり示したらよいと思います。御自身の人生ですので本人がしたくない妥協をするのは絶対良くないと思います。

karen914
質問者

補足

病気についてですが、完全かと聞かれればそうではないのが現状です. しかし、一生風邪をひかない自信のある方はいないでしょう? 2年半も病気と共に生活して居ますし、現代の医学の発展を信じています. 妥協は勝気なので、嫌いなのです。 頑張ります、ご心配ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • m-k-o-u
  • ベストアンサー率21% (70/324)
回答No.10

2度目です。 お礼ありがとうございます。 >併願大と言っている大学を第一志望に考えている方に、申し訳ないです。 別に申しわけないことないんじゃないんではないでしょうか? 先の方に「受かるということは落ちるという人も当然居る訳ですから」 まぁ、推薦で受かって蹴ることはまず!無理です。 蹴ったら来年からその高校に推薦がこなくなります。 それはさておき一般入試であなたが通って、他の人が落ちる。 でも、あなた一人が受かったからって受からない人が沢山でるでしょうか? たぶん、あなた一人が入試に影響する可能性はないでしょ? それに、落ちた人だってギリギリの結果しかでなかったわけです。 まぁ、受かれば運がいいとおもって大学生活も送れますが。 私は合格不合格の基準がどこにあるかわかりませんが。 まず、私立の大学で定員ギリギリで取ってる大学はないでしょ? 蹴る人も見込んで取ってるはずです。有名私立を併願にして 東大京大なんて受ける人だって居ますし。きちきちに取っていたら 入学者が減ったぁ~なんて聞いたことないですよ。 ってここまで書いてきましたが、よく考えたらあなたは何を質問していたのでしょう? あと、親が教師で生活も仕事の延長との事でもやもやしたものもあるかもしれませんね。 そんな親をぎゃふんと言わせたいなら別に第1志望だけと限定する云々より (第1志望しか受けなくて、親が見直すだろうということじゃなく。 受験を何校受けようが) 結果第1志望に入れたということを目指して頑張ればいいのではないでしょうか? その受けるまでの過程を云々いうよりも、結果がよければ納得ではないでしょうか? まぁ、親に1校だけ受けて、その第1志望に受かったぞ!文句あっか?というのは 快感かもしれませんが。 受験代が馬鹿にならないようになら、全部受けて通って、さらに第1志望に行けば 親も大満足。親も鼻高々、学校でも自慢自慢、近所でも鼻高々ではないでしょうか?

karen914
質問者

お礼

2度もご回答ありがとうございます。 私に関していえば、第一志望の大学は定員しかとりません. 併願大は違いますが. 私を大学に案内してくれた知人は東大の併願で私の第一志望に入学している経験があります。1浪もしているし、高校時代海外の高校も並行して通っていたので学年を落としています. でも、頑張って大学3年にして東大院に合格。並行して、学んでいます。しかも、英語はネイティブと同じ、その他数ヶ国語話せます.文系です.就職に不利でしょうか? 勿論私は、知人ではありませんが、結果が全てとは思えません. 私の質問が様々な方向に飛んで一体と思われた方も多いと思いますが、いろいろな人に意見をお聞きして、歩むヒントにしたかったのです。 言葉足らずで、ご迷惑をかけた皆さんここに謝罪の意を申し上げます. そして、回答された全ての方にお礼申し上げます. そして、私を育ててくれた両親にぎゃふんと言わせたいと思った事はありません。

  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.8

はじめまして 親としては、子供が苦労するのを見るのは忍びないもんじゃないでしょうか。ですから、ある意味、応援してくれているのだと思ってあげてください。 で、第一志望ですが、私の経験から。 私は浪人しました。 高校時代、第一志望の「大学」はなかったのですが、学部をしぼったのです。進路指導の先生方には、他の学部なら合格できると言われましたが、ある学部に行きたかったので受けなかったのです。で、結果は不合格でした。 浪人したのち、考えは変わっていませんでした。 ただちょっとおかしなことに、浪人時代を通じて、第一志望がいくつもできてしまいました(^^ゞ ある一校だけではなく、複数が第一志望になったのです。そのうちどこに合格しても満足して通えるんじゃないかと思えるようになれました。結局、それは予備校時代の努力が報われたと思えるところだったんだと思います。 いくつ受けるかは、最終的にご自身の判断です。 ただ、この場合、おとうさんを説得するのも子供の役目だと思いますよ。 親を説得できないで、どうする! 意外に味方になってくれる人も現れるはず! がんばれ!

karen914
質問者

補足

体験談ありがとうございます。 父親が(母も)心配しているのは、承知の上です。でも、もし大学不合格と言われて人生終っていたら、これから先の事に対応できない貧弱な人間になってしまうと思います. たとえ、大学を卒業してもまたその先違う人生があり、困難に出会うと思うのです.現に、私だってエスカレーター式で高校入って高2を2回やるとは思っていませんでした. 両親が私を胸を張って受験に送り出せないのは、病気だと思います.(それが全てではもちろんないですが)12歳の時親元を離れ、順風満帆に生活していると思ったら、病気になって実家に帰って来た.あの時、手元に置いておけばと言う後悔も聞きました.でも、過去はご承知の通り変えられません. 頑張ります.そして、人間的にもう少し強くなるよう心に刻みます.

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.7

ご無沙汰してます。 早速ですが、 >落ちた後の事もきちんと考えています。 の内容が気になります。 恐らく浪人される気は無いのでしょうし、勿論他の大学に行く気も無いわけですよね。 もしかしたら落ちたら大学に行かないつもりでしょうか? もしそうなら、それは勿体ないことだと思いますよ。 karen914さんの仰る様に、「一度しかない人生です」が、大学はゴールではありません。 その先の人生をより充実させる為の通過点に過ぎません。 例え理想の通過点を通ることが出来なくても、それに次ぐ通過点を模索して通っていかないと、結局その先の人生が思い描いている軌跡から大きく外れていくことになると思います。 沢山の大学・学部が存在しますので、その中には次点として選択できるような学校があるのではないでしょうか。 karen914さんの人生が、より充実したものになることを願っています。 #尚、「落ちた後の事」の予想が外れていた場合は無視なさって下さい。

karen914
質問者

補足

落ちても大学進学の希望は変わりません(と思います) ただ、2度目に受ける訳ですからアプローチの仕方を多少変えるかも知れません. 充実した人生になるよう頑張ります.

  • m-k-o-u
  • ベストアンサー率21% (70/324)
回答No.6

はじめまして。 親の言い分は最もだと思います。 「わしゃ医者しかみとめん!」とか言われるより。 で、浪人、併願校が嫌なら第1志望に合格すればいいのではないでしょうか? 親が「ここしかみとめん!」ではなくてあなたが「ここしか入りたくない」のなら 併願も受けて、第1志望に通ればいいでしょう? なぜ、第1志望だけなんていうのですか? あなたは第1志望、親はどこでもいいのなら。 第1志望に合格すれば親もあなたも大満足でしょ? 親だってあなたのことが心配なんですよ。 親を安心させて大学受ければいいじゃないですか。 「俺は併願校も受けるけど、第1志望に絶対に行く!受験料無駄になるけどいいか? 絶対に受かって見せるから見といてくれや!」って言えばいいんですよ。 落ちたことなんてあなたが考えてどうするのですか? あなたには「第1志望を受かる」しか道は無いのですよ。 それはあなたの中で決めたのだから頑張りましょう! 頑張ってください。

karen914
質問者

補足

確かに両親のいう事も間違っているとは、思っていません. ただ、金銭的に併願大受けてそれだけでもお金かかりますよね。 しかも、前の方にも書きましたが併願大と言っている大学を第一志望に考えている方に、申し訳ないです。 両親はもう浪人するものと私のことを考えているのです. それが、許せなくて質問に至りました. お金、お金と書いて金銭的に厳しい家庭のような表現になってしまいましたが、決してそうではないです。(大富豪でももちろんないですが) 両親がうるさいのは、教師という職業上です。3姉妹の私達は、家庭でも仕事の延長になっている事にいささか反発を覚えています. 話は戻りますが、両親との意見の相違で説得不十分なのは、私が弱いからです。 でも、頑張ります.

  • red_snake
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.5

第一志望だけという狭い視野は捨てた方が良いかもしれません。 第一志望の大学以外でもいい大学はたくさんあります。それらの特色をきちんと見て、やはり第一志望が良いというのならば一本でも良いかと思います。 それから、今後は大学同士の提携が順次始まり、提携校の授業で単位を認可する制度もあります。 他の大学を色々見てからの方がいいと思います。

karen914
質問者

補足

ご指摘の通り視野狭いです. いい大学の基準もひとそれぞれだと思います. 提携等のお話も聞きました。 ただ、そうでない方が居るのは承知のうえで申し上げますが、日本の大学生=遊んで、就職活動頑張る  みたいなイメージが払拭出来ません.

noname#21384
noname#21384
回答No.4

こんちわ。 ご自身が受験されるのですから、受けたい大学を受験されるべきだと思います。 ただ、第一志望だけを受験するというのはあまりにもリスキーです。 第一志望だけを受けて不合格になったら、浪人して翌年受験しなくてはなりません。あなたは現役の高校生とはいえ、高校三年生の同級生より1歳年上なのですから、今度浪人したら二浪の人と同じ年齢になります。理工系を志望しているならいざ知らず、文科系での二浪は就職に不利です。私はお薦めしません。 >でも、もし併願校に入れたとしても、ずっと心の中で第一志望の大学に行きたく >てしかたなくて、順応出来ないと思います。 そういう人もいますね。でも、それは入学した学校が本当に生理的に合わないということが分かったからではないでしょうか?無論、それ以外に、どうしても志望の大学に入りたいということで、仮面浪人をされる方もいます。いずれにせよ、入学してから中退する決断をされても遅くはないのではないでしょうか? 併願した大学に入ったら、意外になじんでしまったという話もありますので、まずは入ってみなけりゃ分からないと思います。 逆に、そこまで第一志望に固執されるのであれば、推薦入試を受けることはできないのでしょうか? 広末涼子のような一芸入試をはじめ、推薦入試はその学校を第一志望とする学生を対象としています。結果も早く出ますので、不合格の場合は、一般入試で再度受験できるという利点もあります。つまり同じ年度で2回も受験できるわけです。第一志望の大学のHPや入試担当に確認してみてください。もうすぐ11月になります。急がないと推薦入試が終わっていることもあります。 受験は水物です。複数の大学を受けても、第一志望しか受からなかったという人もいます。こればかりは神様だってわからないことなのです。 受ける前から悶々と悩んでいる暇があったら勉強しましょう。そのほうが健康的です。

karen914
質問者

補足

リスクはご指摘の通り高いです.でも、AOとか沢山受けないかと言われましたが全て断りました.仮に私が自分の安心のために受けて合格してしまったら、恐ろしいです.何故なら、私がA大学の推薦を受けて合格したとします、でも当然第一志望にそういう制度が無い為第一志望の勉強を続行するでしょう。でも、A大学が第一志望で、頑張っている人に申し訳ないと思うのです.受かるということは落ちるという人も当然居る訳ですから. もし、併願大に入って中退するとなったら、やっぱりと思うであろうし入学金、授業料を一生懸命働いて払っている親に申し訳ないです。 お金の面だけではありません、受験生という身分上応援してくれている家族をはじめ周りに申し訳ないです.

  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.3

 受験生の中で、自分の希望通り、第一志望の大学に入れる人はそうそう居ないと思います。第一志望の大学に落ち、悔しい気持ちを抱えながら入学して、それでもその大学に順応してうまくやっている学生はたくさんいます。karen914さんは、その第一志望の大学以外の大学もじっくり見たのでしょうか? 大学はそれぞれ特色がありますが、多くの大学が大学として素晴らしい機能を備えていると思います。ラーメンが食べたかったが、うどんしか無く、仕方なくそのうどんを食べたところ意外においしかったという事もままあります。第一志望の大学に固執することも素晴らしい事ですが、他にもたくさんいい大学があると思います。いろいろ見てみてはどうでしょうか。

karen914
質問者

補足

確かに、第一志望に全ての人が合格して通っているとは思っていません. でも、自分のやりたい学科に似た事をやっている大学も調べて、大学生さんの意見も聞いてみました.例えば、A教授は無駄話が多くてイライラするとか、家賃が高いとか、学食おいしいとかいろいろ、受験対策まで. 私の、問題なのですが順応性にものすごく欠けるのです、だから落ちたら人間としての自分を強くする為頑張ってみようと思っています.

  • aquaqua
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.2

たった1度しかない人生だから 講義を受けたり、学生と話すだけで進路を決定するのは少し安易なのでは。 目先の目標にとらわれていては未来に光はありません。 光の差す方へ歩いて行くべきです。大学に入学することが目標ではないはずです。 何のために大学に入学するのでしょうか?友人を作るためなのか。勉強をしたい学問があるからなのか。もしくはアルバイトをし彼氏を作りサークルに入りたいからなのか。就職のためなのか。 希望の大学に何を求めるかです。

karen914
質問者

補足

私は、進学校に居た時から、ほとんどの受験雑誌を読み、パンフレットを見たり他の同級生より詳しくやっていたつもりだし、安易に決めているつもりはありません。沢山の(他の大学)学生さんのお話もお聞きしました。 一つの大学にしても、学生さん全員に聞いてまわるなんて事はむりでしょう? 私は、自分の決め方に満足しています.ご指摘有り難いです. 何の為に大学に入るのか?高校までの勉強って受動的だと思うのです.私は、強いて言うなら授業はヒントでそこから自分で、興味の有るものは勉強するタイプでした.だから、雑学ばかりですが。でも、能動的に勉強したいです.

  • yukkokun
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.1

自分の進路が決められない人が多い中、karen914さんは自分の意思がしっかりしていて、すばらしい人だと思います。あなたの行きたいところを受験するのが一番だとおもいますよ。結果はどうであれ、親がなんといおうと、行くのはあなたなのですから。最終的にはあなたが決める事だと思いますよ。一度しかない人生後悔しないようにがんばって!!応援しています。

karen914
質問者

お礼

温かいご意見ありがとうございました。参考になります。