- ベストアンサー
プリンタの解像度
使用しているプリンタの解像度は600(主走査)×1200(副走査)です。 今までは何も考えずL判で800×800の画像を印刷時に200×200の大きさに変更して印刷していました。 色々なサイトを見ると解像度が重要な事を書いてありました。 800×800の大きさの画像をL判200×200の大きさに変更して解像度は100 800×800の大きさの画像をL判200×200の大きさに変更して解像度は1200 上記2点の場合プリンタで印刷した場合はどちらが綺麗に印刷できるのでしょうか?。 やはり大きな差が生まれるのでしょうか?。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単位が記されていないのではっきりしませんが,参考まで。 質問を見ていると,違う要素がごちゃ混ぜになっているものと思われます。単位をつけて考えるようにしましょう。 きれいに印刷するためには,いろいろな条件が最適でなければいけません。きれいに印刷するために気を配る点をいくつか挙げてみると, ・プリンタ自体の能力(例えば,互換インクでは純正インクと同じように印刷することは期待できません) ・プリンタドライバの設定 ・印刷に用いる用紙 ・印刷する写真データの質(ピンボケ写真ではきれいに印刷できません) ・プリンタにあった解像度(ピクセル数)。データ解像度が不足すると画像が粗くなり,解像度が高すぎるとモアレが発生して画質が下がります。 などがあります。 > 使用しているプリンタの解像度は600(主走査)×1200(副走査) 単位をつけてあらわせば,600[dpi]×1200[dpi]の解像度を持つプリンタということでしょう。[dpi]の意味ですが,「1インチ当たりの点の数」です。プリンタの場合,「1インチ当たりに飛ばせるインク滴の数」になります。例えば4色プリンタの場合,ピンクをあらわすには,マゼンタ(赤)のインクをまばらに飛ばす必要があります。ですから,実際に必要なデータの解像度は200ppiくらいにすれば良いのです。[ppi]とは「1インチ当たりのピクセル数」のことです。 L判の大きさを「127mm×89mm」とします。200ppiで印刷するために必要なピクセル数を計算してみると 横:200[ppi]×127[mm]÷25.4[mm/インチ]≒1000[ピクセル] 縦:200[ppi]×89[mm]÷25.4[mm/インチ]≒700[ピクセル] もとの画像の大きさが1000×700ピクセルくらいあれば200ppiで印刷できることになります。 > 800×800の大きさの画像をL判200×200の大きさに変更して解像度は100 800×800[ピクセル]の画像をL判できれいに印刷したいのであれば,リサイズして縮小せずに,そのまま印刷したほうがいいのです。200×200ピクセルにリサイズしている時点で画質が劣化しています。「解像度は100」の意味がわからないのですが,プリンタの設定は「速い」より「きれい」にしておいた方がいいのは言うまでもありません。また,用紙が良くても,プリンタドライバの設定が「普通紙」になっていれば,画質は落ちます。