- 締切済み
旦那と前妻とその子供について
はじめまして。私は、バツイチで子供二人あり(前妻が引取っている6歳と5歳の子供)の旦那と再婚して2年になります。 旦那は月に一回子供と面会しています。養育費は、毎月8万円支払って 面会のたびに、子供にオモチャをあげています(そんなに高価なオモチャではない) 前妻は、子供と買い物には一切行かずに、旦那と旦那の母に購入をまかせているのです。私は、離婚した以上、こちらにオモチャの購入をまかせるのではなく、前妻にも自分で働いたお金で、子供にオモチャを購入してあげてほしいのです。そのことを旦那に言うと「もうお前には、オモチャを購入することなど一切報告せん!!」と機嫌を悪くします。 「オモチャは、俺が勝手に子供に購入しているのだから、前妻は悪くない」ともいいます。 私が、言っていることは間違っているのでしょうか? バツイチ子アリの旦那とわかってて結婚した以上、そういったことは口出ししないほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masaaki509
- ベストアンサー率48% (674/1389)
>私が、言っていることは間違っているのでしょうか? 間違っています。気持ちは分かりますよ。 ですが、質問者様は他人の家庭に口出しする権利はありません。 親子ですよ?再婚しても子供の紛れもない父親であり、紛れも無い子供です。再婚しれも養育する義務(成人するか、成人するまでに結婚するまで)もあります。月に1度しか会えない子供におもちゃを買ってあげたい旦那様・旦那の母様の気持ちは分からないですか? もしも。おもちゃを買うことで、質問者様の生活に影響でるなら、言う事も仕方ないですが、そうではないのですよね? 旦那様の実を可愛がってるのですから、良い旦那様じゃないですか?きっと、質問者様の御家庭にも子供が生まれれば、同じように可愛がってくれるはずですよ?それでも、間違っていないと思われますか? 気持ちは分かりますが、相手の家庭のやり方に口を挟むもんではありません。 確かに複雑な気持ちは分かりますが、前妻に子供がいる事を知っていて結婚されたんですよね?そう言う所はシビアなので、関与しない方がいいですよ?関与してると今の御家庭も破局する事にもなりかねないかもしれませんよ? やはりまずは御自分の御家庭を守らないとね。外は外ですから。 辛い気持ちは理解できますが、離婚したからそれで終わりではなく、可愛がらない旦那より可愛がる旦那の方がいいでしょ?
子供を3人母親のもとに渡して40代半ばに離婚した者です。 自慢するわけではないですが、毎月30万円近い養育費を払って いました。今も続いています。 娘たちとは、毎月とはいいませんが3ヶ月に一度会ってうまい飯を 食わせ、モノを渡したりしてきました。 高校生になったあたりから会う間隔も私の誕生日、子供の誕生日 クリスマス、父の日、くらいになり「もう、ぬいぐるみはいらないからね」 といわれ、かわりにお小遣いを包んでわたしています。 養育費というのは、名ばかりで実は先妻の生活費だというのは わかっています。ただ、私は子供に対して私自身が負目を追いたく ないだけで、先妻が要求したとおりの養育費を払い続けています。 それは、将来子供たちが先妻の元を巣立った時点で、父親が いくらの養育費を払い続けてきたのか、それが一体どういう使われ方 をしたのか、そのお金を払うことの大変さをいつかわかってくれる 日がくると信じているからです。 今から、10年前離婚して、当時考えていたより所得は伸びず、それでも 借金をしながら養育費を払い続けてきています。 家を売って買い替え、ローン総額を増やしたり、カードローンを限界まで 増やしたりして、サラ金以外の借り入れはすべてしました。 おそらく私の退職金の半分近くは、借金の返済できえていくと思います。 質問者さまと異なるのは、私の再婚相手にも子供がいて、現在同居して いる点です。妻の先夫は途中で養育費を払わず逃亡しました。 この子は大学院までいかせて無事育っています。学費は奨学金を 借りそれ以外は私の収入で養育してきました。再婚して7年一緒に 暮らしました。 そういう事情もあってかカミサンは私が子供に会いにいくときこどもに わたす小遣いを袋にいれて私にもたせてくれます。 そもそも、10年で3400万近く払った金は、離婚しなかったら子供たちの 学費になったはずの金です。これは私が負担して当たり前、これだけの 金があったらおそらくは残りは先妻が働いて何とかやっているはず。 それを、子供にバイトさせ、奨学金を借りさせ、自分の老後のたくわえに まわそうが、それは私の関知するところではないです。 それ以外にも離婚時財産分与で2000万円わたしから持っていきました。 離婚理由は、表向き性格の不一致による協議離婚ですが、妻の浮気が なければここに至らなかった。 でもお金というのは、まことに不思議なもので、不安になって守ろうと すればするほど入ってくるお金が減り、一旦覚悟をきめて払うものを払 うことにすると、いろいろな天の助けがあってなんとかここまでやって これるのですからありがたいと思います。 ご主人が、おこさんにおもちゃを頻繁に買い与えるのくらい笑ってみて いてあげてください。 ご主人は、不仲で別れた先妻にあずけたわが子が不憫でならないの です。本当なら、自分の収入のすべてを愛するこどもに与えたい気持ち なのだと思います。 将来、先妻さんが金持ちと再婚し、こどもたちが養子縁組でもして もらえるなら、いいです。 今5歳の子が成人し大学を卒業するまでの17年間、月に8万円おくり 続けても1640万円。 今の時代子供を大学卒業させるのに一人平均1300万円かかるようです。 将来養育費増額しますか? 私の先妻はずうずうしくも倍増要求してきた馬鹿女というか感謝しらずの 守銭奴ですから内容証明郵便でNOと書いて、こちらはその気になれば 裁判所に「減額請求だせばいつでも認められるんだぞ」と一喝しました。 とにかく馬鹿嫁はわかれても馬鹿で自己中心的nなものです。それも過去に 自分の愚かさから結婚してしまった故の話ですから仕方ないのですが。 せめて自分は、親から受けた恩を自分の子供に返す責任は果たしたい のです。 ながなが書きました。少しだけご主人の思いが質問者さまに伝われば 幸甚です。 私は、自分の人生やり直したくて今のカミサンと結婚しました。今の カミサンも同じ気持ちです。 ですから、養育費払い終える日をふたりで楽しみにしています。 そこから先が、本当の二人の人生の始まりだと思っています。 私は、今55歳ですが、私の人生の輝きはこれからです。もっと自分の 力をつけて60代70代でも活躍できる仕事を始めるつもりです。 人間はいつからでも幸せになれる。というか、今カミサンと暮らす生活が 十分満たされているから、このまま死んでも私は満足です。 でも、それじゃこれだけつくしてくれて私を真剣に愛してくれたカミサンに 悪いですから、もう一花咲かせてみせると心に決めてます。 私は、45歳までに結婚で何が大切かを学んだ。3年間恋愛三昧に ふけり男としてやるべきこともだいたいやりました。 これからは結婚生活をあと30年以上、豊かに幸福に満喫したいです。 その基礎は、質問者さま、今の時期に築いていかないといけません。 お互いにがんばりましょうとご主人にお伝えください。
お礼
ありがとうございました。私の勝手な言い分だったと反省します。
>前妻は、子供と買い物には一切行かずに、 >旦那と旦那の母に購入をまかせているのです。 どうしてそんなことが貴女にわかるんですか? 子供を引き取って育てる母親が子供と買い物に行かない訳がないでしょう? オモチャを買い与える事で父親と子供の関係を良く保とうとしているのだと 思いますが。(他にどんなコミニュケーションが築けますか?) >私が、言っていることは間違っているのでしょうか? >バツイチ子アリの旦那とわかってて結婚した以上、 >そういったことは口出ししないほうが良いのでしょうか? 自覚なさっている通りです。貴女が間違っています。 ご主人の子供を貴女が面倒を見なくて済み、元妻が育てている事に 感謝こそすれ、その言い草はないと思いますよ。 ご主人やそのご両親がお気の毒です。再婚を後悔なさっているのでは?
お礼
そうですね。元妻の方に感謝する気持ちで考え直します。 ありがとうざいました。
月に1回新しいおもちゃを買い与えるというのは、 前妻の方から見れば きっとやめて欲しいことだと思ったのですが・・・ 普段会えないから おもちゃを買い与えることで子供への愛情を示し、子供の喜ぶ顔が見たいご主人のお気持ちもわからないではないですが、それって 教育上いいことではないと思います。 だから私が前妻さんなら 自分でこれ以上おもちゃを買い与えることはしないです。 元夫にも 本当はおもちゃを買い与えるのはやめて欲しいと言いたいところ、ぐっと我慢しているように思うのですが・・・・ おもちゃなんか買わなくてもいいから、一緒に何かスポーツをしたり、ゲームをしたり、父と子の時間を持ち、普段母親だけではできない経験をさせてほしいというのが 前妻さんの気持ちではないでしょうか? 質問者さまはお子さんはいらっしゃいますか? お子さんがいらっしゃらないのであれば、きっとこのあたりの母親の気持ちは 実際にご自身が子育てされた時にわかると思いますよ。 >前妻は、子供と買い物には一切行かずに 私も子どもと買い物に行くのは できれば避けたいです。 あれ買って、これ買ってと ついつい出費が増えますから。 特におもちゃなんかは、買いに行かないですよ。 誕生日とかぐらいじゃないでしょうか・・・ ご主人に口出しするのは やめた方がいいと思いますが、 私が前妻なら 「教育上悪いから月に1回のおもちゃはやめた方がいい」と 質問者さまから言っていただけて、元夫がやめてくれるなら、そんなうれしい事はないですね。 自分が言って、元夫の機嫌を損ねることなく、損な役目を質問者さまが買って出て下さる事で、自分の望むようになってくれるんですもの。 ね、放っておくのが賢明だと思いませんか?
お礼
そうですね。差し出がましいことを言い過ぎたみたいです。反省いたします。
- lirakko3g
- ベストアンサー率32% (252/769)
私も後妻なのでよくわかります。 前妻が引き取った子が2人いて、私と主人との間に3人いるので主人は全部で5人の子の父。 前妻の子・2人がもう少し大きいのですが、進路のことになると 「なるべく私立ではなく国公立に行ってくれたらいいのに」と私は思います。 (そうでないとうちの子3人の教育費まで回ってこない!) ←けっこう深刻です でも前妻との子たちの教育問題まではさすがにコントロールできません…一応意見は言いますけど。 高校だの大学だのの教育費問題に比べたら、オモチャくらいは好きなようにさせておいたら?と思いますけどね。 希望として 「前妻さんがたまには買ってあげたらいいのにね~」 という感じで、軽く意見を言うくらいは許されると思います^^
お礼
そうですね。もっと、親の気持ちを理解してあげるように勤めます。 反省しました。
- meiten38
- ベストアンサー率13% (35/252)
>「オモチャは、俺が勝手に子供に購入しているのだから、前妻は悪くない」 これが全てでしょう。 ご主人は月イチでしか会えない子供に何かしてあげたい。 前妻は月イチでオモチャをもらえる子供にさらに買い与えるのは教育上避けたい。 ただそれだけのことです。 この関係を辞めさせたいのであれば、質問文のように前妻の態度をなじるのではなく、ご主人に対して「おもちゃを頻繁に買い与えるな」と言えば良いのです。酷い言い草だとは思いますがね。 ちなみに、あなたは前妻が子供に一切おもちゃを買い与えていないという情報をどのようにして得ているのですか? 状況によってはご主人と祖母に原因があるような気もしますので補足をお願いします。
質問者さんは再婚で後妻と言う立場ですね・・・・・ 旦那と子どもは親子です(残念ですけどそうなりますね)要は他者で蚊帳の外なんです。 送金も気になる、面接交渉も気になる、おつらい立場ですけど、黙認しか出来ない、それを承知と自分も御理解されて入るそうなんですけど・・・・ 口を出す立場では無いより、出来ないと言う方が自然でしょうかね。 辛い立場ですが、それが再婚なんです。 再婚後で生まれた子どもですので、親が苦労して居てので痛みは理解出来ます。
お礼
ありがとうございます。再婚するときにもっと考えればよかったと反省しています。つらい立場になった自分が、自分ばかり我慢しているような気持ちなっていたみたいです。旦那も、オモチャを買い与えることで満足して こちらの家庭も幸せならばそれでいいと思うように勤めます。
お礼
そうですね。今現在経済的には困っていないので、他人の家庭に口出しするような意見を旦那には言わないようにします。自分の家庭がうまくいっていればそれでいいと思うように勤めます。