- 締切済み
非常識な義母への違和感
なかなか気分が晴れずにどうしたら良いのか先がみえないでいます。 先日挙式を終えましたが、義母が白のワンピースで挙式にでて、挙句に挙式後の撮影時に、私に「大事な息子を**ちゃんに取られた!」と言って(叫びに近い)、私の夫(息子)とツーショットの写真を写真家に迫り撮りました。私はその場は非常にショックを受け、また、恥ずかしい気持ちになりました。翌日から気が沈んで暗い気持ちでいっぱいで、せっかくの新婚旅行もだいなしになってしまいました。 みなさん、このような事例は経験がありますか?そしてこの先、どうつきあっていくべきか、対処方法があればアドバイス下さい。 義母へどう言ったら、このように非常識な言動をさけてもらえるのでしょうか?夫は、母親へこれらのことは言いずらい様子で、また、私が何でそんなにショックだったのか、あまり理解をしてくれていない様子です。思いやりを持って接して欲しいのです。そして場の空気を悟って欲しいのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yumemiruyumeko-s
- ベストアンサー率46% (211/456)
いいじゃないですか!!! 姑がそんな非常識な行動を大声でやってくれて!! 周囲の人は、わかってますよ。 『うわー、ややこしい姑!!!お嫁さん。かわいそー』って。 うちの姑は、『お嫁さんが風邪をひくのが心配だから・・・』といって、私が選んだビスチェタイプのドレスを、10年以上前のデザインの長そでのドレスに変更させようとしました。『2人のことが心配だから』と、海外旅行の新婚旅行を国内旅行に変更する様、物言いをつけてきました。夫の前では、『とにかく息子夫婦を思うやさしい姑の素振り』ですが、夫が席をはずすと、とたんに私をにらみつけ『この子・あの子』と私は呼ばれます。いい人のフリして、嫁に息子を取られまいと、あげくの果てには、不妊を私の体のせいにして、離婚をせまってくる様な姑です。私にしたら、『息子は嫁にとられたんだと自覚してくれー』って感じです。 『娘を取られた・・・』と、挙式の時にお酒でベロンベロンになってしまう花嫁の父もいるじゃないですか。『息子を取られた・・・』と、叫ぶ花婿の母がいても、おかしくないのかもしれません。 問題は今後です。 私の姑の様に、いつまでも、息子を嫁にとられまいと、夫婦生活に割り込んでくるのか、結婚式で暴れたものの、その後は、新婚夫婦をあたたかく見守ってくれるのか・・・・そこが大事です。 もし、今後も息子にまとわりつく様なら、すでに回答にある様に、物理的にも精神的にも、うまく距離をとって、必要以上にかかわらない様にしましょう。舅・姑に直接の物言いは、極力避けましょう。 私はあまりにも姑の過干渉がひどく、夫のマザコンもあったので、離婚覚悟で、夫の実家とは絶縁しました。そんな私が言うのもなんですが、やはり、夫の実家とは、可能な限り、波風を立てない方がいいですヨ。 せっかくの新婚旅行、残念でしたね。もう一度、お金を貯めて、ぜひ出かけなおしてください!! その機会に子作りに励まれるのも一案ですヨ!!
- namiasizawa
- ベストアンサー率28% (130/464)
はぁ・・子供っぽいお義母様で嫌な思いをしましたね・・・ 白いワンピースを着る辺りから察するに若い(50代?)お義母様なのでしょうか? でも・・お義母さんに何か言うのはやめた方がいいですよ。 私が読んだ印象は「たいした話じゃない。こんな姑はよくいる」です。 >私に「大事な息子を**ちゃんに取られた!」と言って(叫びに近い)、私の夫(息子)とツーショットの写真を写真家に迫り撮りました。 はははっこれは驚いたでしょう!! でも、息子(まだ1歳ですが)がいる私からしたら わかる!!わかる!!! って感じです。いや、もちろん結婚式の日に叫んじゃダメですけど^^; 私だって叫びたいです。叫んで写真を撮る位は許しておくれ!嫁よ~!! とう気分です。(だって別にその後息子を家に連れ帰った訳じゃないですよね?) その写真は綺麗にプリントアウトして額にでも入れて姑にプレゼントしてあげて下さい。お願いしますね?優しいお嫁さん? それ位に息子って(娘も)可愛いんです。大事に必死に育ててきたんです。 >思いやりを持って接して欲しいのです。 これって貴女に対してって事ですよね。 わかります。わかります。私も結婚した時に思いました。 でも、愛情って「欲しい」「欲しい」じゃもらえないんです。 (実の親や恋人や夫からはもらえても、姑からはもらえません) まず、貴女が姑に愛情を持った(ふりでもいいんです)態度をしめして下さい。 =問題の写真を1枚だけプリントアウトして笑顔で渡してあげて下さい。 一緒に新婚夫婦ラブラブの写真などは渡さなくて結構です。 それでも態度が悪い場合は・・・あきらめましょう。 どうせ嫁と姑なんてどうやってもうまくいかないんですよ。 なるべく距離(精神的にも物理的にも)を保って生活しましょう。 結婚6年目。同居中の嫁より。
お礼
経験豊富で優しいお方ですね。 かわし方もこなれていらっしゃる・・ 同居しているなんて、すごいですね。私には到底無理です。。 義母は若くはないんですよ。息子も(わたしの夫も)若くはないんですよ。みんないい大人なんで、余計に私は、冷静にひいてみていて、式当日の義母の言動は、恥ずかしいな~と。 距離を保つしかないですね。 これから先、うまくおつきあいしたいです。
せっかくの結婚式で嫌な思いをしましたね…。 私も先月結婚式を挙げたばかりなので、お気持ち伝わります。 式での義母の行動は、非常識を越えて哀れに思えます…。 その時義父と旦那様は何をされていたのでしょう…。 ご質問の内容ですが、kahotunetu様が義母に直接何かを言う 事は避けた方がいいと思います。 何か言う場合は旦那様を通して、旦那様の意見として義母に 言って聞かせないと全く効果はないと思います。 結婚式の際、旦那様はkahotunetu様がショックを受けていた という事には気付かれているのでしょうか?その時何か 言っていましたか? もし義母を擁護するような発言をしていたなら、義母を 止めるのは難しいかも知れませんが…。 子離れしていない義理の親を持つと、本当に苦労しますよね…。 私の義母も最初はなかなか夫から離れられず、色々と口を 出してきて大変でした。 夫は次男ですが、夫の実家(私達は他県に住んでいます)を リフォームする際、夫に「あなた達夫婦が住む階も用意した から。」と、3階建ての家を建てられた時にはさすがに唖然と しました…。 長男が同居しているのにも関わらずですよ…。子供全員を自分の 手元に置いておきたいんでしょうね…。 夫は事ある毎に義母に「もういいから。もう家を出てるんだから、 家族とはいえもう違う家庭にいる。余計な干渉はしないで。」と いい続けて、義母の非常識な要求をすべて却下していたところ 諦めたようで、最近は常識ある行動しかしなくなりましたよ。 一番利くのは「大好きな息子」からの意見です。 過ぎた事はもうどうにもなりませんが、今後また何かあるようで あれば、旦那様に協力してもらって義母の暴走を止めるしかないと 思います。 大変だとは思いますが、あまり考え込みすぎずに…。 お互い旦那様と幸せな家庭を築く事に集中しましょう!
お礼
「暴走」という表現に苦笑しちゃいました。 色々とアドバイスありがとうございます。 夫は最初は母親養護の姿勢でしたが、今は少しわたしの気持ちもわかってくれているみたいです。夫が今回のことを現地でハネムーン中に理解してくれなかったことが、やはり私は心が苦しくなってしまった理由だと思います。 >一番利くのは「大好きな息子」からの意見です。 そうですね。 このお言葉忘れないようにします。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
思いやりというレベルでいうなら、今まで息子だった人が独立して新しい所帯を持ち、巣立つことに、うれしい半分寂しい半分の気持ちをくんであげていただけたらありがたいと思います。何にせよ、あなたは今後その大事な息子と一緒に居れるのですから。 ちなみに私男ですが、私が本籍を今の住所に移したときに、父が相当ショックを受けていたと、今は亡き母から聞いたことあります。そういえば近日中に父が手術するのですが、たいした手術ではないのですが付き添って欲しいようです。行くことにします。どうやらホントに親の気持ちの中ではいつまでも私は家族で子供なようです。
お礼
おとうさまの手術うまくいくといいですね。 是非おそばにいてあげてくださいね。 義母の気持ちは充分理解しているものの、あまりに不躾な気がして、私はこんなに尾をひく理由は、悲しみというよりは「怒」を感じているのだと思いました。
お礼
お力強いお言葉、ありがとうございます。 強いな~yumemiruyumeko-sさんは! >物理的にも精神的にも、うまく距離をとって、 >必要以上にかかわらない様にしましょう。 >舅・姑に直接の物言いは、極力避けましょう。 そうですね。ごもっともです。 実は、新婚旅行+海外挙式前からもおかしな雰囲気が予感で あったので、夫と二人だけで式をあげたかったんです。 距離をとりたかったんです。 そのほうが動きもスムーズでリラックスできるからと。。 これも泣いて懇願したのですが、義母が「妹夫婦にかどがたつ から鉾をおさめてくれと」全く意味不明な第一声で「結婚式は 親のため」と言って、夫がそれに従ったゆえにこんなことに なりました。今は海外挙式の半数以上はカップルのみで行って いるので、そこを夫がもっと理解してくれていたらなあと 後悔です。 大金をはたいて、招待客の交通費も出して否な時間を買いに いったのかと思うと、もう、何処に心をよせればいいのか、、 まあ、今日で最後にします。 これ以上、ふりかえらないように、yumemiruyumeko-sさんを 見習って前向きにいきます! ありがとうございます!