- 締切済み
子供を育てるのに…
はじめまして 今夫婦ともに28歳で 去年主人はリストラにあい… 突然の貧乏生活で 私の中では予想していなかった状況なのですが… 今の会社は 残業代でなんとか稼いでる感じなくらいで… 今は 三歳と一歳の子供がいますが もしできるなら三人目まで欲しいと ずっと思ってます でも回りからは無理と言われ旦那も無理といいます この先 年収が劇的に上がることはなく… 今のところ 手取り20万前後でそこから旦那の交通費に二万くらいかかります ボーナスは今のところ 年間50万くらい… 子供が小学校にいったら 私も働きたいと思いますが こんな感じで 三人目をつくるとなるとやはり 無理でしょうか? 贅沢はさせてやれませんが多少の習いごとなんかはさせたいと思ってます よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは(^。^) 2児の母です。 28歳のご夫婦ですか。 それなら3人目チャレンジされたほうがいいと思います。 ただ「時期」が問題ですね。 ご主人の現在の状況だと難しい(前向きになれない)と思います。 そりゃ子供たちが年が近いうちに一気に子育てするのが楽といえばそうなんですが、無理矢理産むこともないですからね。 35歳まで(上2人とは年が離れてしまいますが)という選択肢であれば充分可能だと思います。 交通費に2万・・・自己負担されているということですね? それならお子さんもまだ保育園なり幼稚園にも通っていない今のうちに、ご主人の職場近くに引越しを検討したほうがいいと思います。 そうすれば交通費が安くつきます。2万が1万になるだけでも大違いですし、子供の小さい今はお金もさほどかかりませんから今のうちに収入を上げて貯蓄していくほうが安心だと思います。 なぜ子供さんが小学校になるまで働かないおつもりなのでしょうか? 下のお子さんが3歳になったら子供たちを保育園や幼稚園に預けてパートにでも出られたほうがいいと思います。 ご主人も先立つものがないから不安がっているので、それを解消するには夫婦で収入を上げていくしかないですし、早くに結婚・出産されているのですから、正社員になれるチャンスは他の主婦の方よりもあると思います。出費を抑えるには限度がありますから収入を上げるのが最も効果的でしょう。 子供を産むにも、育てるのにもやはりある程度のお金は必要ですからね。 3人目のことは前向きに考えてもいいじゃないですか。 ただ、ご主人と「産む時期」が合ってないだけのこと。 今は3人目も喜んで産めるような環境を整えてあげることを優先させたほうがいいとおもいますよ。
このご時世ですから、 その下がった職さえ失うとか、 頼りのボーナスが無くなるとか、 そういうことは想定していませんか? それでもなんとかなる。なんとかできる。 と考えているのならば、 3人目もなんとかしようと旦那さんに かけあってみればいいと思います。 これから3人目を作ってその子が小学生になるまで あと7-8年はかかります。 働くなら、子供二人を保育所に預けて、今からすぐに 働かなければいけませんね。そんな人はゴマンといます。 3人目が産まれたと考えて、家計収支のシュミレーションを してみれば、可能か不可能かはおのずとでてくると思います。 私は夫婦がその気ならば可能だと思いますよ。
今大変なのわ主さんが一番分かってるはずです 収入が安定して余裕ができたらでいいのでわ? 子供1人でもものすごくお金がかかりますよね 3歳と1歳だとまだまだ手がかかります その状態で産んだとしてもストレスで主さんが危ないかと…
- 000p
- ベストアンサー率24% (152/611)
確かにご夫婦お二人ですと大変だと思います。 ご主人は年収300くらい、貴方が働きに出て仮に年収130と考えて、月々の支出を仮想してみてはいかがでしょうか!? お子さんのお習い事も一人一月1万円、お小遣い、被服代、そして中学生くらいになれば携帯や塾のお金もかかります。また、部活で試合に行く遠征費なども、決して高くはないものの、かかります。 その中で、お子さんが高校後の進学費を貯蓄できそうですか!?教育ローンを組むのも良いのですが、それでもある程度貯蓄ができている必要があります。 また、歯医者など医療費もかかります。 もし、お子さんが今後喘息やアレルギー疾患、アトピーなどを発症すると、月に1万くらいはかかってしまうかもしれません。 でも、貴方はお子さんを3人欲しいとの強い思いがあるようですから、お習い事の費用以外の生活に必要なお金を毎月用意できそう(医療費も含め)なら、不可能ではないかもしれません。 貴方にとっては、小さいお子さんがひと段落したら外へ働きに出るので、面倒に感じるかもしれませんが、貴方のご両親、そしてお舅・お姑さんに頼るという手段があると思います。 お習い事はおじいちゃま・おばあちゃまに面倒を見てもらうというものです。貴方たちご夫婦がお金がギリギリだということをご存知なので、お礼に高いものを送る必要もないですし、どうでしょうか!? その代わり、お子さんを頻繁に会わせてあげるとか、家への出入りをある程度自由にするなど、ちょっと煩わしいと感じることもあるかもしれませんが、それが可能ならプランをさりげなく可能かどうか聞いてみてはいかがでしょうか!?