- ベストアンサー
手取り平均24万程度で子供3人は…
- 手取り平均24万程度で子供3人を育てることは可能なのか?
- 収入8万程度のパートでの支援を考えている
- 夫は転職を考えている
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じく夫がSEです。 うちよりかなり手取りが多いです…羨ましいです(笑) わが家は子どもは2人ですが、第1子時は不妊治療をしていたので、 一応第1・2子とも「双子かもしれない可能性だけは考えておこう」とは思ってました。 ですが、実際双子だとかなりびっくりですよね…(^^; でも、おめでとうございます♪ わが家は私が契約社員で、手取りは質問者様のパート予想の倍程度です。 これで子ども2人+夫の実家を継いで同居の義父母の老後の面倒まで考慮に入れて、 ギリギリだと計算しています。 実質6人家族に加え、近い将来老人2人になると医療費負担が増です(笑) 私が最低月10万ずつは貯金できていますが、これはほぼ車代に消えてます。 田舎で公共交通機関がまともになく、大人全員が車を持っているので。 ボーナスは出ますが、固定資産税(畑と田んぼがあるので多く…)や 住宅保険の年払い、車の保険や税金などでかなり消えます。 今のままの生活(私が働き続ける)が続けられればいけそうです。 が、3人目は厳しいなと思っています。 夫の月給からも少しずつ貯金しながら生活すべきなのですが、現状だと赤字の月が出るので… 3人の子育てがどうなるかは、質問者様の生活の環境にもよると思います。 持ち家か賃貸か、持ち家ならローンはあるか、 車を何台持っているか、など… あと、他の方もお書きですが、3人なら生活費は1人の3倍、ではないです。 うちは2人でも2倍ではないですから。 大変でしょうが、今回は同時に2人なので、年齢が開いている2人よりも効率は良いはずです。 (表現が悪くてすみません^^;) 上の子のお下がりもあるでしょうし、また周囲のママ友からお下がりを貰ったりできれば、 小さい頃はかなり節約できると思いますよ。 私は第2子は、上の子のママ友にものすごく服のお下がりを頂いてます。 お礼はきちんとしていますが、服を購入することを思えば全然安いものです。 塾や習い事はうちの子がまだその年齢ではない(やれるだろうけど始めてはいない)ので 何とも言えませんが… まったく無理ということもないのでは? 進学は、大学まででも私立NGにすれば可能だと思います。 実際私達は、私立なら自宅から通えるところ(下宿NG)!とか言われていました(笑) 大学は自力でやってくれと言う手もあります。 奨学金も利用できますし、高校時代にバイトもできます。 現状から収入が8万+ということは、 保育料を差し引くとあまり残らないかもしれませんが、 それでもそれは双子ちゃんの養育費にまわせますよね。 (2人目以降は保育料半額が一般的ですし、3人目以降のサービスが手厚い自治体が多いです) 現状がお子さん1人でやれているのであれば、可能だと判断してもいいのかなと感じました。 あとは、周囲の育児の協力がどれだけあるか…次第だと思います。 どちらかの実家が近く、手伝ってもらえるなら十分いけると思います。 下2人が双子の子ども3人の場合、実家に頼れないとなると、 小さいうちは有料の子育てサービスを利用することも出てくると思います。 その負担がどれくらいか…にもよるかな、と。 保育園・幼稚園に行かせるなら平日の日中はいいのでしょうが、 病気などの非常時にはそういうサービスを頼らざるを得ないことが出てきます。 (身近に4人のお子さんを持つ人がいて、色々話を聞きますが、 やはり3人以上になると、子どもが小さいうちは大変そうです) 貯金があるし児童手当もあるから、小さいうちだけなら何とかなる!なら大丈夫そうですが。 ご主人、転職するなら、間違いなく今よりお給料の高いところにできるのでしょうか。 完全に職種を変えることになるか、同一職種なら残業三昧になると思います。 前者なら、当分の間環境の変化によるストレスと疲労が大きいですし、 後者だとすると残業が多くて激務で、育児の協力が皆無になる可能性があります。 これはよくないと思います。 お給料が少なすぎるというほどではないので、転職はあまり…と私は感じました(^^; 質問者様は、お考えの通りパートなどの非正社員の方がいいと思います。 正社員だとお給料は高いですが、労働時間が長くなり、 家事と育児と仕事の3つをこなすのは厳しいです。 正社員より収入が少なくとも、労働時間が少し短かったり、 シフトの組み方を調整してもらえる職場だったりする方が、全体を見るとやりやすいと思います。 このままでご主人は頑張ってもらい、質問者様は可能だと判断した段階でパートに… がいいのではと思いました。 暮らしている本人しか分からないことも多いので、安易に「大丈夫ですよ♪」とは言えませんが… でもきっと、何とかやっていけると思います。 元気な双子ちゃんが生まれることをお祈りしています。 お体を大切にして、無理のない範囲で頑張って下さいね。 長文失礼しました。
その他の回答 (2)
おめでとうございます! 子供は宝物です。まして双子ちゃんなんて、あなたの事をうらやましく思っている人はイッパイいるハズです。 そりゃ子供は手もお金もかかりますが、何とかなりますよ!(漠然としててすみません) それよりも喜んでほしいです。 パートに出るとの事、保育園代3人分を考えると、8万じゃ割に合わないですね、 正社員は無理でも派遣社員に登録すれば月18万位のお給料はもらえると思います。 それよりも、旦那様が心配です。転職くれぐれも、注意して考えないといけませんね 今はなかなか良い条件の会社無い見たいですから・・・ 学費の心配もあるので、幼児の時期に学資保険に入っておくと良いと思います、3人分の貯蓄の意味で・・・ 今は公立の学校を進むのであれば、高校までは授業料はかかりません、もちろんランドセルとか給食費とか 備品は仕方ないですが・・大学だって奨学金制度がありますし、諦めなくて良いです。 私は2人そだてましたが、子供は親の思い通りに育ちません。先の事あまり心配しても仕方ないです。 息子なんて私立大学のエスカレーター式付属高校に高いお金を出して通わせたのに、 大学には行かない!と専門学校へ通ってますもの(-"-) それよりも、3人の育児は体力勝負です。旦那様にも協力してもらわないとあなたが倒れてしまいます。 できれば協力してくれるご両親とかどなたか近くにいらしたら良いですね・・・
お礼
回答ありがとうございます! 派遣ですか…やはりそういったところじゃないと 稼げないですかね… 転職は、慎重になった方がいいみたいですね 私も転職賛成派だったんですが、 思い直してみようと思います 学資保険、興味があって取り寄せたんですが 一人1万円かかるので、月3マンの出費になるんですね・・・ 将来帰ってくると思えば、問題ないですかね 学費無料は、いつまで続くかわからないけど 大学も高校も公立のみに、行ってもらおうと思います 悲観的にならなくてよさそうで、 勇気が出ました! お金は厳しくても、家族みんなでニコニコ笑顔の家庭を作っていきたいです! 夫には、育休とってもらいました。 どうしてもつらいときは、2時間くらいの距離に 親がいるのでそちらに頼ろうと思います ありがとうございました!
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
教育費だけは素直に×3掛っちゃう、という問題はありますが、 2人と3人で、生活費は単純に1.5倍にはならないですよ。経済 的には「物凄く差がある」って程じゃないです。 それより何より3人いると、勝手に子供たちで社会を作ります からね。2人より色々まっすぐと育ってくれると思いますよ。 上の子供も(幼児期ならともかく、ある程度年齢が行っていれば) 結構手伝ってくれますからね。 ・・・ま、双子って事で大変かもしれませんけど。 子供は親をしっかり見てます。「何とかなるさ」と明るく子育て すれば、何とかなるもんです。まずはどっしり構えて下さい。 じゃないと、おなかの子供にも悪いですよ。
お礼
回答ありがとうございます 生活費はそんなに差がないんですね? それは知らなかったので、びっくりです。 3人いると社会ができるというのは私も聞いたことがあります。 兄弟同士仲良く遊んでくれたら…と思います。 私も夫も3人兄弟だったので、同じなのは嬉しいです そうですね、何とかなるさで今まで来たので これからも何とかなるさで、明るく笑顔の絶えない家庭を築いていきます!
お礼
回答ありがとうございます! 同じSEなんですね! 苦労の割には稼ぎが少なくて、きつい職業ですよね… うちはあの金額ですけど、あの金額には家賃のお金も含まれてるので それを抜くと21万くらいかも… t-r-mama様が頑張って働いてやっとなんですね… うちもそれくらいじゃないとダメなのかな… うちは賃貸で、駐車場代がかかるので 車は手放しました 上の子と同じ性別なら、初孫フィーバーでもらった服が大量にあるので なんとか着まわせそうです ただ、西松屋のよりにもよってダサいデザインのやつばかりなので 気になりますが…そんなこと言ってる場合じゃないですよね 大学は奨学金を利用する方法もありますよね 実際、夫は奨学金で通っていたので もしもの場合はそうしようと思います 習い事は英語だけはやらせたいです 有料のもいくつか調べたんですが 1時間1100円~なんで、とてもやっていけないと 判断して、なるべく利用しないようにしようと思ってます 親が2時間の距離なので、どうしてもの場合はきてもらう形になると思います 転職は、もっと上位の資格を取って 違うところに…と考えてるみたいですが 残業が多くなるのは、夫もかわいそうだし 私も一人で抱え込むとなると辛いので 考え直そうと思います。 私自身は、パートか派遣ですね。 もっと子供と過ごす時間を増やしたかったですが… こうなると仕方ないですね・・・ 周囲の手助けも利用してうまく乗り切ろうと思います! きっとできる!と信じて頑張ります